JAJSCZ5C March   2017  – Janaury 2020 AMC1306E05 , AMC1306E25 , AMC1306M05 , AMC1306M25

PRODUCTION DATA.  

  1. 特長
  2. アプリケーション
  3. 概要
    1.     Device Images
      1.      概略回路図
  4. 改訂履歴
  5. Device Comparison Table
  6. Pin Configuration and Functions
    1.     Pin Functions
  7. Specifications
    1. 7.1  Absolute Maximum Ratings
    2. 7.2  ESD Ratings
    3. 7.3  Recommended Operating Conditions
    4. 7.4  Thermal Information
    5. 7.5  Power Ratings
    6. 7.6  Insulation Specifications
    7. 7.7  Safety-Related Certifications
    8. 7.8  Safety Limiting Values
    9. 7.9  Electrical Characteristics: AMC1306x05
    10. 7.10 Electrical Characteristics: AMC1306x25
    11. 7.11 Switching Characteristics
    12. 7.12 Insulation Characteristics Curves
    13. 7.13 Typical Characteristics
  8. Detailed Description
    1. 8.1 Overview
    2. 8.2 Functional Block Diagram
    3. 8.3 Feature Description
      1. 8.3.1 Analog Input
      2. 8.3.2 Modulator
      3. 8.3.3 Isolation Channel Signal Transmission
      4. 8.3.4 Digital Output
      5. 8.3.5 Manchester Coding Feature
    4. 8.4 Device Functional Modes
      1. 8.4.1 Fail-Safe Output
      2. 8.4.2 Output Behavior in Case of a Full-Scale Input
  9. Application and Implementation
    1. 9.1 Application Information
      1. 9.1.1 Digital Filter Usage
    2. 9.2 Typical Applications
      1. 9.2.1 Frequency Inverter Application
        1. 9.2.1.1 Design Requirements
        2. 9.2.1.2 Detailed Design Procedure
        3. 9.2.1.3 Application Curve
      2. 9.2.2 Isolated Voltage Sensing
        1. 9.2.2.1 Design Requirements
        2. 9.2.2.2 Detailed Design Procedure
        3. 9.2.2.3 Application Curve
      3. 9.2.3 What To Do and What Not To Do
  10. 10Power Supply Recommendations
  11. 11Layout
    1. 11.1 Layout Guidelines
    2. 11.2 Layout Example
  12. 12デバイスおよびドキュメントのサポート
    1. 12.1 デバイス・サポート
      1. 12.1.1 デバイスの項目表記
        1. 12.1.1.1 絶縁の用語集
    2. 12.2 ドキュメントのサポート
      1. 12.2.1 関連資料
    3. 12.3 関連リンク
    4. 12.4 ドキュメントの更新通知を受け取る方法
    5. 12.5 コミュニティ・リソース
    6. 12.6 商標
    7. 12.7 静電気放電に関する注意事項
    8. 12.8 Glossary
  13. 13メカニカル、パッケージ、および注文情報

パッケージ・オプション

デバイスごとのパッケージ図は、PDF版データシートをご参照ください。

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
  • DWV|8
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

概要

AMC1306は高精度のデルタ・シグマ(ΔΣ)変調器で、磁気干渉に対して高い耐性のある二重の静電容量性絶縁膜により、入力と出力の回路が分離されています。この絶縁バリアは、DIN VDE V 0884-11 および UL1577 規格に準拠した、7000 VPEAK までの強化絶縁体に認定されています。この絶縁変調器を絶縁電源と組み合わせて使用すると、システムの中で異なる同相電圧レベルで動作する部分が分離され、低電圧部分の損傷を防ぎます。

AMC1306の入力は、シャント抵抗または他の低電圧レベルの信号源と直接接続するよう最適化されています。±50mVデバイスの独自の低い入力電圧範囲により、シャントによる消費電力が大幅に低減され、優れたACおよびDC性能が実現されます。AMC1306の出力ビットストリームには、マンチェスター符号化(AMC1306Ex)または非符号化(AMC1306Mx)のバリエーションがあります。内蔵デジタル・フィルタ(TMS320F2807xTMS320F2837xマイクロコントローラ・ファミリで使用されているものなど)を使用してビットストリームを間引くと、78kSPSのデータ速度、85dBのダイナミック・レンジで、16ビットの分解能が得られます。

マンチェスター符号化のAMC1306Exバージョンのビットストリーム出力では、受信側デバイスのセットアップ時間やホールド時間の要件を考慮する必要なしに、単線でデータとクロックを伝送できます。

製品情報(1)

型番 パッケージ 本体サイズ(公称)
AMC1306x SOIC (8) 5.85mm×7.50mm
  1. 利用可能なすべてのパッケージについては、このデータシートの末尾にある注文情報を参照してください。