JAJS465B December   2009  – December 2018 TMP20

PRODUCTION DATA.  

  1. 特長
  2. アプリケーション
  3. 概要
    1.     デバイスのブロック図
    2.     デバイスの温度と静止電流との関係
  4. 改訂履歴
  5. Pin Configuration and Functions
    1.     Pin Functions
  6. Specifications
    1. 6.1 Absolute Maximum Ratings
    2. 6.2 ESD Ratings
    3. 6.3 Recommended Operating Conditions
    4. 6.4 Thermal Information
    5. 6.5 Electrical Characteristics
    6. 6.6 Typical Characteristics
  7. Detailed Description
    1. 7.1 Overview
    2. 7.2 Functional Block Diagram
    3. 7.3 Feature Description
      1. 7.3.1 Transfer Function
        1. 7.3.1.1 Example 1
    4. 7.4 Device Functional Modes
  8. Application and Implementation
    1. 8.1 Application Information
      1. 8.1.1 Output Drive and Capacitive Loads
    2. 8.2 Typical Application
      1. 8.2.1 Design Requirements
      2. 8.2.2 Detailed Design Procedure
      3. 8.2.3 Application Curves
  9. Power Supply Recommendations
  10. 10Layout
    1. 10.1 Layout Guidelines
    2. 10.2 Layout Example
  11. 11デバイスおよびドキュメントのサポート
    1. 11.1 デバイス・サポート
      1. 11.1.1 TINA-TI (無料のダウンロード・ソフトウェア)
        1. 11.1.1.1 TINA-TI SPICEベースのアナログ・シミュレーション・プログラムをTMP20で使用する
      2. 11.1.2 開発サポート
    2. 11.2 ドキュメントの更新通知を受け取る方法
    3. 11.3 コミュニティ・リソース
    4. 11.4 商標
    5. 11.5 静電気放電に関する注意事項
    6. 11.6 Glossary
  12. 12メカニカル、パッケージ、および注文情報

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

TINA-TI SPICEベースのアナログ・シミュレーション・プログラムをTMP20で使用する

NOTE

これらのファイルを使用するには、TINAソフトウェア(DesignSoftから入手できます)またはTINA-TIソフトウェアがインストールされている必要があります。TINA-TIフォルダから、無料のTINA-TIソフトウェアをダウンロードしてください。

TMP20 ai_tina_temp_switch_bos466.gif

NOTE:

このTMP20 TINAモデルは暫定的なものです。
Figure 15. アナログ温度スイッチ

この回路用のTINA-TIシミュレーション・ファイルを含む圧縮ファイルを、WEBENCH® Design Centerでダウンロードできます。

TMP20 ai_tina_therm_elec_bos466.gif
このTMP20 TINAモデルは暫定的なものです。
パラメータと定義
  1. Tobject = 冷却対象物の温度(℃)
  2. Vset = TMP20から期待される出力温度に対応する電圧
  3. VTEMP = TMP20の出力電圧
  4. Hotplate = 対象物の反対側にあるTECプレート
  5. Coldplate = 対象物と接触しているTECプレート
この構成では、TECドライバは-T℃まで冷却を、41℃まで加熱を行えます。Vsetの範囲は1.38V~1.95Vです。OPA569デバイスの出力は±1.65A、±0.5V~±4.5Vです。10MΩの抵抗はTINAの収束用です。
TINAソフトウェアの収束には、Analysis/Set Analysis Parametersメニューで、シャントのコンダクタンス = 1pに設定します。
Figure 16. 熱電冷却器

この回路用のTINA-TIシミュレーション・ファイルを含む圧縮ファイルは、「熱電冷却器」でダウンロードできます。