JAJSLN1 June   2022 ISO7041-Q1

PRODUCTION DATA  

  1. 特長
  2. アプリケーション
  3. 説明
  4. Revision History
    1.     Device Comparison Table
  5. Pin Configuration and Functions
  6. Specifications
    1. 6.1  絶対最大定格
    2. 6.2  ESD Ratings
    3. 6.3  Recommended Operating Conditions
    4. 6.4  Thermal Information
    5. 6.5  Power Ratings
    6.     Insulation Specifications
    7. 6.6  Safety-Related Certifications
    8. 6.7  Safety Limiting Values
    9. 6.8  Electrical Characteristics 5V Supply
    10. 6.9  Supply Current Characteristics 5V Supply
    11. 6.10 Electrical Characteristics 3.3V Supply
    12. 6.11 Supply Current Characteristics 3.3V Supply
    13. 6.12 Switching Characteristics
    14. 6.13 Insulation Characteristics Curves
    15. 6.14 Typical Characteristics
  7. Parameter Measurement Information
  8. Detailed Description
    1. 8.1 Overview
    2. 8.2 Functional Block Diagram
    3. 8.3 Feature Description
      1. 8.3.1 Refresh
      2. 8.3.2 Electromagnetic Compatibility (EMC) Considerations
    4. 8.4 Device Functional Modes
      1. 8.4.1 Device I/O Schematics
  9. Application and Implementation
    1. 9.1 Application Information
      1. 9.1.1 Insulation Lifetime
    2. 9.2 Typical Application
      1. 9.2.1 Design Requirements
      2. 9.2.2 Detailed Design Procedure
      3. 9.2.3 Application Curves
  10. 10Power Supply Recommendations
  11. 11Layout
    1. 11.1 Layout Guidelines
      1. 11.1.1 PCB Material
    2. 11.2 Layout Example
  12. 12Device and Documentation Support
    1. 12.1 Documentation Support
      1. 12.1.1 Related Documentation
    2. 12.2 Receiving Notification of Documentation Updates
    3. 12.3 サポート・リソース
    4. 12.4 Trademarks
    5. 12.5 Electrostatic Discharge Caution
    6. 12.6 Glossary
  13. 13Mechanical, Packaging, and Orderable Information

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

絶対最大定格

自由気流での動作温度範囲内 (特に記述のない限り)(1)(2)(3)
最小値 最大 単位
電源電圧 VCC1 から GND1 -0.5 6 V
VCC2 から GND2 -0.5 6
入力/出力電圧 INx から GNDx -0.5 VCCX + 0.5 V
OUTx から GNDx -0.5 VCCX + 0.5
ENx からGNDx -0.5 VCCX + 0.5
入力電流 入力チャネル、Ii -15 15 mA
出力電流 Io -15 15 mA
温度 動作時の接合部温度、TJ 150
保管温度、Tstg -65 150
絶対最大定格を上回るストレスが加わった場合、デバイスに永続的な損傷が発生する可能性があります。これはストレスの定格のみについて示してあり、このデータシートの「推奨動作条件」に示された値を超える状態で本製品が正常に動作することを暗黙的に示すものではありません。絶対最大定格の状態に長時間置くと、本製品の信頼性に影響を与えることがあります。
差動 I/O バス電圧を除くすべての電圧値は、ローカル・グランド・ピン (GND1 または GND2) を基準としており、ピーク電圧値です。
最大電圧は 6V 以下である必要があります。