JAJSQS3A July   2023  – January 2024 SN74AHCT1G08-Q1

PRODUCTION DATA  

  1.   1
  2. 特長
  3. アプリケーション
  4. 概要
  5. ピン構成および機能
  6. 仕様
    1. 5.1 絶対最大定格
    2. 5.2 ESD 定格
    3. 5.3 推奨動作条件
    4. 5.4 熱に関する情報
    5. 5.5 電気的特性
    6. 5.6 スイッチング特性
    7. 5.7 代表的特性
  7. パラメータ測定情報
  8. 詳細説明
    1. 7.1 概要
    2. 7.2 機能ブロック図
    3. 7.3 機能説明
      1. 7.3.1 平衡な CMOS プッシュプル出力
      2. 7.3.2 TTL 互換 CMOS 入力
      3. 7.3.3 クランプ・ダイオード構造
    4. 7.4 デバイスの機能モード
  9. アプリケーションと実装
    1. 8.1 アプリケーション情報
    2. 8.2 代表的なアプリケーション
      1. 8.2.1 設計要件
        1. 8.2.1.1 電源に関する考慮事項
        2. 8.2.1.2 入力に関する考慮事項
        3. 8.2.1.3 出力に関する考慮事項
      2. 8.2.2 詳細な設計手順
      3. 8.2.3 アプリケーション曲線
    3. 8.3 電源に関する推奨事項
    4. 8.4 レイアウト
      1. 8.4.1 レイアウトのガイドライン
      2. 8.4.2 レイアウト例
  10. デバイスおよびドキュメントのサポート
    1. 9.1 ドキュメントのサポート
      1. 9.1.1 関連資料
    2. 9.2 ドキュメントの更新通知を受け取る方法
    3. 9.3 サポート・リソース
    4. 9.4 商標
    5. 9.5 静電気放電に関する注意事項
    6. 9.6 用語集
  11. 10改訂履歴
  12. 11メカニカル、パッケージ、および注文情報

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

電源に関する考慮事項

目的の電源電圧が「推奨動作条件」で規定されている範囲内であることを確認します。「電気的特性」セクションに記載されているように、電源電圧によってデバイスの電気的特性が決まります。

正の電圧電源は、SN74AHCT1G08-Q1 のすべての出力で供給する合計電流に加え、「電気的特性」に示す最大静的供給電流 ICC とスイッチングに必要な過渡電流に相当する電流を供給できる必要があります。ロジック・デバイスは、正の電源から供給される電流のみを供給できます。「絶対最大定格」に記載されている VCC の最大合計電流を超えないようにしてください。

グランドは、SN74AHCT1G08-Q1 のすべての出力でシンクする合計電流に加え、「電気的特性」に示す最大供給電流 ICC とスイッチングに必要な過渡電流に相当する電流をシンクできる必要があります。ロジック・デバイスは、グランド接続にシンクできる電流のみをシンクできます。「絶対最大定格」に記載されている GND の最大合計電流を超えないようにしてください。

SN74AHCT1G08-Q1 は、データシートのすべての仕様を満たしながら、合計容量が 50pF 以下の負荷を駆動できます。より大きな容量性負荷を印加することもできますが、50pF を超える負荷は推奨されません。

SN74AHCT1G08-Q1 は、RL ≥ VO / IO で示される合計抵抗を持つ負荷を駆動できます。出力の電圧と電流は、「電気的特性」の表の VOHVOL で定義されます。High 状態での出力の場合、この式の出力電圧は測定された出力電圧と VCC ピンの電源電圧との差として定義されます。

総消費電力は、『CMOS の消費電力と Cpd の計算』アプリケーション・ノートに記載されている情報を使用して計算できます。

熱上昇は、『標準リニア / ロジック (SLL) パッケージおよびデバイスの熱特性』アプリケーション・ノートに記載されている情報を使用して計算できます。

注意: 「絶対最大定格」に記載されている最大接合部温度 TJ(max) は、デバイスの損傷を防止するための追加の制限です。「絶対最大定格」に記載されている値に違反しないようにしてください。これらの制限は、デバイスの損傷を防止するために規定されています。