JAJSS79 November   2023 TDES4940

PRODUCTION DATA  

  1.   1
  2. 1特長
  3. 2アプリケーション
  4. 3概要
  5. 4Device and Documentation Support
    1. 4.1 Documentation Support
      1. 4.1.1 Related Documentation
    2. 4.2 サポート・リソース
    3. 4.3 Trademarks
    4. 4.4 静電気放電に関する注意事項
    5. 4.5 用語集
  6. 5Mechanical, Packaging, and Orderable Information
    1. 5.1 Package Option Addendum
    2. 5.2 Tape and Reel Information

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

概要

TDES4940 は、V3Link 拡張ビデオから DisplayPort (DP) / Embedded DisplayPort (eDP) へのブリッジ デバイスです。V3Link 拡張ビデオ シリアライザと組み合わせることで、このチップセットは低コストの 50Ω 同軸ケーブルまたは STP/STQ ケーブルで高速のシリアル化インターフェイスを受け取ります。TDES4940 は、VESA DP v1.4a/eDP v1.4b 互換デバイスで、HBR3 やスーパーフレーム フォーマットなどの高度な機能をサポートしています。このデバイスは、4K 30 ビット カラー以上のビデオ解像度をサポートしています。V3Link 拡張ビデオは、ビデオとオーディオのデータ転送に加えて、I2C および GPIO データなどの全二重制御機能を同じリンク上でサポートします。ビデオ データと制御を 2 つの V3Link 拡張ビデオ レーンに統合することで、相互接続のサイズと重量が減少し、システムの設計が簡素化されます。低電圧の差動信号、データのスクランブル処理、およびランダム化を使用することで、EMI が最小限に抑えられます。互換性のある V3Link モードでは、デバイスはシングル / デュアル リンクで最大 2 K 解像度、24 ビット色深度をサポートし、HDCP 対応シリアライザと組み合わせた場合は HDCP v1.4 もサポートします。

製品情報
部品番号パッケージ (1)本体サイズ (公称)
TDES4940VQFNP (88)12mm × 12mm
利用可能なすべてのパッケージについては、データシートの末尾にある注文情報を参照してください。
GUID-C86DDB89-4885-4DAF-8EAB-8E51B41C81A5-low.gif