JAJU916 January   2024

 

  1.   1
  2.   概要
  3.   リソース
  4.   特長
  5.   アプリケーション
  6.   6
  7. 1システムの説明
    1. 1.1 主なシステム仕様
  8. 2システム概要
    1. 2.1 ブロック図
    2. 2.2 主な使用製品
      1. 2.2.1 BQ76907
      2. 2.2.2 BQ76905
      3. 2.2.3 BQ77207
      4. 2.2.4 MSPM0L1106
      5. 2.2.5 TCAN1042
      6. 2.2.6 TPSM365R6V5
      7. 2.2.7 TLV704
      8. 2.2.8 TMP61
  9. 3システム設計理論
    1. 3.1 1 次側保護設計
    2. 3.2 2 次側保護
    3. 3.3 その他の回路設計
  10. 4ハードウェア、ソフトウェア、テスト要件、テスト結果
    1. 4.1 ハードウェア要件
    2. 4.2 ソフトウェア要件
    3. 4.3 テスト設定
    4. 4.4 テスト結果
      1. 4.4.1 セル電圧の精度
      2. 4.4.2 パック電流精度
      3. 4.4.3 保護
      4. 4.4.4 セル バランシング
      5. 4.4.5 動作モードの遷移
      6. 4.4.6 熱性能
  11. 5設計とドキュメントのサポート
    1. 5.1 デザイン ファイル
      1. 5.1.1 回路図
      2. 5.1.2 BOM
    2. 5.2 ツールとソフトウェア
    3. 5.3 ドキュメントのサポート
    4. 5.4 サポート リソース
    5. 5.5 商標
  12. 6著者について

ブロック図

リファレンス デザインには以下のサブブロックが含まれています。

  • 1 次側保護デバイスとローサイド FET 回路
  • セル バランス回路と 2 次側保護デバイス
  • マイコン (MCU) およびコントローラ エリア ネットワーク (CAN) 通信デバイス回路
  • 追加のパワー モジュール用の DC/DC と低ドロップアウト (LDO)
GUID-20231010-SS0I-ZLVF-1DB3-DFDBQGJMBNMB-low.svg図 2-1 TIDA-010268 のブロック図