JAJSSG7 December   2023 TPS65224-Q1

ADVANCE INFORMATION  

  1.   1
  2. 1特長
  3. 2アプリケーション
  4. 3概要
  5. 4Device and Documentation Support
    1. 4.1 Device Support
      1. 4.1.1 Device Nomenclature
    2. 4.2 ドキュメントの更新通知を受け取る方法
    3. 4.3 サポート・リソース
    4. 4.4 サード・パーティ製品に関する免責事項
    5. 4.5 Trademarks
    6. 4.6 静電気放電に関する注意事項
    7. 4.7 用語集
  6. 5Revision History
  7. 6Mechanical, Packaging, and Orderable Information
    1. 6.1 Package Option Addendum
      1. 6.1.1 Packaging Information
      2. 6.1.2 Tape and Reel Information
    2. 6.2 Mechanical Data

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
  • RAH|36
サーマルパッド・メカニカル・データ

特長

  • 車載アプリケーション向けに認定済み
  • 以下の結果で AEC-Q100 認定済み:
    • 入力電源:3V~5.5V
    • 温度グレード 1:-40°C~+125°C (周囲)
    • HBM 分類レベル 2
    • CDM 分類レベル C4A
  • 機能安全準拠向け
    • 機能安全アプリケーション向けに開発
    • ISO26262 システムの設計に役立つ資料を製品リリース時に提供
    • ASIL-D までの決定論的安全度に対応予定
    • ASIL-B までのハードウェア安全度に対応予定
    • すべての出力電源レールの低電圧 / 過電圧モニタおよび電流制限
    • 2 つの外部電源レールと入力電源の低電圧 / 過電圧モニタ
    • ウォッチドッグ (トリガまたは Q&A)
    • エラー信号モニタ (レベルまたは PWM)
    • 温度警告およびサーマル シャットダウン
    • 電圧モニタの内蔵セルフ テスト
  • BUCK1 + BUCK2 高効率降圧 DC/DC コンバータ
    • 出力電圧:0.5V~3.3V (2 相出力で 0.5V~1.2V)
    • 出力電流: 5 A (単相、2 相で 10A)
    • スイッチング周波数:2.2 MHz または 4.4 MHz
  • BUCK3 + BUCK4 高効率降圧 DC/DC コンバータ
    • 出力電圧:0.5 V~3.3 V
    • 出力電流:2A
    • スイッチング周波数:2.2 MHz または 4.4 MHz
  • 構成可能な負荷スイッチ モードを備えた低ドロップアウト (LDO) リニア レギュレータ (× 2)
    • 出力電圧:0.6V~3.3V (レギュレーション モード)、1.7V~3.3V (負荷スイッチ モード)
    • 出力電流:400mA
  • 低ノイズ性能、構成可能な負荷スイッチ モードを備えた低ドロップアウト (LDO) リニア レギュレータ (× 1)
    • 出力電圧:1.2V~3.3V (レギュレーション モード)、2.2V~3.6V (負荷スイッチ モード)
    • 出力電流:300mA
  • 6 つの構成可能な汎用入出力 (GPIO) ピン、RESET および SAFE 状態出力
  • 1 つの 12 ビット ADC
  • OTP で電力シーケンスを構成可能
  • 36 ピン 5mm × 6mm、QFN パッケージ、0.5mm ピッチ