JAJSHM3A June   2019  – April 2024 LM5163-Q1

PRODUCTION DATA  

  1.   1
  2. 特長
  3. アプリケーション
  4. 概要
  5. Pin Configuration and Functions
  6. Specifications
    1. 5.1 Absolute Maximum Ratings
    2. 5.2 ESD Ratings
    3. 5.3 Recommended Operating Conditions
    4. 5.4 Thermal Information
    5. 5.5 Electrical Characteristics
    6. 5.6 Typical Characteristics
  7. Detailed Description
    1. 6.1 Overview
    2. 6.2 Functional Block Diagram
    3. 6.3 Feature Description
      1. 6.3.1  Control Architecture
      2. 6.3.2  Internal VCC Regulator and Bootstrap Capacitor
      3. 6.3.3  Regulation Comparator
      4. 6.3.4  Internal Soft Start
      5. 6.3.5  On-Time Generator
      6. 6.3.6  Current Limit
      7. 6.3.7  N-Channel Buck Switch and Driver
      8. 6.3.8  Synchronous Rectifier
      9. 6.3.9  Enable/Undervoltage Lockout (EN/UVLO)
      10. 6.3.10 Power Good (PGOOD)
      11. 6.3.11 Thermal Protection
    4. 6.4 Device Functional Modes
      1. 6.4.1 Shutdown Mode
      2. 6.4.2 Active Mode
      3. 6.4.3 Sleep Mode
  8. Application and Implementation
    1. 7.1 Application Information
    2. 7.2 Typical Application
      1. 7.2.1 Design Requirements
      2. 7.2.2 Detailed Design Procedure
        1. 7.2.2.1 Custom Design With WEBENCH® Tools
        2. 7.2.2.2 Switching Frequency (RRON)
        3. 7.2.2.3 Buck Inductor (LO)
        4. 7.2.2.4 Output Capacitor (COUT)
        5. 7.2.2.5 Input Capacitor (CIN)
        6. 7.2.2.6 Type-3 Ripple Network
      3. 7.2.3 Application Curves
    3. 7.3 Power Supply Recommendations
    4. 7.4 Layout
      1. 7.4.1 Layout Guidelines
        1. 7.4.1.1 Compact PCB Layout for EMI Reduction
        2. 7.4.1.2 Feedback Resistors
      2. 7.4.2 Layout Example
  9. Device and Documentation Support
    1. 8.1 Device Support
      1. 8.1.1 サード・パーティ製品に関する免責事項
      2. 8.1.2 Development Support
        1. 8.1.2.1 Custom Design With WEBENCH® Tools
    2. 8.2 Documentation Support
      1. 8.2.1 Related Documentation
    3. 8.3 ドキュメントの更新通知を受け取る方法
    4. 8.4 サポート・リソース
    5. 8.5 Trademarks
    6. 8.6 静電気放電に関する注意事項
    7. 8.7 用語集
  10. Revision History
  11. 10Mechanical, Packaging, and Orderable Information

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

概要

LM5163-Q1 同期整流式降圧コンバータは、広い入力電圧範囲でレギュレーションを行えるよう設計されており、必要な外付けサージ抑制部品は最小限です。制御可能な最短のオン時間は50nsで、大きな降圧率を使用できるため、48V公称入力から低電圧レールへの直接降圧変換が可能になり、システムの複雑性とソリューションのコストを下げることができます。LM5163-Q1 は、最低 6V の入力電圧ディップ時にも動作し、必要な場合は 100% に近いデューティ サイクルを実現できるため、高性能 48V バッテリ車載用アプリケーションや MHEV/EV システムに最適な選択肢です。

ハイサイドおよびローサイド パワー MOSFET を内蔵した LM5163-Q1 は、最大 0.5A の出力電流を供給できます。コンスタント オン時間 (COT) 制御アーキテクチャにより、スイッチング周波数はほぼ一定で、負荷およびライン過渡応答が非常に優れています。LM5163-Q1 の追加機能には、軽負荷時の効率を上げるための超低 IQ とダイオード エミュレーション モード動作、革新的なピークおよびバレー過電流保護、内蔵 VCC バイアス電源およびブートストラップ ダイオード、高精度のイネーブルおよび入力 UVLO、自動回復機能付きのサーマル シャットダウン保護が含まれます。オープン ドレインの PGOOD インジケータにより、シーケンシング、フォルト報告、出力電圧監視を行えます。

LM5163-Q1 は車載用 AEC-Q100 グレード 1 認定を取得済みであり、8 ピンの SO PowerPAD™ パッケージで供給されます。このデバイスのピン ピッチは 1.27mm であり、高電圧アプリケーションに適した間隔を確保できます。

パッケージ情報
部品番号 パッケージ (1) パッケージ サイズ(2)
LM5163-Q1 DDA (SO PowerPAD、8) 4.9mm × 6mm
詳細については、セクション 10 を参照してください。
パッケージ サイズ (長さ × 幅) は公称値であり、該当する場合はピンも含まれます。
LM5163-Q1 代表的なアプリケーション代表的なアプリケーション
LM5163-Q1 代表的なアプリケーションの効率、VOUT = 12V代表的なアプリケーションの効率、VOUT = 12V