Home
Video library

スイッチング・レギュレータの原理:実使用編

00:41:48 | 01 FEB 2023

【初心者のための電源設計ウェブセミナー】第 4 回目のセッションです。スイッチング・レギュレータの入力電流がどのようになっており、入力コンデンサがどのような動作をおこなっているのか、負荷変動が発生した時の PWM 制御による応答と、携帯機器で使用される PFM 動作のメリット・デメリット、ダイオード整流の動作と同期整流方式の機能と特性についても解説します。

Resources

  • download DC/DC コンバータの EMI に関するエンジニア向けガイド (myTI のログインが必要です)
  • arrow-right 降圧型レギュレータの製品検索
  • arrow-right 昇圧型レギュレータの製品検索

Browse videos

View all videos
View all videos
Products
  • Amplifiers
  • Audio
  • Clocks & timing
  • DLP products
  • Data converters
  • Die & wafer services
  • Interface
  • Isolation
  • Logic & voltage translation
  • Microcontrollers (MCUs) & processors
  • Motor drivers
  • Power management
  • RF & microwave
  • Sensors
  • Switches & multiplexers
  • Wireless connectivity
Applications
  • Automotive
  • Communications equipment
  • Enterprise systems
  • Industrial
  • Personal electronics