JAJSSO9B August   2023  – April 2024 ISO6520 , ISO6521

PRODUCTION DATA  

  1.   1
  2. 特長
  3. アプリケーション
  4. 概要
  5. Pin Configuration and Functions
  6. Specifications
    1. 5.1  Absolute Maximum Ratings
    2. 5.2  ESD Ratings
    3. 5.3  Recommended Operating Conditions
    4. 5.4  Thermal Information
    5. 5.5  Package Characteristics
    6. 5.6  Electrical Characteristics—5-V Supply
    7. 5.7  Supply Current Characteristics—5-V Supply
    8. 5.8  Electrical Characteristics—3.3-V Supply
    9. 5.9  Supply Current Characteristics—3.3-V Supply
    10. 5.10 Electrical Characteristics—2.5-V Supply 
    11. 5.11 Supply Current Characteristics—2.5-V Supply
    12. 5.12 Electrical Characteristics—1.8-V Supply
    13. 5.13 Supply Current Characteristics—1.8-V Supply
    14. 5.14 Switching Characteristics—5-V Supply
    15. 5.15 Switching Characteristics—3.3-V Supply
    16. 5.16 Switching Characteristics—2.5-V Supply
    17. 5.17 Switching Characteristics—1.8-V Supply
    18. 5.18 Typical Characteristics
  7. Parameter Measurement Information
  8. Detailed Description
    1. 7.1 Overview
    2. 7.2 Functional Block Diagram
    3. 7.3 Feature Description
    4. 7.4 Device Functional Modes
      1. 7.4.1 Device I/O Schematics
  9. Application and Implementation
    1. 8.1 Application Information
    2. 8.2 Typical Application
      1. 8.2.1 Design Requirements
  10. Power Supply Recommendations
  11. 10Layout
    1. 10.1 Layout Guidelines
      1. 10.1.1 PCB Material
    2. 10.2 Layout Example
  12. 11Device and Documentation Support
    1. 11.1 Documentation Support
      1. 11.1.1 Related Documentation
    2. 11.2 Receiving Notification of Documentation Updates
    3. 11.3 サポート・リソース
    4. 11.4 Trademarks
    5. 11.5 静電気放電に関する注意事項
    6. 11.6 用語集
  13. 12Revision History
  14. 13Mechanical, Packaging, and Orderable Information

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

概要

ISO652x デバイスは、安全ではないアプリケーション用の絶縁を必要とするが、コスト重視でスペースに制約があるようなアプリケーション向けに設計された、高性能なデュアル チャネルの機能的アイソレータです。この絶縁バリアは、200VRMS / 280VDC の動作電圧と、570VRMS / 800VDC の過渡電圧に対応しています。

デバイスは、CMOS または LVCMOS デジタル I/O を絶縁しながら、低消費電力で高い電磁気耐性と低い放射を実現します。各絶縁チャネルは、 テキサス・インスツルメンツの二重容量性二酸化ケイ素 (SiO2) 絶縁バリアで分離されたロジック入力および出力バッファを備えています。 ISO6520 は 2 つの絶縁チャネルを備えており、どちらのチャネルも同一方向です。 ISO6521 は 2 つの絶縁チャネルを備えており、各チャネルは別方向です。入力電力または入力信号が失われた場合のデフォルト出力は、接尾辞 F のないデバイスでは High、接尾辞 F のあるデバイスでは Low です。詳細は「デバイスの機能モード」のセクションを参照してください。

これらのデバイスにより、UART、SPI、RS-485、RS-232、CAN などのデータ バスのノイズ電流によって敏感な回路が損傷を受けることを防止できます。チップ設計およびレイアウト技法により、 は電磁両立性が大幅に強化されているため、システム レベルの ESD および放射のコンプライアンスを容易に達成できます。

パッケージ情報
部品番号 パッケージ (1) パッケージ サイズ(2)
ISO6520、ISO6520F DFN (8-REU) 3.0mm × 2.0mm
ISO6521、ISO6521F
ISO6520、ISO6520F D (8) 4.9mm × 6.0mm
ISO6521、ISO6521F
利用可能なすべてのパッケージについては、データシートの末尾にある注文情報を参照してください。
パッケージ サイズ (長さ × 幅) は公称値であり、該当する場合はピンも含まれます。