JAJSGE3F October   2018  – April 2021 INA592

PRODUCTION DATA  

  1. 特長
  2. アプリケーション
  3. 概要
  4. 改訂履歴
  5. デバイス比較表
  6. ピン構成および機能
  7. 仕様
    1. 7.1 絶対最大定格
    2. 7.2 ESD 定格
    3. 7.3 推奨動作条件
    4. 7.4 熱に関する情報
    5. 7.5 電気的特性:G = 1/2
    6. 7.6 電気的特性:G = 2
    7. 7.7 代表的特性
  8. 詳細説明
    1. 8.1 概要
    2. 8.2 機能ブロック図
    3. 8.3 機能説明
    4. 8.4 デバイスの機能モード
  9. アプリケーションと実装
    1. 9.1 アプリケーション情報
    2. 9.2 代表的なアプリケーション
      1. 9.2.1 基本的な電源と信号の接続
        1. 9.2.1.1 設計要件
        2. 9.2.1.2 詳細な設計手順
          1. 9.2.1.2.1 動作電圧
          2. 9.2.1.2.2 オフセット電圧トリミング
          3. 9.2.1.2.3 入力電圧範囲
          4. 9.2.1.2.4 容量性負荷駆動能力
        3. 9.2.1.3 アプリケーション曲線
      2. 9.2.2 追加アプリケーション
  10. 10電源に関する推奨事項
  11. 11レイアウト
    1. 11.1 レイアウトのガイドライン
    2. 11.2 レイアウト例
  12. 12デバイスおよびドキュメントのサポート
    1. 12.1 ドキュメントのサポート
      1. 12.1.1 関連資料
    2. 12.2 Receiving Notification of Documentation Updates
    3. 12.3 サポート・リソース
    4. 12.4 商標
    5. 12.5 Electrostatic Discharge Caution
    6. 12.6 Glossary
  13. 13メカニカル、パッケージ、および注文情報

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

アプリケーション情報

図 9-1 は、INA592 の動作に必要な基本的な接続を示しています。デバイス・ピンの近くに電源バイパス・コンデンサを接続します。

差動入力信号は、図に示すようにピン 2 と 3 に接続されています。入力に接続される各ソース・インピーダンスは、良好な同相除去を実現するため、ほぼ等しくする必要があります。ソース・インピーダンス内に 8Ω のミスマッチがあると、標準的なデバイスの同相除去が約 80dB まで低下します。ゲイン精度も多少影響を受けます。ソースに既知のインピーダンス・ミスマッチがある場合は、1 つの入力に抵抗を直列に追加して、良好な同相除去を維持してください。