JAJSN20 September   2021 TPS25854-Q1 , TPS25855-Q1

PRODUCTION DATA  

  1. 特長
  2. アプリケーション
  3. 概要
  4. Revision History
  5. 概要 (続き)
  6. Device Comparison Table
  7. Pin Configuration and Functions
  8. Specifications
    1. 8.1 Absolute Maximum Ratings
    2. 8.2 ESD Ratings
    3. 8.3 Recommended Operating Conditions
    4. 8.4 Thermal Information
    5. 8.5 Electrical Characteristics
    6. 8.6 Timing Requirements
    7. 8.7 Switching Characteristics
    8. 8.8 Typical Characteristics
  9. Parameter Measurement Information
  10. 10Detailed Description
    1. 10.1 Overview
    2. 10.2 Functional Block Diagram
    3. 10.3 Feature Description
      1. 10.3.1  Power Down or Undervoltage Lockout
      2. 10.3.2  Input Overvoltage Protection (OVP) - Continuously Monitored
      3. 10.3.3  Buck Converter
      4. 10.3.4  FREQ/SYNC
      5. 10.3.5  Bootstrap Voltage (BOOT)
      6. 10.3.6  Minimum ON-time, Minimum OFF-time
      7. 10.3.7  Internal Compensation
      8. 10.3.8  Current Limit and Short Circuit Protection
        1. 10.3.8.1 USB Switch Programmable Current Limit (ILIM)
        2. 10.3.8.2 Cycle-by-Cycle Buck Current Limit
        3. 10.3.8.3 OUT Current Limit
      9. 10.3.9  Cable Compensation
      10. 10.3.10 Thermal Management With Temperature Sensing (TS) and OTSD
      11. 10.3.11 Thermal Shutdown
      12. 10.3.12 FAULT Indication
      13. 10.3.13 USB Specification Overview
      14. 10.3.14 USB Type-C® Basics
        1. 10.3.14.1 Configuration Channel
        2. 10.3.14.2 Detecting a Connection
        3. 10.3.14.3 Plug Polarity Detection
      15. 10.3.15 USB Port Operating Modes
        1. 10.3.15.1 USB Type-C® Mode
        2. 10.3.15.2 Dedicated Charging Port (DCP) Mode
          1. 10.3.15.2.1 DCP BC1.2 and YD/T 1591-2009
          2. 10.3.15.2.2 DCP Divider-Charging Scheme
          3. 10.3.15.2.3 DCP 1.2-V Charging Scheme
        3. 10.3.15.3 DCP Auto Mode
    4. 10.4 Device Functional Modes
      1. 10.4.1 Shutdown Mode
      2. 10.4.2 Active Mode
  11. 11Application and Implementation
    1. 11.1 Application Information
    2. 11.2 Typical Applications
      1. 11.2.1 Design Requirements
      2. 11.2.2 Detailed Design Procedure
        1. 11.2.2.1 Output Voltage Setting
        2. 11.2.2.2 Switching Frequency
        3. 11.2.2.3 Inductor Selection
        4. 11.2.2.4 Output Capacitor Selection
        5. 11.2.2.5 Input Capacitor Selection
        6. 11.2.2.6 Bootstrap Capacitor Selection
        7. 11.2.2.7 Undervoltage Lockout Set-Point
        8. 11.2.2.8 Cable Compensation Set-Point
        9. 11.2.2.9 FAULT, POL, and THERM_WARN Resistor Selection
      3. 11.2.3 Application Curves
  12. 12Power Supply Recommendations
  13. 13Layout
    1. 13.1 Layout Guidelines
    2. 13.2 Layout Example
    3. 13.3 Ground Plane and Thermal Considerations
  14. 14Device and Documentation Support
    1. 14.1 Receiving Notification of Documentation Updates
    2. 14.2 サポート・リソース
    3. 14.3 Trademarks
    4. 14.4 Electrostatic Discharge Caution
    5. 14.5 Glossary
  15. 15Mechanical, Packaging, and Orderable Information

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

概要 (続き)

TPS2585x-Q1 は、シングル・ポート・アプリケーション向け高集積 USB Type-C® 充電コントローラです。

本デバイスは、モノリシック同期整流降圧型スイッチ・モード・コンバータ、内部パワー MOSFET、1 つの USB 電流制限スイッチを内蔵しており、充電ポート自動検出機能を備えています。TPS2585x-Q1 は、広い入力電源電圧範囲にわたって優れた負荷 / ライン・レギュレーションを実現するコンパクトなソリューションを提供します。同期整流降圧レギュレータは、ピーク電流モード制御で動作し、設計を簡素化するため内部で補償されます。TPS25854-Q1 の場合、FREQ ピンに接続された抵抗により、スイッチング周波数を 200kHz~800kHz の範囲に設定できます。TPS25855-Q1 の場合、FREQ ピンに接続された抵抗により、スイッチング周波数を 200kHz~3MHz の範囲に設定できます。400kHz 未満で動作することで、システムの効率が向上します。2.1MHz 以上で動作すると、AM ラジオ帯域との干渉を防止し、小さなインダクタを使用できます。

TPS2585x-Q1 は、3A および 1.5A 電流アドバタイズメント用の構成チャネル (CC) ロジックを含む標準の USB Type-C ポート・コントローラ機能を搭載しています。バッテリ充電仕様 (Rev. 1.2) に対応しているため、USB データ・ライン信号を使用して USB ポートの電流供給能力を決定する非 Type-C レガシー USB デバイスに必要な電気的信号を提供できます。

TPS2585x-Q1 はインテリジェントな熱制御をサポートしています。出力電流は、外部 TS スレッショルドに従ってレギュレートできます。また、USB3.1 の電力要件を満たせる VCONN 電力も統合しています。高度なシステム統合と小さなフットプリントにより、本製品はシングル・ポート・アプリケーションに特に適しています。

TPS2585x-Q1 の出力電圧は 5.1V に固定されています。また本デバイスは、ユーザーがプログラム可能なケーブル・ドループ補償と電流制限調整のための高精度電流センス・アンプも内蔵しており、最大ケーブル補償電圧は 400mV に制限されています。ケーブル補償は、携帯型デバイスにおいて、大きな負荷があるときも最適な電流および電圧で充電を行うために役立ちます。これは、負荷電流に比例して降圧レギュレータの出力電圧を変更し、車載ケーブルの配線抵抗による電圧降下を打ち消すことで実現されます。接続されている携帯型デバイスで測定される BUS 電圧は、負荷電流にかかわらずほぼ一定に保たれるため、携帯型デバイスのバッテリ充電器は最適に動作できます。

TPS2585x-Q1 は USB 充電およびシステム動作のための各種安全機能を備えています。たとえば、外付け NTC サーミスタ監視、サイクル単位の電流制限、ヒカップ短絡保護、低電圧誤動作防止、BUS 過電流、ダイの過熱保護などです。

このデバイス・ファミリは、25 ピン、3.5mm x 4.5mm の QFN パッケージで供給中です。