JAJSSI4 December   2023 TPS92530-Q1

PRODUCTION DATA  

  1.   1
  2. 1特長
  3. 2アプリケーション
  4. 3概要
  5. 4Device and Documentation Support
    1. 4.1 Documentation Support
      1. 4.1.1 Related Documentation
    2. 4.2 Receiving Notification of Documentation Updates
    3. 4.3 サポート・リソース
    4. 4.4 Trademarks
    5. 4.5 用語集
  6. 5Revision History
  7. 6Mechanical, Packaging, and Orderable Information

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

特長

  • 車載アプリケーション向けに AEC-Q100 認定済み
    • グレード 1:-40℃~125℃の動作時周囲温度範囲
    • デバイス HBM 分類レベル H1C
    • デバイス CDM 分類レベル C5
  • 機能安全対応
    • 機能安全システムの設計に役立つ資料を利用可能
  • 4.5V~65V の広い入力電圧範囲
  • 構成可能な定電圧 / 定電流動作
    • 最大 2A の連続出力電流
    • 4% のレギュレーション精度 (電圧および電流モード)
  • 適応型オン時間の平均電流制御
  • プログラム可能なスイッチング周波数:100kHz~1.2MHz
  • 高度な調光動作
    • 10 ビット精度のアナログ調光
    • 10 ビット精度の内部 PWM 調光
    • 外部 PWM 調光入力をサポート
    • LED マトリクス・マネージャなどの外部シャント調光向けに最適化
  • サイクル単位のスイッチ過電流保護
  • スイッチ過熱保護
  • シリアル・ペリフェラル・インターフェイス (SPI)
    • アナログ基準電圧、スイッチング周波数、PWM 調光デューティ・サイクルを設定可能
    • フォルトの監視と報告
  • リンプ ホーム (LH) およびスタンドアロン モード動作