JAJSP14F August   1995  – August 2022 UC1823A , UC1825A , UC2823A , UC2823B , UC2825A , UC2825B , UC3823A , UC3823B , UC3825A , UC3825B

PRODUCTION DATA  

  1. 1特長
  2. 2概要
  3. 3Revision History
  4. 4Ordering Information
  5. 5Pin Configuration and Functions
    1.     Terminal Functions
  6. 6Specifications
    1. 6.1 ABSOLUTE MAXIMUM RATINGS
    2. 6.2 Thermal Information
    3. 6.3 ELECTRICAL CHARACTERISTICS
    4. 6.4 ELECTRICAL CHARACTERISTICS
  7. 7Application and Implementation
    1. 7.1 LEADING EDGE BLANKING
    2. 7.2 UVLO、ソフト・スタート、フォルト管理
    3. 7.3 ACTIVE LOW OUTPUTS DURING UVLO
    4. 7.4 CONTROL METHODS
    5. 7.5 SYNCHRONIZATION
    6. 7.6 HIGH CURRENT OUTPUTS
    7. 7.7 GROUND PLANES
    8. 7.8 OPEN LOOP TEST CIRCUIT
  8. 8Device and Documentation Support
    1. 8.1 Documentation Support
    2. 8.2 Receiving Notification of Documentation Updates
    3. 8.3 サポート・リソース
    4. 8.4 Trademarks
    5. 8.5 Electrostatic Discharge Caution
    6. 8.6 Glossary
  9. 9Mechanical, Packaging, and Orderable Information

パッケージ・オプション

デバイスごとのパッケージ図は、PDF版データシートをご参照ください。

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
  • J|16
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

概要

UC3823A と UC3823B、UC3825A と UC3825B ファミリの PWM コントローラは、標準の UC3823 と UC3825 ファミリの改良版です。いくつかの回路ブロックで性能が強化されています。エラー・アンプのゲイン帯域幅積は 12MHz、入力オフセット電圧は 2mV です。電流制限スレッショルドは、公差 5% が保証されています。発振器の放電電流は 10mA で規定されており、正確なデッドタイム制御が可能です。周波数精度が 6% に向上しています。スタートアップ時の消費電流は標準値 100μA で、オフライン・アプリケーションに最適です。出力ドライバは、スタートアップの電流仕様を増やすことなく UVLO 時に電流をアクティブにシンクするよう再設計されています。さらに、各出力は遷移中に 2A のピーク電流を供給できます。

このファミリでは、機能の改善も実装されています。UC3825 のシャットダウン・コンパレータは、スレッショルドが 1.2V の高速過電流コンパレータになりました。この過電流コンパレータはラッチをセットし、これによって再起動が許可される前にソフト・スタート・コンデンサが完全に放電されることを保証します。フォルト・ラッチがセットされている間、出力は Low 状態になります。連続的に障害が発生した場合、ソフト・スタート・コンデンサは放電前に完全に充電され、フォルトの頻度が設計されたソフト・スタート期間を超えないことを保証します。UC3825 の CLOCK ピンは CLK/LEB に変更されました。このピンは、クロック出力とリーディング・エッジ・ブランキング調整の機能を組み合わせたもので、簡単に接続できるようバッファされています。

UC3825A と UC3825B は、UC3825 と同じピン構成で、デュアル交互出力が搭載されています。UC3823A と UC3823B の出力は位相で動作し、デューティ・サイクルは 0 から 100% 未満です。UC3823A と UC3823B のピン構成は UC3823 と同じですが、ピン 11 は電流制限コンパレータへのリファレンス電圧ピンではなく、出力ピンになりました。A バージョンの部品の UVLO スレッショルドは、元の UC3823 および UC3825 と同じです。B バージョンの UVLO スレッショルドは 16V と 10V で、オフライン・アプリケーションでの使いやすさを意図しています。

詳細な技術情報とアプリケーション情報については、アプリケーション・ノート「UC3823A、B および UC3825A、B 拡張世代の PWM コントローラ」(SLUA125) を参照してください。

GUID-832AE235-237A-4297-B6D6-CC1CFC3FC1E7-low.gif図 2-1 ブロック図