JAJSM76E December   2015  – August 2022 LMX2582

PRODUCTION DATA  

  1. 特長
  2. アプリケーション
  3. 概要
  4. Revision History
  5. Pin Configuration and Functions
  6. Specifications
    1. 6.1 Absolute Maximum Ratings
    2. 6.2 ESD Ratings
    3. 6.3 Recommended Operating Conditions
    4. 6.4 Thermal Information
    5. 6.5 Electrical Characteristics
    6. 6.6 Timing Requirements
    7. 6.7 Typical Characteristics
  7. Detailed Description
    1. 7.1 Overview
    2. 7.2 Functional Block Diagram
    3. 7.3 Functional Description
      1. 7.3.1  Input Signal
      2. 7.3.2  Input Signal Path
      3. 7.3.3  PLL Phase Detector and Charge Pump
      4. 7.3.4  N Divider and Fractional Circuitry
      5. 7.3.5  Voltage Controlled Oscillator
      6. 7.3.6  VCO Calibration
      7. 7.3.7  Channel Divider
      8. 7.3.8  Output Distribution
      9. 7.3.9  Output Buffer
      10. 7.3.10 Phase Adjust
    4. 7.4 Device Functional Modes
      1. 7.4.1 Power Down
      2. 7.4.2 Lock Detect
      3. 7.4.3 Register Readback
    5. 7.5 Programming
      1. 7.5.1 Recommended Initial Power on Programming Sequence
      2. 7.5.2 Recommended Sequence for Changing Frequencies
    6. 7.6 Register Maps
      1. 7.6.1 LMX2582 Register Map – Default Values
        1. 7.6.1.1 Register Descriptions
  8. Application and Implementation
    1. 8.1 Application Information
      1. 8.1.1  Optimization of Spurs
        1. 8.1.1.1 Understanding Spurs by Offsets
        2. 8.1.1.2 Spur Mitigation Techniques
      2. 8.1.2  Configuring the Input Signal Path
        1. 8.1.2.1 Input Signal Noise Scaling
      3. 8.1.3  Input Pin Configuration
      4. 8.1.4  Using the OSCin Doubler
      5. 8.1.5  Using the Input Signal Path Components
        1. 8.1.5.1 Moving Phase Detector Frequency
        2. 8.1.5.2 Multiplying and Dividing by the Same Value
      6. 8.1.6  Designing for Output Power
      7. 8.1.7  Current Consumption Management
      8. 8.1.8  Decreasing Lock Time
      9. 8.1.9  Modeling and Understanding PLL FOM and Flicker Noise
      10. 8.1.10 External Loop Filter
    2. 8.2 Typical Application
      1. 8.2.1 Design for Low Jitter
        1. 8.2.1.1 Design Requirements
        2. 8.2.1.2 Detailed Design Procedure
        3. 8.2.1.3 Application Curve
    3. 8.3 Power Supply Recommendations
    4. 8.4 Layout
      1. 8.4.1 Layout Guidelines
      2. 8.4.2 Layout Example
  9. Device and Documentation Support
    1. 9.1 Device Support
      1. 9.1.1 Development Support
    2. 9.2 Documentation Support
      1. 9.2.1 Related Documentation
    3. 9.3 Receiving Notification of Documentation Updates
    4. 9.4 サポート・リソース
    5. 9.5 Trademarks
    6. 9.6 Electrostatic Discharge Caution
    7. 9.7 Glossary
  10. 10Mechanical, Packaging, and Orderable Information

パッケージ・オプション

デバイスごとのパッケージ図は、PDF版データシートをご参照ください。

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
  • RHA|40
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

概要

LMX2582 デバイスは、20MHz~5.5GHz の周波数範囲をサポートする VCO 内蔵の低ノイズ、広帯域 RF PLL です。このデバイスは、フラクショナル N モードと整数 N モードの両方をサポートしており、32 ビットの分数デバイダを使用して、周波数を細かく選択できます。1.8GHz 出力で 47fs の積分ノイズにより、理想的な低ノイズ源となります。クラス最高の PLL と積分 VCO ノイズを内蔵 LDO と組み合わせることで、高性能システムに複数のディスクリート・デバイスは不要になります。

このデバイスは、最大 1.4GHz の入力周波数を受け付け、周波数デバイダとプログラマブルな低ノイズ・マルチプライヤとの組み合わせにより、柔軟な周波数計画が可能です。プログラム可能な低ノイズ・マルチプライヤが追加されているため、ユーザーは整数境界スプリアスの影響を低減できます。フラクショナル N モードでは、出力位相を 32 ビット分解能で調整できます。高速な周波数変更が必要なアプリケーション向けに、25μs 未満の高速キャリブレーション・オプションをサポートしています。

この性能は、単一の 3.3V 電源で達成されます。2 つのフレキシブルな差動出力をサポートしており、シングルエンド出力として構成することもできます。出力の 1 つを VCO から、もう 1 つの出力をチャネル・デバイダからプログラムすることを選択できます。使用しない出力は個別にミュートできます。

パッケージ情報(1)
型番説明本体サイズ (公称)

LMX2582RHAT
LMX2582RHAR
VQFN (40)6.00mm × 6.00mm
利用可能なパッケージについては、このデータシートの末尾にある注文情報を参照してください。
概略回路図