JAJSE82A October   2017  – December 2017 TLC6C5816-Q1

PRODUCTION DATA.  

  1. 特長
  2. アプリケーション
  3. 概要
    1.     代表的なアプリケーションの回路図
  4. 改訂履歴
  5. ピン構成および機能
    1.     ピン機能
  6. 仕様
    1. 6.1 絶対最大定格
    2. 6.2 ESD定格
    3. 6.3 推奨動作条件
    4. 6.4 熱特性
    5. 6.5 電気的特性
    6. 6.6 タイミング要件
    7. 6.7 スイッチング特性
    8. 6.8 代表的特性
  7. 詳細説明
    1. 7.1 概要
    2. 7.2 機能ブロック図
    3. 7.3 機能説明
      1. 7.3.1 デバイス・イネーブル(EN)
      2. 7.3.2 ゲート出力(Gx)
      3. 7.3.3 レジスタのクリア(CLR)
      4. 7.3.4 オープン・ドレイン出力と柔軟性の高い診断チャネル
        1. 7.3.4.1 構成可能な出力
        2. 7.3.4.2 LED開放診断
        3. 7.3.4.3 LED短絡診断
      5. 7.3.5 サーマル・シャットダウン
      6. 7.3.6 コマンド・エラー
      7. 7.3.7 シリアル通信エラー
      8. 7.3.8 エラー・フィードバック
      9. 7.3.9 インターフェイス
        1. 7.3.9.1 レジスタ書き込み
        2. 7.3.9.2 レジスタ読み出し
        3. 7.3.9.3 シフト・レジスタ通信フォルト検出
        4. 7.3.9.4 レジスタのクリア
        5. 7.3.9.5 レジスタ・クロック
    4. 7.4 デバイスの機能モード
      1. 7.4.1 通常動作
      2. 7.4.2 PORリセット
      3. 7.4.3 スタンバイ・モード
    5. 7.5 レジスタ・マップ
    6. 7.6 インターフェイス・レジスタ
      1. 7.6.1 構成レジスタ(オフセット=0h) [reset=0h]
        1. Table 5. 構成レジスタ・フィールドの説明
      2. 7.6.2 フォルト読み戻しレジスタ(オフセット=1h) [reset=0h]
        1. Table 6. フォルト読み戻しレジスタ・フィールドの説明
  8. アプリケーションと実装
    1. 8.1 アプリケーション情報
    2. 8.2 代表的なアプリケーション
      1. 8.2.1 設計要件
      2. 8.2.2 詳細な設計手順
      3. 8.2.3 アプリケーション曲線
  9. 電源に関する推奨事項
  10. 10レイアウト
    1. 10.1 レイアウトのガイドライン
    2. 10.2 レイアウト例
  11. 11デバイスおよびドキュメントのサポート
    1. 11.1 ドキュメントの更新通知を受け取る方法
    2. 11.2 コミュニティ・リソース
    3. 11.3 商標
    4. 11.4 静電気放電に関する注意事項
    5. 11.5 Glossary
  12. 12メカニカル、パッケージ、および注文情報

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

構成レジスタ(オフセット=0h) [reset=0h]

ConfigをFigure 18に示し、Table 5で説明します。

一覧表に戻ります。

Figure 18. 構成レジスタ
23 22 21 20 19 18 17 16
DIAG14 DIAG12 DIAG10 DIAG8 DIAG6 DIAG4 DIAG2 DIAG0
W-0h W-0h W-0h W-0h W-0h W-0h W-0h W-0h
15 14 13 12 11 10 9 8
DRAIN15 DRAIN14 DRAIN13 DRAIN12 DRAIN11 DRAIN10 DRAIN9 DRAIN8
W-0h W-0h W-0h W-0h W-0h W-0h W-0h W-0h
7 6 5 4 3 2 1 0
DRAIN7 DRAIN6 DRAIN5 DRAIN4 DRAIN3 DRAIN2 DRAIN1 DRAIN0
W-0h W-0h W-0h W-0h W-0h W-0h W-0h W-0h

Table 5. 構成レジスタ・フィールドの説明

ビット フィールド 種類 リセット 説明
23 DIAG14 W 0h DRAIN15およびDIAG14の診断構成ビット
HIGH=DIAG14として診断イネーブル
LOW=DRAIN15として診断ディセーブル
22 DIAG12 W 0h DRAIN13およびDIAG12の診断構成ビット
HIGH=DIAG12として診断イネーブル
LOW=DRAIN13として診断ディセーブル
21 DIAG10 W 0h DRAIN11およびDIAG10の診断構成ビット
HIGH=DIAG10として診断イネーブル
LOW=DRAIN11として診断ディセーブル
20 DIAG8 W 0h DRAIN9およびDIAG8の診断構成ビット
HIGH=DIAG8として診断イネーブル
LOW=DRAIN9として診断ディセーブル
19 DIAG6 W 0h DRAIN7およびDIAG6の診断構成ビット
HIGH=DIAG16として診断イネーブル
LOW=DRAIN7として診断ディセーブル
18 DIAG4 W 0h DRAIN5およびDIAG4の診断構成ビット
HIGH=DIAG4として診断イネーブル
LOW=DRAIN5として診断ディセーブル
17 DIAG2 W 0h DRAIN3およびDIAG2の診断構成ビット
HIGH=DIAG2として診断イネーブル
LOW=DRAIN3として診断ディセーブル
16 DIAG0 W 0h DRAIN1およびDIAG0の診断構成ビット
HIGH=DIAG0として診断イネーブル
LOW=DRAIN1として診断ディセーブル
15 DRAIN15 W 0h DRAIN15およびDIAG14のオープン・ドレイン出力制御ビット
HIGH=出力スイッチ・イネーブル
LOW=出力スイッチ・ディセーブル
14 DRAIN14 W 0h DRAIN14のオープン・ドレイン出力制御ビット
HIGH=出力スイッチ・イネーブル
LOW=出力スイッチ・ディセーブル
13 DRAIN13 W 0h DRAIN13およびDIAG12のオープン・ドレイン出力制御ビット
HIGH=出力スイッチ・イネーブル
LOW=出力スイッチ・ディセーブル
12 DRAIN12 W 0h DRAIN12のオープン・ドレイン出力制御ビット
HIGH=出力スイッチ・イネーブル
LOW=出力スイッチ・ディセーブル
11 DRAIN11 W 0h DRAIN11およびDIAG10のオープン・ドレイン出力制御ビット
HIGH=出力スイッチ・イネーブル
LOW=出力スイッチ・ディセーブル
10 DRAIN10 W 0h DRAIN10のオープン・ドレイン出力制御ビット
HIGH=出力スイッチ・イネーブル
LOW=出力スイッチ・ディセーブル
9 DRAIN9 W 0h DRAIN9およびDIAG8のオープン・ドレイン出力制御ビット
HIGH=出力スイッチ・イネーブル
LOW=出力スイッチ・ディセーブル
8 DRAIN8 W 0h DRAIN8のオープン・ドレイン出力制御ビット
HIGH=出力スイッチ・イネーブル
LOW=出力スイッチ・ディセーブル
7 DRAIN7 W 0h DRAIN7およびDIAG6のオープン・ドレイン出力制御ビット
HIGH=出力スイッチ・イネーブル
LOW=出力スイッチ・ディセーブル
6 DRAIN6 W 0h DRAIN6のオープン・ドレイン出力制御ビット
HIGH=出力スイッチ・イネーブル
LOW=出力スイッチ・ディセーブル
5 DRAIN5 W 0h DRAIN5およびDIAG4のオープン・ドレイン出力制御ビット
HIGH=出力スイッチ・イネーブル
LOW=出力スイッチ・ディセーブル
4 DRAIN4 W 0h DRAIN4のオープン・ドレイン出力制御ビット
HIGH=出力スイッチ・イネーブル
LOW=出力スイッチ・ディセーブル
3 DRAIN3 W 0h DRAIN3 DIAG2のオープン・ドレイン出力制御ビット
HIGH=出力スイッチ・イネーブル
LOW=出力スイッチ・ディセーブル
2 DRAIN2 W 0h DRAIN2のオープン・ドレイン出力制御ビット
HIGH=出力スイッチ・イネーブル
LOW=出力スイッチ・ディセーブル
1 DRAIN1 W 0h DRAIN1 DIAG0のオープン・ドレイン出力制御ビット
HIGH=出力スイッチ・イネーブル
LOW=出力スイッチ・ディセーブル
0 DRAIN0 W 0h DRAIN0のオープン・ドレイン出力制御ビット
HIGH=出力スイッチ・イネーブル
LOW=出力スイッチ・ディセーブル