JAJSR32A june   2023  – august 2023 UCC27311A-Q1

ADVANCE INFORMATION  

  1.   1
  2. 特長
  3. アプリケーション
  4. 概要
  5. Revision History
  6. 概要 (続き)
  7. Pin Configuration and Functions
  8. Specifications
    1. 7.1 Absolute Maximum Ratings
    2. 7.2 ESD Ratings
    3. 7.3 Recommended Operating Conditions
    4. 7.4 Thermal Information
    5. 7.5 Electrical Characteristics
    6. 7.6 Switching Characteristics
    7. 7.7 Timing Diagrams
  9. Detailed Description
    1. 8.1 Overview
    2. 8.2 Functional Block Diagram
    3. 8.3 Feature Description
      1. 8.3.1 Input Stages
      2. 8.3.2 Enable
      3. 8.3.3 Undervoltage Lockout (UVLO)
      4. 8.3.4 Level Shifter
      5. 8.3.5 Boot Diode
      6. 8.3.6 Output Stages
      7. 8.3.7 Negative Voltage Transients
    4. 8.4 Device Functional Modes
  10. Application and Implementation
    1. 9.1 Application Information
    2. 9.2 Typical Application
      1. 9.2.1 Design Requirements
      2. 9.2.2 Detailed Design Procedure
        1. 9.2.2.1 Input Threshold Type
        2. 9.2.2.2 VDD Bias Supply Voltage
        3. 9.2.2.3 Peak Source and Sink Currents
        4. 9.2.2.4 Propagation Delay
        5. 9.2.2.5 Power Dissipation
  11. 10Power Supply Recommendations
  12. 11Layout
    1. 11.1 Layout Guidelines
    2. 11.2 Layout Example
    3. 11.3 Thermal Considerations
  13. 12Device and Documentation Support
    1. 12.1 Device Support
      1. 12.1.1 サード・パーティ製品に関する免責事項
    2. 12.2 Documentation Support
      1. 12.2.1 Related Documentation
    3. 12.3 ドキュメントの更新通知を受け取る方法
    4. 12.4 サポート・リソース
    5. 12.5 Trademarks
    6. 12.6 静電気放電に関する注意事項
    7. 12.7 用語集
  14. 13Mechanical, Packaging, and Orderable Information
    1. 13.1 Package Option Addendum
      1.      55
    2. 13.2 Tape and Reel Information
    3. 13.3 Mechanical Data

デバイスごとのパッケージ図は、PDF版データシートをご参照ください。

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
  • DRC|10
サーマルパッド・メカニカル・データ

概要 (続き)

ローサイドとハイサイドのゲート・ドライバが独立して制御され、それぞれのオン/オフ間に 4ns でマッチングが行われます。120V 定格のブートストラップ・ダイオードを内蔵しているため、ディスクリート・ブートストラップ・ダイオードは必要はありません。ハイサイド・ドライバとローサイド・ドライバの両方に低電圧誤動作防止機能 (UVLO) が搭載され、対称的なオン/オフ動作を実現しながら、駆動電圧が規定のスレッショルド未満の場合は出力が強制的に Low になります。