JAJSOW7G September   1994  – July 2022 UC1842A , UC1843A , UC1844A , UC1845A , UC2842A , UC2843A , UC2844A , UC2845A , UC3842A , UC3843A , UC3844A , UC3845A

PRODUCTION DATA  

  1. 特長
  2. アプリケーション
  3. 概要
  4. 改訂履歴
  5. ピン構成および機能
  6. 仕様
    1. 6.1 絶対最大定格
    2. 6.2 ESD 定格
    3. 6.3 推奨動作条件
    4. 6.4 熱に関する情報
    5. 6.5 電気的特性
    6. 6.6 標準的特性
  7. 詳細説明
    1. 7.1 概要
    2. 7.2 機能ブロック図
    3. 7.3 機能説明
      1. 7.3.1 パルス単位の電流制限
      2. 7.3.2 電流検出回路
      3. 7.3.3 エラー・アンプの構成
      4. 7.3.4 低電圧誤動作防止
      5. 7.3.5 発振器
    4. 7.4 デバイスの機能モード
      1. 7.4.1 通常動作
      2. 7.4.2 低電圧誤動作防止 (UVLO) のスタートアップ
      3. 7.4.3 UVLO ターンオフ・モード
  8. アプリケーションと実装
    1. 8.1 アプリケーション情報
    2. 8.2 代表的なアプリケーション
      1. 8.2.1 設計要件
      2. 8.2.2 詳細な設計手順
        1. 8.2.2.1 WEBENCH® ツールによるカスタム設計
        2. 8.2.2.2 UC2842A の設計手順
      3. 8.2.3 アプリケーション曲線
  9. 電源に関する推奨事項
  10. 10レイアウト
    1. 10.1 レイアウトのガイドライン
    2. 10.2 レイアウト例
  11. 11デバイスおよびドキュメントのサポート
    1. 11.1 デバイスのサポート
      1. 11.1.1 開発サポート
        1. 11.1.1.1 WEBENCH® ツールによるカスタム設計
      2. 11.1.2 デバイス命名規則
    2. 11.2 ドキュメントのサポート
      1. 11.2.1 関連資料
    3. 11.3 関連リンク
    4. 11.4 Receiving Notification of Documentation Updates
    5. 11.5 サポート・リソース
    6. 11.6 商標
    7. 11.7 Electrostatic Discharge Caution
    8. 11.8 Glossary
  12. 12メカニカル、パッケージ、および注文情報

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

熱に関する情報

熱特性 (1)UC184xAUC2843AUC284xA、UC384xA単位
JG (CDIP)FK (LCCC)FN (PLCC)P (PDIP)D (SOIC)D (SOIC)DW (SOIC)
8 ピン20 ピン20 ピン8 ピン8 ピン14 ピン16 ピン
RθJA接合部から周囲までの熱抵抗56.753.4104.377.973.6℃/W
RθJC(top)接合部からケース (上部) までの熱抵抗6436.234.646.446.835.835℃/W
RθJB接合部から基板までの熱抵抗92.535.421.830.745.332.538.4℃/W
ψJT接合部から上面への熱特性パラメータ10.416.866.69.7℃/W
ψJB接合部から基板への熱特性パラメータ21.530.644.632.237.8℃/W
RθJC(bot)接合部からケース (底面) までの熱抵抗15.14.1℃/W
従来および最新の熱評価基準の詳細については、『半導体および IC パッケージの熱評価基準』アプリケーション・レポートを参照してください。