JAJSSD8B May   2004  – January 2024 LM64

PRODUCTION DATA  

  1.   1
  2. 特長
  3. アプリケーション
  4. 概要
  5. ピン構成および機能
  6. 仕様
    1. 5.1 絶対最大定格
    2. 5.2 動作定格
    3. 5.3 DC 電気的特性
    4. 5.4 動作時の電気的特性
    5. 5.5 AC 電気的特性
    6. 5.6 デジタルの電気的特性
    7. 5.7 SMBus のロジック電気的特性
    8. 5.8 ‌SMBus デジタル スイッチング特性
  7. 詳細説明
    1. 6.1 概要
    2. 6.2 機能ブロック図
    3. 6.3 機能説明
      1. 6.3.1  変換シーケンス
      2. 6.3.2  ALERT 出力
        1. 6.3.2.1 温度コンパレータとしての ALERT 出力
        2. 6.3.2.2 割り込みとしての ALERT 出力
        3. 6.3.2.3 SMBus アラートとしての ALERT 出力
      3. 6.3.3  SMBus インターフェイス
      4. 6.3.4  パワーオン リセット (POR) のデフォルト状態
      5. 6.3.5  温度データの形式
      6. 6.3.6  オープン ドレインの出力、入力、プルアップ抵抗
      7. 6.3.7  ダイオードのフォルト検出
      8. 6.3.8  LM64 との通信
      9. 6.3.9  デジタル フィルタ
      10. 6.3.10 フォルト キュー
      11. 6.3.11 ワンショット レジスタ
      12. 6.3.12 シリアル インターフェイスのリセット
  8. レジスタ
    1. 7.1 LM64 のレジスタ
      1. 7.1.1 LM64 の 16 進数順レジスタ マップ
      2. 7.1.2 機能順の LM64 レジスタマップ
      3. 7.1.3 LM64 の初期レジスタ シーケンスおよびレジスタの機能順説明
        1. 7.1.3.1 LM64 で必要な初期ファン制御レジスタ シーケンス
      4. 7.1.4 LM64 レジスタの機能順説明
        1. 7.1.4.1 ファン制御レジスタ
        2. 7.1.4.2 構成レジスタ
        3. 7.1.4.3 タコメータ カウントおよび制限値レジスタ
        4. 7.1.4.4 ローカル温度およびローカル上限設定点レジスタ
        5. 7.1.4.5 リモート ダイオード温度、オフセット、設定点レジスタ
        6. 7.1.4.6 アラート ステータスおよびマスク レジスタ
        7. 7.1.4.7 変換レート レジスタおよびワンショット レジスタ
        8. 7.1.4.8 ID レジスタ
    2. 7.2 汎用レジスタ
  9. アプリケーションと実装
    1. 8.1 アプリケーション情報
      1. 8.1.1 ファン制御デューティサイクル とレジスタ設定および周波数との関係
        1. 8.1.1.1 特定の周波数に対するデューティサイクルの計算
      2. 8.1.2 非線形 PWM 値と温度の関係を示すルックアップ テーブルの使用
      3. 8.1.3 非理想係数と温度精度
        1. 8.1.3.1 ダイオードの非理想性
        2. 8.1.3.2 ダイオードの非理想性の補償
      4. 8.1.4 タコメータ カウントからのファンの RPM の計算
    2. 8.2 代表的なアプリケーション
  10. レイアウト
    1. 9.1 ノイズを最小限に抑えるための PCB レイアウト
  11. 10デバイスおよびドキュメントのサポート
    1. 10.1 ドキュメントのサポート
    2. 10.2 ドキュメントの更新通知を受け取る方法
    3. 10.3 サポート・リソース
    4. 10.4 商標
    5. 10.5 静電気放電に関する注意事項
    6. 10.6 用語集
  12. 11改訂履歴
  13. 12メカニカル、パッケージ、および注文情報

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

‌SMBus デジタル スイッチング特性

特に記述のない限り、これらの仕様は VDD= +3.0VDC~+3.6VDC、出力ラインにおける CL (負荷容量) = 80pF に適用されます。太字の制限値は、TA = TJ、TMIN ≦ TA ≦ TMAX に適用されます。その他の制限値は、特に記述のない限り、TA= TJ = +25℃に適用されます。LM64 のスイッチング特性は、SMBus バージョン 2.0 で公開されている仕様を完全に満たすか、それを上回ります。以下のパラメータは、LM64 に関連する SMBCLK 信号と SMBDAT 信号のタイミング関係を示します。これらは SMBus バスの仕様に準拠していますが、必ずしも SMBus バスの仕様と同じであるとは限りません。
記号パラメータ条件制限値
(1)
単位
(制限)
fSMBSMBus クロック周波数10
100
kHz (最小)
kHz (最大)
tLOWSMBus クロック Low 時間VIN(0) max から VIN(0) max まで4.7µs (最小値)
tHIGHSMBus クロック High 時間VIN(1) min から VIN(1) min まで4.0
50
µs (最小値)
µs (最大値)
tRSMBus 立ち上がり時間(2) を参照してください1µs (最大値)
tFSMBus 立ち下がり時間(3) を参照してください0.3µs (最大値)
tOF出力立ち下がり時間CL = 400pF、IO = 3mA250ns (最大値)
tTIMEOUTシリアル インターフェイスがリセットされるまでに SMBData および SMBCLK が Low である時間、(4) 参照25
35
ms (最小値)
ms (最大値)
tSU:DATSMBCLK が High になるまでのデータ入力セットアップ時間250ns (最小値)
tHD:DATSMBCLK が Low になった後のデータ出力ホールド時間300
930
ns (最小値)
ns (最大値)
tHD:STA(繰り返し) スタート条件の後のホールド時間。この期間が経過した後、最初のクロックが生成されます。4.0µs (最小値)
tSU:STOストップ条件 SMBCLK High から SMBDAT Low まで (ストップ条件のセットアップ)100ns (最小値)
tSU:STASMBus 繰り返しスタート条件のセットアップ時間、SMBCLK High から SMBDAT Low まで4.7µs (最小値)
tBUFストップ条件とスタート条件間の SMBus 解放時間4.7µs (最小値)
これらの制限値は、TI の AOQL (平均出荷品質レベル) で規定されています。
出力の立ち上がり時間は、 (VIL max - 0.15V) から (VIH min + 0.15V) までで測定されます。
出力の立ち下がり時間は、 (VIH min + 0.15V) から (VIL min - 0.15 V) までで測定されます。
SMBData ラインと SMBCLK ラインの一方または両方を tTIMEOUT を超える時間にわたって Low に保持すると、LM64 の SMBus ステート マシンがリセットされ、SMBDAT ピンと SMBCLK ピンが高インピーダンス状態になります。
GUID-4AF63E26-47B6-481D-928C-57DF40B190AC-low.gif図 5-1 SMBCLK 信号と SMBDAT 信号の SMBus タイミング図
表 5-1
ピン名ピン番号D1D2D3D4D5D6R1SNPESD クランプ
GPIO11XXX
GPIO22XXX
GPIO33XXX
PWM4XXX
VDD5X
D+6XXXXXX
D−7XXXXXX
T_Crit8XXXX
A012X
ALERT14XXXX
TACH15XXX
SMBDAT16XXX
SMBCLK17X
GPIO518XXX
GPIO419XXX
GPD120X
GPD221X
GPD322X
GPD423X
GPD524X
GUID-E542AB1B-0BA1-46DC-BB57-2D65C546A7FF-low.gif図 5-2 ESD 保護入力の構造