JAJSF14F March   2016  – August 2023 TPS56C215

PRODUCTION DATA  

  1.   1
  2. 特長
  3. アプリケーション
  4. 概要
  5. Revision History
  6. Pin Configuration and Functions
  7. Specifications
    1. 6.1 Absolute Maximum Ratings
    2. 6.2 ESD Ratings
    3. 6.3 Recommended Operating Conditions
    4. 6.4 Thermal Information
    5. 6.5 Electrical Characteristics
    6. 6.6 Timing Requirements
    7. 6.7 Typical Characteristics
  8. Detailed Description
    1. 7.1 Overview
    2. 7.2 Functional Block Diagram
    3. 7.3 Feature Description
      1. 7.3.1  PWM Operation and D-CAP3 Control Mode
      2. 7.3.2  Eco-mode Control
      3. 7.3.3  4.7-V LDO
      4. 7.3.4  MODE Selection
      5. 7.3.5  Soft Start and Pre-biased Soft Start
      6. 7.3.6  Enable and Adjustable UVLO
      7. 7.3.7  Power Good
      8. 7.3.8  Overcurrent Protection and Undervoltage Protection
      9. 7.3.9  Out-of-Bounds Operation
      10. 7.3.10 UVLO Protection
      11. 7.3.11 Thermal Shutdown
      12. 7.3.12 Output Voltage Discharge
    4. 7.4 Device Functional Modes
      1. 7.4.1 Light Load Operation
      2. 7.4.2 Standby Operation
  9. Application and Implementation
    1. 8.1 Application Information
    2. 8.2 Typical Application
      1. 8.2.1 Design Requirements
      2. 8.2.2 Detailed Design Procedure
        1. 8.2.2.1 External Component Selection
          1. 8.2.2.1.1 Output Voltage Set Point
          2. 8.2.2.1.2 Switching Frequency and MODE Selection
          3. 8.2.2.1.3 Inductor Selection
          4. 8.2.2.1.4 Output Capacitor Selection
          5. 8.2.2.1.5 Input Capacitor Selection
      3. 8.2.3 Application Curves
    3. 8.3 Power Supply Recommendations
    4. 8.4 Layout
      1. 8.4.1 Layout Guidelines
      2. 8.4.2 Layout Example
  10. Device and Documentation Support
    1. 9.1 Device Support
      1. 9.1.1 サード・パーティ製品に関する免責事項
      2. 9.1.2 Development Support
    2. 9.2 ドキュメントの更新通知を受け取る方法
    3. 9.3 サポート・リソース
    4. 9.4 Trademarks
    5. 9.5 静電気放電に関する注意事項
    6. 9.6 用語集
  11. 10Mechanical, Packaging, and Orderable Information
    1. 10.1 Package Marking

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

特長

  • 13.5mΩ および 4.5mΩ の MOSFET を内蔵
  • 連続 12A の IOUT をサポート
  • 外部 5.0V バイアスなしで 4.5V のスタートアップ
  • 温度範囲全体にわたって ±1% 精度の 0.6V 基準電圧
  • 0.6V~5.5V の出力電圧範囲
  • セラミック出力コンデンサに対応
  • D-CAP3™ 制御モードによる高速過渡応答
  • 厳しい出力電圧リップルに対応する強制連続導通モード(FCCM)、または、軽負荷時に効率を向上する自動スキップ Eco-mode のいずれかを選択可能
  • FSW として 400kHz、800kHz、1.2MHz を選択可能
  • プリバイアスされた出力への単調なスタートアップ
  • 2 つの調整可能な電流制限設定、ヒカップ再起動機能付き
  • 外部の 5V バイアスのサポートによる効率向上 (オプション)
  • 可変ソフトスタート、デフォルトのソフトスタート時間は 1ms
  • 動作時接合部温度:-40℃~150℃
  • 小型の 3.5mm × 3.5mm HotRod™ QFN パッケージ
  • 12A の TPS56C231、8A の TPS568231
    TPS568215 とピン互換
  • WEBENCH® 設計ツールでのサポート