JAJSQO4A September   2000  – September 2023 OPA177

PRODUCTION DATA  

  1.   1
  2. 1特長
  3. 2アプリケーション
  4. 3概要
  5. 4Revision History
  6. 5Pin Configuration and Functions
  7. 6Specifications
    1. 6.1 Absolute Maximum Ratings
    2. 6.2 ESD Ratings
    3. 6.3 Recommended Operating Conditions
    4. 6.4 Thermal Information
    5. 6.5 Electrical Characteristics
    6. 6.6 Typical Characteristics
  8. 7Application and Implementation
    1. 7.1 Application Information
      1. 7.1.1 Offset Voltage Adjustment
      2. 7.1.2 Input Protection
      3. 7.1.3 Noise Performance
      4. 7.1.4 Input Bias Current Cancellation
    2. 7.2 Typical Application
  9. 8Device and Documentation Support
    1. 8.1 デバイスのサポート
      1. 8.1.1 開発サポート
        1. 8.1.1.1 PSpice® for TI
        2. 8.1.1.2 TINA-TI™シミュレーション・ソフトウェア (無償ダウンロード)
        3. 8.1.1.3 DIP アダプタ評価基板
        4. 8.1.1.4 DIYAMP-EVM
        5. 8.1.1.5 TI のリファレンス・デザイン
        6. 8.1.1.6 フィルタ設計ツール
    2. 8.2 ドキュメントの更新通知を受け取る方法
    3. 8.3 サポート・リソース
    4. 8.4 Trademarks
    5. 8.5 静電気放電に関する注意事項
    6. 8.6 用語集
  10. 9Mechanical, Packaging, and Orderable Information

パッケージ・オプション

デバイスごとのパッケージ図は、PDF版データシートをご参照ください。

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
  • D|8
  • P|8
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

特長

  • 低いオフセット電圧:25μV (最大値)
  • 低いオフセット電圧ドリフト:0.3μV/℃ (最大値)
  • 高いオープン・ループ・ゲイン:134dB (最小値)
  • 低静止電流:1.3 mA (標準値)
  • 低入力バイアス ±2 nA (最大値)
  • 広い電源電圧範囲:6V ~ 36V
  • 以下の業界標準のオペアンプの代用:OP-07、OP-77、OP-177、AD707 など
  • ±40V の過電圧保護の性能を改善するには、OPA206 を参照