JAJSBM7C September   2011  – October 2017 TPS54623

PRODUCTION DATA.  

  1. 特長
  2. アプリケーション
  3. 概要
    1.     効率と負荷電流との関係
  4. 改訂履歴
  5. Pin Configuration and Functions
    1.     Pin Functions
  6. Specifications
    1. 6.1 Absolute Maximum Ratings
    2. 6.2 ESD Ratings
    3. 6.3 Recommended Operating Conditions
    4. 6.4 Thermal Information
    5. 6.5 Electrical Characteristics
    6. 6.6 Typical Characteristics
  7. Detailed Description
    1. 7.1 Overview
    2. 7.2 Functional Block Diagram
    3. 7.3 Feature Description
      1. 7.3.1  VIN and Power VIN Pins (VIN and PVIN)
      2. 7.3.2  Voltage Reference
      3. 7.3.3  Adjusting the Output Voltage
      4. 7.3.4  Safe Start-up into Pre-Biased Outputs
      5. 7.3.5  Error Amplifier
      6. 7.3.6  Slope Compensation
      7. 7.3.7  Enable and Adjusting Undervoltage Lockout
      8. 7.3.8  Slow Start (SS/TR)
      9. 7.3.9  Power Good (PWRGD)
      10. 7.3.10 Bootstrap Voltage (BOOT) and Low Dropout Operation
      11. 7.3.11 Sequencing (SS/TR)
      12. 7.3.12 Output Overvoltage Protection (OVP)
      13. 7.3.13 Overcurrent Protection
        1. 7.3.13.1 High-side MOSFET Overcurrent Protection
        2. 7.3.13.2 Low-side MOSFET Overcurrent Protection
      14. 7.3.14 Thermal Shutdown
      15. 7.3.15 Small Signal Model for Loop Response
      16. 7.3.16 Simple Small Signal Model for Peak Current Mode Control
      17. 7.3.17 Small Signal Model for Frequency Compensation
    4. 7.4 Device Functional Modes
      1. 7.4.1 Fixed Frequency PWM Control
      2. 7.4.2 Continuous Current Mode Operation (CCM)
      3. 7.4.3 Light Load Efficiency Operation
      4. 7.4.4 Adjustable Switching Frequency and Synchronization (RT/CLK)
        1. 7.4.4.1 Adjustable Switching Frequency (RT Mode)
        2. 7.4.4.2 Synchronization (CLK mode)
  8. Application and Implementation
    1. 8.1 Application Information
      1. 8.1.1 Fast Transient Considerations
    2. 8.2 Typical Application
      1. 8.2.1 Design Requirements
      2. 8.2.2 Detailed Design Procedure
        1. 8.2.2.1  Custom Design With WEBENCH® Tools
        2. 8.2.2.2  Operating Frequency
        3. 8.2.2.3  Output Inductor Selection
        4. 8.2.2.4  Output Capacitor Selection
        5. 8.2.2.5  Input Capacitor Selection
        6. 8.2.2.6  Slow Start Capacitor Selection
        7. 8.2.2.7  Bootstrap Capacitor Selection
        8. 8.2.2.8  Under Voltage Lockout Set Point
        9. 8.2.2.9  Output Voltage Feedback Resistor Selection
          1. 8.2.2.9.1 Minimum Output Voltage
        10. 8.2.2.10 Compensation Component Selection
      3. 8.2.3 Application Curves
  9. Power Supply Recommendations
  10. 10Layout
    1. 10.1 Layout Guidelines
      1. 10.1.1 Estimated Circuit Area
    2. 10.2 Layout Examples
  11. 11デバイスおよびドキュメントのサポート
    1. 11.1 デバイス・サポート
      1. 11.1.1 デベロッパー・ネットワークの製品に関する免責事項
      2. 11.1.2 開発サポート
      3. 11.1.3 WEBENCH®ツールによるカスタム設計
    2. 11.2 ドキュメントのサポート
      1. 11.2.1 関連資料
    3. 11.3 ドキュメントの更新通知を受け取る方法
    4. 11.4 コミュニティ・リソース
    5. 11.5 商標
    6. 11.6 静電気放電に関する注意事項
    7. 11.7 Glossary
  12. 12メカニカル、パッケージ、および注文情報

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

概要

TPS54623は、放熱特性の優れたVQFNパッケージで供給され、完全な機能を備えた17V、6Aの同期整流降圧型コンバータで、高効率とハイサイドおよびローサイドMOSFET内蔵により、小型の設計に最適化されています。電流モード制御による部品数の削減と、高いスイッチング周波数によるインダクタの占有面積削減により、さらに容積を節約できます。

出力電圧のスタートアップ・ランプはSS/TRピンにより制御され、スタンドアロン電源としても、トラッキング状況でも動作できます。イネーブルおよびオープン・ドレインのパワーグッド・ピンを適切に構成することにより、電源シーケンシングも可能です。

ハイサイドFETにサイクル単位の電流制限を適用することで、過負荷状況からデバイスを保護し、ローサイドのソース電流制限により電流暴走を防止して、さらに保護が強化されています。また、ローサイドのシンク電流制限によりローサイドMOSFETをオフにすることで、過度な逆方向電流を防止します。あらかじめ設定した時間以上にわたって過電流状態が続いた場合は、ヒカップ保護が作動します。過熱ヒカップ保護により、ダイの温度が過熱シャットダウン温度を超えるとデバイスがディセーブルされ、設定済みの過熱シャットダウン・ヒカップ時間が経過するとイネーブルに戻ります。TPS54623は、高負荷条件では連続電流モード(CCM)で動作し、軽負荷ではパルスをスキップすることで効率を高めます。

製品情報(1)

型番 パッケージ 本体サイズ(公称)
TPS54623 VQFN (14) 3.50mm×3.50mm
  1. 利用可能なすべてのパッケージについては、このデータシートの末尾にある注文情報を参照してください。

効率と負荷電流との関係

TPS54623 fig_52_lvsb09.gif