TIDA-00738
拡張電流および電圧測定、保護リレー用にシャント使用、リファレンス・デザイン
TIDA-00738
概要
このリファレンス・デザインは、単一シャントと、AMC1304Mx5 絶縁型デルタ・シグマ (ΔΣ) 変調器を採用した電圧測定法を使用して、電流測定範囲を拡張する独自アプローチを提示します。消費電力を最小限に抑える値の小さいシャント抵抗と、低ノイズのフロント・エンド・アンプを注意深く選定し、2 個のゲイン・パスを実装すると、上限と下限両方の電流制限を拡張できます。変調器出力から AM437x ホスト・プロセッサへのインターフェイスを確立し、ホスト・プロセッサで Sinc3 フィルタリングを実施することにより、電流と電圧両方の測定で ±0.5% 未満の精度を実現します。
特長
- 絶縁型デルタ・シグマ変調器 (AMC1304Mx5) を使用する、単相の電圧 / 電流測定 (シャント・ベース)
- 測定精度:
- AC 電流:In = 1A のとき、0.1A ~ 40A (または 60A) の範囲で、誤差 ±0.5% 未満の精度
- AC 電圧:10V ~ 300V の範囲で、誤差 ±0.5% 未満の精度
- PRU-ICSS を使用して Sinc3 デジタル・フィルタリングを実施するホスト・マイコン (AM437x Sitara™ ARM® Cortex®-A9 プロセッサ) とのインターフェイスを確立する AFE
- トランス・ドライバと複数の LDO を使用して、AMC1304Mx5 と OPA188 に電力を供給するオンボードの ±2.5V および +5.0V 絶縁型電源
- (In = 1A のときに) 0.1A ~ 60A の範囲で動作する設計を採用しており、シャントとゲインの値を変更する方法で、より広い範囲 (In = 5A) に拡張できます。
組み立てられたボードは、テストと性能検証のみの目的で開発されたものであり、販売していません。
設計ファイルと製品
設計ファイル
すぐに使用できるシステム・ファイルをダウンロードすると、設計プロセスを迅速化できます。
TIDRJM6.PDF (276 K)
設計に使用したコンポーネント、参照指定子、メーカー名や型番などを記入した詳細なリスト
製品
設計や代替製品候補に TI 製品を含めます。
絶縁型 ADC
AMC1304M05 — LDO 搭載、±50mV 入力、高精度、電流センシング、強化絶縁型変調器
データシート絶縁型 ADC
AMC1304M25 — LDO 搭載、±250mV 入力、高精度、電流センシング、強化絶縁型変調器
データシートクロック・バッファ
CDCLVC1104 — 低ジッタ、1:4 LVCMOS ファンアウト・クロック・バッファ
データシートトランス・ドライバ
SN6501 — 絶縁型電源向け、低ノイズ、350mA、410kHz トランス・ドライバ
データシートリニア・レギュレータと低ドロップアウト (LDO) レギュレータ
TLV704 — 150mA、24V、超低静止電流 (IQ)、低ドロップアウト電圧レギュレータ
データシートリニア・レギュレータと低ドロップアウト (LDO) レギュレータ
TPS709 — 逆電流保護機能およびイネーブル搭載、150mA、30V、超低静止電流 (IQ)、低ドロップアウト電圧レギュレータ
データシートリニア・レギュレータと低ドロップアウト (LDO) レギュレータ
TPS7A3001-EP — エンハンスド製品、負の入力電圧範囲 (VIN)、200mA、超低ノイズ、高 PSRR、LDO レギュレータ
データシート高精度オペアンプ (Vos が 1mV 未満)
OPA188 — 高精度、低ノイズ、レール・ツー・レール出力、36V のゼロドリフト・オペアンプ
データシート技術資料
結果が見つかりませんでした。検索条件をクリアして、もう一度検索を行ってください。
すべて表示 2
種類 | タイトル | 英語版のダウンロード | 日付 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
設計ガイド | シャントおよび電圧測定を使用する、入力電圧範囲の広い保護リレーのリファレンス・デザイン | 英語版をダウンロード | 2017年 5月 26日 | |||
技術記事 | A smarter way for solar to power the grid – think inside the box | 2016年 5月 5日 |