JAJSNW0C July   2023  – April 2024 TPSM8287A06 , TPSM8287A12 , TPSM8287A15

PRODMIX  

  1.   1
  2. 特長
  3. アプリケーション
  4. 概要
  5. Device Options
  6. Pin Configuration and Functions
  7. Specifications
    1. 6.1 Absolute Maximum Ratings
    2. 6.2 ESD Ratings
    3. 6.3 Recommended Operating Conditions
    4. 6.4 Thermal Information
    5. 6.5 Electrical Characteristics
    6. 6.6 I2C Interface Timing Characteristics
    7. 6.7 Typical Characteristics
  8. Detailed Description
    1. 7.1 Overview
    2. 7.2 Functional Block Diagram
    3. 7.3 Feature Description
      1. 7.3.1  Fixed-Frequency DCS-Control Topology
      2. 7.3.2  Forced-PWM and Power-Save Modes
      3. 7.3.3  Precise Enable
      4. 7.3.4  Start-Up
      5. 7.3.5  Switching Frequency Selection
      6. 7.3.6  Output Voltage Setting
        1. 7.3.6.1 Output Voltage Setpoint
        2. 7.3.6.2 Output Voltage Range
        3. 7.3.6.3 Non-Default Output Voltage Setpoint
        4. 7.3.6.4 Dynamic Voltage Scaling (DVS)
      7. 7.3.7  Compensation (COMP)
      8. 7.3.8  Mode Selection / Clock Synchronization (MODE/SYNC)
      9. 7.3.9  Spread Spectrum Clocking (SSC)
      10. 7.3.10 Output Discharge
      11. 7.3.11 Undervoltage Lockout (UVLO)
      12. 7.3.12 Overvoltage Lockout (OVLO)
      13. 7.3.13 Overcurrent Protection
        1. 7.3.13.1 Cycle-by-Cycle Current Limiting
        2. 7.3.13.2 Hiccup Mode
        3. 7.3.13.3 Current-Limit Mode
      14. 7.3.14 Power Good (PG)
        1. 7.3.14.1 Power-Good Standalone, Primary Device Behavior
        2. 7.3.14.2 Power-Good Secondary Device Behavior
      15. 7.3.15 Remote Sense
      16. 7.3.16 Thermal Warning and Shutdown
      17. 7.3.17 Stacked Operation
    4. 7.4 Device Functional Modes
      1. 7.4.1 Power-On Reset (POR)
      2. 7.4.2 Undervoltage Lockout
      3. 7.4.3 Standby
      4. 7.4.4 On
    5. 7.5 Programming
      1. 7.5.1 Serial Interface Description
      2. 7.5.2 Standard-, Fast-, Fast-Mode Plus Protocol
      3. 7.5.3 I2C Update Sequence
      4. 7.5.4 I2C Register Reset
  9. Device Registers
  10. Application and Implementation
    1. 9.1 Application Information
    2. 9.2 Typical Application
      1. 9.2.1 Design Requirements
      2. 9.2.2 Detailed Design Procedure
        1. 9.2.2.1 Selecting the Input Capacitors
        2. 9.2.2.2 Selecting the Target Loop Bandwidth
        3. 9.2.2.3 Selecting the Compensation Resistor
        4. 9.2.2.4 Selecting the Output Capacitors
        5. 9.2.2.5 Selecting the Compensation Capacitor, CComp1
        6. 9.2.2.6 Selecting the Compensation Capacitor, CComp2
      3. 9.2.3 Application Curves
    3. 9.3 Typical Application Using Four TPSM8287Axx in Parallel Operation
      1. 9.3.1 Design Requirements
      2. 9.3.2 Detailed Design Procedure
        1. 9.3.2.1 Selecting the Input Capacitors
        2. 9.3.2.2 Selecting the Target Loop Bandwidth
        3. 9.3.2.3 Selecting the Compensation Resistor
        4. 9.3.2.4 Selecting the Output Capacitors
        5. 9.3.2.5 Selecting the Compensation Capacitor, CComp1
        6. 9.3.2.6 Selecting the Compensation Capacitor, CComp2
      3. 9.3.3 Application Curves
    4. 9.4 Power Supply Recommendations
    5. 9.5 Layout
      1. 9.5.1 Layout Guidelines
      2. 9.5.2 Layout Example
  11. 10Device and Documentation Support
    1. 10.1 Device Support
      1. 10.1.1 サード・パーティ製品に関する免責事項
    2. 10.2 Documentation Support
      1. 10.2.1 Related Documentation
    3. 10.3 ドキュメントの更新通知を受け取る方法
    4. 10.4 サポート・リソース
    5. 10.5 Trademarks
    6. 10.6 静電気放電に関する注意事項
    7. 10.7 用語集
  12. 11Revision History
  13. 12Mechanical, Packaging, and Orderable Information

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
  • RDW|39
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

概要

TPSM8287Axx は、差動リモート センシングと I2C インターフェイスを搭載したピン互換の降圧型 DC/DC パワー モジュールのファミリです。この電源モジュールには同期整流降圧型コンバータ、インダクタ、入力コンデンサが組み込まれているため、設計が簡単になり、外付け部品を減らして、PCB 面積を削減できます。薄く小型に設計されているので、標準的な表面実装機による組み立てが可能です。TPSM8287Axx ファミリは、高速過渡をサポートする拡張制御方式を実装しています。TPSM8287Axx は、固定周波数モードまたはパワー セーブ モードで動作可能です。リモート センシング機能により、ポイント オブ ロードでの電圧レギュレーションが最適化され、デバイスは温度範囲全体にわたって ±0.8% の DC 電圧精度を達成します。これらのデバイスをスタック モードまたは並列モードで動作させることで、大出力電流を供給することや、電力散逸を複数のデバイスに分散することが可能です。I2C 互換インターフェイスにより、複数の制御、監視、警告機能を備えています。VSETx ピンによりスタートアップ電圧を選択できるため、アクティブな I2C 通信がなくても起動できます。

製品情報
部品番号(4) 電流定格 パッケージ (1) パッケージの高さ
TPSM8287A06BAS 6A

RDV

(B0QFN、39)

1.8mm
TPSM8287A12BAS 12A
TPSM8287A12BBS 12A
TPSM8287A10BAH(3) 10A

RDW

(B3QFN、39)

4.0mm
TPSM8287A15BAH(3) 15A
TPSM8287A15BBH(2) 15A
詳細については、セクション 12 を参照してください。
事前情報 (量産データではありません)。
プレビュー情報 (量産データではありません)。
「デバイスのオプション」表を参照してください。
GUID-20220315-SS0I-ZNJR-V7SC-FJCZRHKXNHZC-low.svgTPSM8287Axx の概略回路図
GUID-20240131-SS0I-M2DS-X2SL-KKVMDTHC6B6N-low.svg効率性 TPSM8287A15BAH (VIN = 5.0V、FPWM)