ホーム
ビデオ・ライブラリ

【中級編】スイッチモード電力コンバータのループ補償

00:43:09 | 2019 年 12 月 09 日
Type-III の位相補償回路による高速電圧モード電源の解説、連続導通モード(CCM)時と不連続導通モード(DCM)時の動作の違い、入力や出力に LC フィルタを追加した時の問題点を解説します。次に昇圧コンバータや昇降圧コンバータ、反転昇圧コンバータなどで発生する、右半平面のゼロ(RHPZ)による異常動作が何故発生するのかを図解で説明し、位相補償では回避不可能な RHPZ の回避方法を説明します。続いて絶縁電源におけるエラー・アンプとフォトカプラの動作と位相補償の方法、絶縁型フライバックでも発生する RHPZ と回避する設計例を紹介します。

リソース

  • downloadプレゼンテーション
  • arrow-right DC/DC スイッチング・レギュレータ
  • arrow-right 【初級編】スイッチモード電力コンバータ

ビデオを視聴する

ビデオをすべて表示
ビデオをすべて表示
製品
  • DLP 製品
  • RF とマイクロ波
  • アンプ
  • インターフェイス
  • オーディオ
  • クロックとタイミング
  • スイッチ / マルチプレクサ
  • センサ
  • ダイ / ウェハー・サービス
  • データ・コンバータ
  • パワー・マネージメント
  • マイコン (MCU) / プロセッサ
  • モーター・ドライバ
  • ロジックと電圧変換
  • ワイヤレス・コネクティビティ
  • 絶縁
アプリケーション
  • 車載
  • 通信機器
  • エンタープライズ・システム
  • 産業用
  • パーソナル・エレクトロニクス