JAJSKN4B November   2020  – September 2021 TPS25858-Q1 , TPS25859-Q1

PRODUCTION DATA  

  1. 特長
  2. アプリケーション
  3. 概要
  4. 改訂履歴
  5. 概要 (続き)
  6. デバイス比較表
  7. ピン構成および機能
  8. 仕様
    1. 8.1 絶対最大定格
    2. 8.2 ESD 定格
    3. 8.3 推奨動作条件
    4. 8.4 熱に関する情報
    5. 8.5 電気的特性
    6. 8.6 タイミング要件
    7. 8.7 スイッチング特性
    8. 8.8 代表的特性
  9. パラメータ測定情報
  10. 10詳細説明
    1. 10.1 概要
    2. 10.2 機能ブロック図
    3. 10.3 機能説明
      1. 10.3.1  パワーダウンまたは低電圧誤動作防止
      2. 10.3.2  入力過電圧保護 (OVP) - 連続監視
      3. 10.3.3  降圧コンバータ
      4. 10.3.4  FREQ/SYNC
      5. 10.3.5  ブートストラップ電圧 (BOOT)
      6. 10.3.6  最小オン時間、最小オフ時間
      7. 10.3.7  内部補償
      8. 10.3.8  選択可能な出力電圧 (VSET)
      9. 10.3.9  電流制限と短絡保護回路
        1. 10.3.9.1 USB スイッチ・プログラマブル電流制限 (ILIM)
        2. 10.3.9.2 2 レベル USB スイッチの電流制限のインターロック
        3. 10.3.9.3 サイクル単位の降圧電流制限
        4. 10.3.9.4 OUT の電流制限
      10. 10.3.10 ケーブル補償
      11. 10.3.11 温度センシング (TS) および OTSD による熱管理
      12. 10.3.12 サーマル・シャットダウン
      13. 10.3.13 USB イネーブルのオンおよびオフ制御 (TPS25859-Q1)
      14. 10.3.14 FAULT 通知 (TPS25859-Q1)
      15. 10.3.15 USB 仕様の概要
      16. 10.3.16 USB Type-C® の基本
        1. 10.3.16.1 構成チャネル
        2. 10.3.16.2 接続の検出
      17. 10.3.17 USB ポートの動作モード
        1. 10.3.17.1 USB Type-C® モード
        2. 10.3.17.2 専用充電ポート (DCP) モード (TPS25858-Q1 のみ)
          1. 10.3.17.2.1 DCP BC1.2 と YD/T 1591-2009
          2. 10.3.17.2.2 DCP Divider - 充電方式
          3. 10.3.17.2.3 DCP 1.2V 充電方式
        3. 10.3.17.3 DCP 自動モード (TPS25858-Q1)
    4. 10.4 デバイスの機能モード
      1. 10.4.1 シャットダウン・モード
      2. 10.4.2 アクティブ・モード
  11. 11アプリケーションと実装
    1. 11.1 アプリケーション情報
    2. 11.2 代表的なアプリケーション
      1. 11.2.1 設計要件
      2. 11.2.2 詳細な設計手順
        1. 11.2.2.1 出力電圧設定
        2. 11.2.2.2 スイッチング周波数
        3. 11.2.2.3 インダクタの選択
        4. 11.2.2.4 出力コンデンサの選択
        5. 11.2.2.5 入力コンデンサの選択
        6. 11.2.2.6 ブートストラップ・コンデンサの選択
        7. 11.2.2.7 低電圧誤動作防止設定点
        8. 11.2.2.8 ケーブル補償の設定点
      3. 11.2.3 アプリケーション曲線
  12. 12電源に関する推奨事項
  13. 13レイアウト
    1. 13.1 レイアウトのガイドライン
    2. 13.2 レイアウト例
    3. 13.3 グランド・プレーンおよび熱に関する考慮事項
  14. 14デバイスおよびドキュメントのサポート
    1. 14.1 Receiving Notification of Documentation Updates
    2. 14.2 サポート・リソース
    3. 14.3 商標
    4. 14.4 Electrostatic Discharge Caution
    5. 14.5 Glossary
  15. 15メカニカル、パッケージ、および注文情報

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

概要

TPS2585x-Q1 は、Type-C と BC1.2 規格の両方をサポートしたコンパクトな USB 充電ポートを実装した全機能ソリューションです。このデバイスには、高効率の降圧レギュレータ電源ソースが内蔵されています。TPS2585x-Q1 はデュアル Type-C ポートの場合、5.17V (公称) 時の出力電流は最大 6.6A、各 Type-C ポートに 3A、OUT ピンに 200mA、各 VCONN 電源には 200mA を供給します。TPS2585x-Q1 は車載用途を想定した USB 充電コントローラで、堅牢なソリューションを提供できます。そのため、テキサス・インスツルメンツは、IN ピンに適切な保護を追加して (TVS3300 相当以上、車載認証済み)、システムを高電力過渡や落雷から保護することを推奨しています。

システム設計者は、AM ラジオ周波数帯域より下で動作する十分なマージンを確保できるように、スイッチング周波数を 200KHz~450KHz の範囲で注意深く選択することにより、効率やソリューション・サイズの最適化を図ることができます。TPS2585x-Q1 は、接合部の動作時温度をモニタする内蔵のサーマル・センシング回路でデバイス自身を保護し、温度がサーマル・シャットダウン・スレッショルドを超えると動作を無効化します。周囲温度が高いアプリケーションでは、6.6A の出力電流の機能は保証されません。TPS2585x-Q1 では、降圧レギュレータは強制 PWM モードで動作し、負荷電流に関係なくスイッチング周波数は固定されます。拡散スペクトラム周波数ディザリングにより、スイッチング周波数の高調波ピークは低減し、EMI フィルタ設計を簡素化して、規格準拠を容易にできる可能性があります。

USB ポート上で高精度 FET 電流センス・アンプを介して電流センスを行うと、正確で、ユーザーがプログラム可能な過電流制限設定や、リモートの USB ポートに電力を供給する際の IR 損失に対処するためのリニア・ケーブル補償を実現することができます。

TPS2585x-Q1 には、負の温度係数 (NTC) 抵抗を使用してユーザーがプログラム可能な過熱保護機能向けの TS 入力が搭載されています。

このデバイスは、USB Type-C プロトコルをサポートしています。また、TPS25858-Q1 は、従来のバッテリ充電仕様 Rev1.2 (BC1.2) DCP モードもサポートしており、自動検出機能により BC1.2 準拠のモバイル・デバイスだけでなく、独自の充電アルゴリズムが組み込まれた一般的な携帯電話やタブレットも充電することができます。TPS25859-Q1 は、各ポートを個別にイネーブルにし、各ポートのフォルト状態を通知することができます。