JAJSLC3E june   2020  – july 2023 SN74HCS594-Q1

PRODUCTION DATA  

  1.   1
  2. 特長
  3. アプリケーション
  4. 概要
  5. Revision History
  6. Pin Configuration and Functions
  7. Specifications
    1. 6.1 Absolute Maximum Ratings
    2. 6.2 ESD Ratings
    3. 6.3 Recommended Operating Conditions
    4. 6.4 Thermal Information
    5. 6.5 Electrical Characteristics
    6. 6.6 Timing Characteristics
    7. 6.7 Switching Characteristics
    8. 6.8 Operating Characteristics
    9. 6.9 Typical Characteristics
  8. Parameter Measurement Information
  9. Detailed Description
    1. 8.1 Overview
    2. 8.2 Functional Block Diagram
    3. 8.3 Feature Description
      1. 8.3.1 平衡な CMOS プッシュプル出力
      2. 8.3.2 CMOS Schmitt-Trigger Inputs
      3. 8.3.3 Clamp Diode Structure
      4. 8.3.4 Wettable Flanks
    4. 8.4 Device Functional Modes
  10. Application and Implementation
    1. 9.1 Application Information
    2. 9.2 Typical Application
      1. 9.2.1 Design Requirements
        1. 9.2.1.1 Power Considerations
        2. 9.2.1.2 Input Considerations
        3. 9.2.1.3 Output Considerations
      2. 9.2.2 詳細な設計手順
      3. 9.2.3 Application Curves
  11. 10Power Supply Recommendations
  12. 11Layout
    1. 11.1 Layout Guidelines
    2. 11.2 Layout Example
  13. 12Device and Documentation Support
    1. 12.1 Documentation Support
      1. 12.1.1 Related Documentation
    2. 12.2 ドキュメントの更新通知を受け取る方法
    3. 12.3 サポート・リソース
    4. 12.4 Trademarks
    5. 12.5 静電気放電に関する注意事項
    6. 12.6 用語集
  14. 13Mechanical, Packaging, and Orderable Information

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

概要

SN74HCS594-Q1 デバイスには、8 ビットのシリアル・イン、パラレル・アウトのシフト・レジスタが内蔵されており、8 ビットの D タイプ・ストレージ・レジスタへデータを供給します。すべての入力はシュミット・トリガを備えているため、低速エッジまたはノイズの多い入力信号によるデータ出力エラーを解消できます。ストレージ・レジスタはパラレル出力を備えています。シフト・レジスタとストレージ・レジスタの両方に対して、独立したクロックとダイレクト・オーバーライディング・クリア (SRCLRRCLR) 入力が提供されます。カスケード接続用にシリアル出力 (QH') が用意されています。

シフト・レジスタ (SRCLK) とストレージ・レジスタ (RCLK) クロックの両方がポジティブ・エッジ・トリガです。両方のクロックが一緒に接続されている場合、シフト・レジスタはストレージ・レジスタより 1 カウント・パルス前になります。

パッケージ情報
部品番号 パッケージ (1) パッケージ・サイズ (2) 本体サイズ (公称) (3)
SN74HCS594-Q1 PW (TSSOP、16) 5mm × 6.4mm 5mm × 4.4mm
D (SOIC、16) 9.9mm × 6mm 9.9mm × 3.9mm
BQB (WQFN、16) 3.5mm × 2.5mm 3.5mm × 2.5mm
DYY (SOT-23-THN、16) 4.2mm × 2mm 4.2mm × 2mm
WBQB (WQFN、16) 3.6mm × 2.6mm 3.6mm × 2.6mm
利用可能なすべてのパッケージについては、データシートの末尾にある注文情報を参照してください。
パッケージ・サイズ (長さ × 幅) は公称値であり、該当する場合はピンも含まれます。
本体サイズ (長さ × 幅) は公称値であり、ピンは含まれていません。
GUID-10544523-9392-4E31-87B0-E9E2D3D312D8-low.gifシュミット・トリガ入力の利点