JAJSFC2C May   2011  – April 2018 TPS61260 , TPS61261

PRODUCTION DATA.  

  1. 特長
  2. アプリケーション
  3. 概要
    1.     Device Images
  4. 改訂履歴
  5. Pin Configuration and Functions
    1.     Pin Functions
  6. Specifications
    1. 6.1 Absolute Maximum Ratings
    2. 6.2 Handling Ratings
    3. 6.3 Recommended Operating Conditions
    4. 6.4 Thermal Information
    5. 6.5 Electrical Characteristics
    6. 6.6 Typical Characteristics
  7. Parameter Measurement Information
    1. 7.1 Schematic and List of Components
  8. Detailed Description
    1. 8.1 Overview
    2. 8.2 Functional Block Diagrams
    3. 8.3 Feature Description
      1. 8.3.1 Controller Circuit
      2. 8.3.2 Synchronous Boost Operation
      3. 8.3.3 Power Save Mode
      4. 8.3.4 Device Enable
      5. 8.3.5 Softstart and Short Circuit Protection
    4. 8.4 Device Functional Modes
      1. 8.4.1 Undervoltage Lockout
      2. 8.4.2 Output Overvoltage Protection
    5. 8.5 Programming
      1. 8.5.1 Programming the Output Voltage
      2. 8.5.2 Programming the Output Current
  9. Application and Implementation
    1. 9.1 Application Information
    2. 9.2 Typical Applications
      1. 9.2.1 TPS61260 3.3-V Output Application
        1. 9.2.1.1 Design Requirements
        2. 9.2.1.2 Detailed Design Procedure
          1. 9.2.1.2.1 Inductor Selection
          2. 9.2.1.2.2 Capacitor Selection
            1. 9.2.1.2.2.1 Input Capacitor
            2. 9.2.1.2.2.2 Output Capacitor
        3. 9.2.1.3 TPS61260 3.3-V Output Application Performance Plots
      2. 9.2.2 TPS61261 Application as LED Driver
        1. 9.2.2.1 Design Requirements
        2. 9.2.2.2 Detailed Design Procedure
        3. 9.2.2.3 TPS61261 Application as LED Driver Performance Plots
  10. 10Power Supply Recommendations
  11. 11Layout
    1. 11.1 Layout Guidelines
    2. 11.2 Layout Example
    3. 11.3 Thermal Considerations
  12. 12デバイスおよびドキュメントのサポート
    1. 12.1 デバイス・サポート
      1. 12.1.1 デベロッパー・ネットワークの製品に関する免責事項
    2. 12.2 ドキュメントのサポート
      1. 12.2.1 関連資料
    3. 12.3 関連リンク
    4. 12.4 商標
    5. 12.5 静電気放電に関する注意事項
    6. 12.6 Glossary
  13. 13メカニカル、パッケージ、および注文情報

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

概要

TPS6126xは、1セル/2セルのアルカリ/ニッカド/ニッケル水素バッテリで駆動する製品向けの電源ソリューションを提供します。独自の高度なソフトスタートにより、コイン電池などの高出力インピーダンス・バッテリで駆動する製品にも適しています。1セルのアルカリ・バッテリから最大100Aの電流を出力でき、0.8V以下まで放電できます。

この昇圧コンバータは、疑似固定周波数のパルス幅変調(PWM)コントローラを基礎とし、同期整流を使用して最大の効率を実現しています。負荷電流が低い時にはコンバータがパワー・セーブ・モードに移行し、広い負荷電流範囲にわたって高効率を維持します。スイッチの最大平均電流は、最大700mAまでのプログラミング可能な値に制限されます。出力電圧については、外付けの分圧抵抗を使用してプログラミングすることも、チップ内部で固定された電圧を使用することもできます。また、平均出力電流もプログラミング可能です。プログラミングされた出力電圧や出力電流は、コンバータによりレギュレートされるため、出力電力は低減されます。コンバータをディセーブルして、バッテリの消耗を最小限に抑えることができます。シャットダウン時には、バッテリーから負荷が切断されます。このデバイスは、6ピンのWSON (DRV)パッケージに封止されています。

製品情報(1)

型番 パッケージ 本体サイズ(公称)
TPS61260 WSON (6) 2.00mm×2.00mm
TPS61261
  1. 利用可能なすべてのパッケージについては、このデータシートの末尾にある注文情報を参照してください。