JAJSHO9C december   2015  – may 2023 TPS65262-2

PRODUCTION DATA  

  1.   1
  2. 特長
  3. アプリケーション
  4. 概要
  5. Revision History
  6. Pin Configuration and Functions
  7. Specifications
    1. 6.1 Absolute Maximum Ratings
    2. 6.2 ESD Ratings
    3. 6.3 Recommended Operating Conditions
    4. 6.4 Thermal Information
    5. 6.5 Electrical Characteristics
    6. 6.6 Typical Characteristics
  8. Detailed Description
    1. 7.1 Overview
    2. 7.2 Functional Block Diagram
    3. 7.3 Feature Description
      1. 7.3.1  Adjusting the Output Voltage
      2. 7.3.2  Enable and Adjusting Undervoltage Lockout
      3. 7.3.3  Soft-Start Time
      4. 7.3.4  Power-Up Sequencing
      5. 7.3.5  V7V Low Dropout Regulator and Bootstrap
      6. 7.3.6  Out-of-Phase Operation
      7. 7.3.7  Output Overvoltage Protection (OVP)
      8. 7.3.8  PSM
      9. 7.3.9  Slope Compensation
      10. 7.3.10 Overcurrent Protection
        1. 7.3.10.1 High-Side MOSFET Overcurrent Protection
        2. 7.3.10.2 Low-Side MOSFET Overcurrent Protection
      11. 7.3.11 Power Good
      12. 7.3.12 Thermal Shutdown
    4. 7.4 Device Functional Modes
      1. 7.4.1 Operation With VIN < 4.5 V (Minimum VIN)
      2. 7.4.2 Operation with EN Control
  9. Application and Implementation
    1. 8.1 Application Information
    2. 8.2 Typical Application
      1. 8.2.1 Design Requirements
      2. 8.2.2 Detailed Design Procedure
        1. 8.2.2.1 Output Inductor Selection
        2. 8.2.2.2 Output Capacitor Selection
        3. 8.2.2.3 Input Capacitor Selection
        4. 8.2.2.4 Loop Compensation
      3. 8.2.3 Application Curves
    3. 8.3 Power Supply Recommendations
    4. 8.4 Layout
      1. 8.4.1 Layout Guidelines
      2. 8.4.2 Layout Example
  10. Device and Documentation Support
    1. 9.1 ドキュメントの更新通知を受け取る方法
    2. 9.2 サポート・リソース
    3. 9.3 Trademarks
    4. 9.4 静電気放電に関する注意事項
    5. 9.5 用語集
  11. 10Mechanical, Packaging, and Orderable Information

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

概要

TPS65262-2 は、出力電流 3A/1A/1A のモノリシック・トリプル同期降圧型 (バック) コンバータです。4.5V~18V の幅広い入力電源電圧範囲は、5V、9V、12V、または 15V パワー・バスのほとんどの中間バス電圧動作に対応できます。コンバータは定周波数ピーク電流モードを備え、アプリケーションを単純化しながら、設計者が目的のアプリケーションに合わせてシステムを最適化できるよう設計されています。このデバイスは、600kHz の固定スイッチング周波数で動作します。外付け部品数を低減するため、Buck2 と Buck3 のループ補償を内蔵しています。Buck1 と Buck2/Buck3 は位相差 180° で動作するため (Buck2 と Buck3 は同相動作)、入力フィルタの要件が最小化されます。

TPS65262-2 は、MODE ピンが GND に接続されている場合、パルス・スキップ・モード (PSM) で動作し、MODE ピンが HIGH に駆動されている場合またはフローティング状態の場合、連続電流モード (FCC) で動作します。PSM モードでは、軽負荷時にスイッチング損失を低減することで高い効率を実現します。FCC モードでは、ノイズ耐性が高まり、RF 干渉が低減されます。

TPS65262-2 は、2 つの低ドロップアウト電圧リニア・レギュレータ (LDO) も内蔵しています。これらの LDO は入力電圧範囲が 1.3~18V、連続出力電流が 350mA/150mA であり、独立したイネーブルを備え、出力電圧は可変です。

どちらかの出力電圧がレギュレーション範囲を外れると、パワー・グッド・ピンがアサートされます。

パッケージ情報 (1)
部品番号 パッケージ 本体サイズ (公称)
TPS65262-2 RHB (VQFN、32) 5.00mm × 5.00mm
利用可能なパッケージについては、このデータシートの末尾にある注文情報を参照してください。
GUID-31FD8104-3A34-465A-A785-049E68AF95D3-low.svgアプリケーション回路図
GUID-71972137-8FC1-4CD5-8F49-9AFA509820A6-low.gif効率と出力負荷との関係