JAJU909A November   2023  – February 2024

 

  1.   1
  2.   概要
  3.   リソース
  4.   特長
  5.   アプリケーション
  6.   6
  7. 1システムの説明
    1. 1.1 主なシステム仕様
  8. 2システム概要
    1. 2.1 ブロック図
    2. 2.2 主な使用製品
      1. 2.2.1 THVD8000DDF
      2. 2.2.2 THS6222RGTT
      3. 2.2.3 MSPM0G350x
      4. 2.2.4 TPS26624DRCR
      5. 2.2.5 LM5164QDDARQ1
      6. 2.2.6 TPS560430X3FDBVR
      7. 2.2.7 TMUX1204DGSR
    3. 2.3 設計上の考慮事項
      1. 2.3.1 変調器およびキャリア周波数の選択
      2. 2.3.2 THS6222 ライン ドライバの消費電力およびゲイン
      3. 2.3.3 フロント・エンドおよびディスクリート・フィルタ
      4. 2.3.4 THVD8000 の回路図
      5. 2.3.5 基板のピン配置
  9. 3ハードウェア、ソフトウェア、テスト要件、テスト結果
    1. 3.1 テスト設定
      1. 3.1.1 TIDA-010935 への電力供給
    2. 3.2 テスト結果
  10. 4設計とドキュメントのサポート
    1. 4.1 設計ファイル
      1. 4.1.1 回路図
      2. 4.1.2 BOM
    2. 4.2 ドキュメントのサポート
    3. 4.3 サポート・リソース
    4. 4.4 商標
  11. 5著者について
  12. 6改訂履歴

テスト設定

このプロジェクトでは、LP-MSPM0G3507 LaunchPad 開発キットを使って TIDA-010935 を駆動しており、ピン配置は TIDA を LaunchPad に重ね合わせるように設計されています。または、表 2-5 の情報を使って、ジャンパによって、汎用マイクロコントローラの GPIO に TIDA ピンを接続することもできます。

次に、基板を 13.5V~50V の電源に接続します。設計のベスト・プラクティスとしては、異なる電源を使用して 2 つの基板を絶縁状態に保つことが挙げられます。ここでは、2 つの同じ値の抵抗を使って、ジャンパ J2 と J3 を経由して2 つの TIDA リファレンス・デザインを互いに接続しています。

2 つの TIDA デザイン間の接続には、2 つの 15Ω 抵抗を使用しましたが、20Ω および 100Ω も試行しました。