JAJS558H september   1998  – june 2023 LM2676

PRODUCTION DATA  

  1.   1
  2. 特長
  3. アプリケーション
  4. 概要
  5. Revision History
  6. 概要 (続き)
  7. Pin Configuration and Functions
  8. Specifications
    1. 7.1  Absolute Maximum Ratings
    2. 7.2  ESD Ratings
    3. 7.3  Recommended Operating Conditions
    4. 7.4  Thermal Information
    5. 7.5  Electrical Characteristics – 3.3-V Version
    6. 7.6  Electrical Characteristics – 5-V Version
    7. 7.7  Electrical Characteristics – 12-V Version
    8. 7.8  Electrical Characteristics – Adjustable Voltage Version
    9. 7.9  Electrical Characteristics – All Output Voltage Versions
    10. 7.10 Typical Characteristics
  9. Detailed Description
    1. 8.1 Overview
    2. 8.2 Functional Block Diagram
    3. 8.3 Feature Description
      1. 8.3.1 Adjustable Output Voltage
    4. 8.4 Device Functional Modes
      1. 8.4.1 Shutdown Mode
      2. 8.4.2 Active Mode
  10. Application and Implementation
    1. 9.1 Application Information
    2. 9.2 Typical Applications
      1. 9.2.1 Fixed Output Voltage Typical Application
        1. 9.2.1.1 Design Requirements
        2. 9.2.1.2 Detailed Design Procedure
          1. 9.2.1.2.1 Custom Design with WEBENCH® Tools
          2. 9.2.1.2.2 Inductor Selection (L1)
          3. 9.2.1.2.3 Output Capacitor Selection (COUT)
          4. 9.2.1.2.4 Catch Diode Selection (D1)
          5. 9.2.1.2.5 Input Capacitor (CIN)
          6. 9.2.1.2.6 Boost Capacitor (CB)
        3. 9.2.1.3 Application Curves
      2. 9.2.2 Adjustable Output Voltage Typical Application
        1. 9.2.2.1 Design Requirements
        2. 9.2.2.2 Detailed Design Procedure
          1. 9.2.2.2.1 Programming Output Voltage
          2. 9.2.2.2.2 Inductor Selection (L1)
          3. 9.2.2.2.3 Output Capacitor Selection (COUT)
          4. 9.2.2.2.4 Catch Diode Selection (D1)
          5. 9.2.2.2.5 Input Capacitor (CIN)
          6. 9.2.2.2.6 Boost Capacitor (CB)
        3. 9.2.2.3 Application Curves
      3. 9.2.3 Typical Application for All Output Voltage Versions
        1. 9.2.3.1 Application Curves
    3. 9.3 Power Supply Recommendations
    4. 9.4 Layout
      1. 9.4.1 Layout Guidelines
        1. 9.4.1.1 WSON Package Devices
      2. 9.4.2 Layout Examples
  11. 10Device and Documentation Support
    1. 10.1 Device Support
      1. 10.1.1 Development Support
        1. 10.1.1.1 Custom Design with WEBENCH® Tools
    2. 10.2 Documentation Support
      1. 10.2.1 Related Documentation
    3. 10.3 ドキュメントの更新通知を受け取る方法
    4. 10.4 サポート・リソース
    5. 10.5 Trademarks
    6. 10.6 静電気放電に関する注意事項
    7. 10.7 用語集
  12. 11Mechanical, Packaging, and Orderable Information

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

概要

LM2674 シリーズのレギュレータは、LMDMOS プロセスで構築されたモノリシック IC です。これらのレギュレータは、降圧型 (バック) スイッチング・レギュレータのすべてのアクティブ機能を備えており、優れたラインおよび負荷レギュレーションで 500mA の負荷電流を駆動できます。3.3V、5V、12V の固定出力電圧と、可変出力電圧のバージョンがあります。

これらのレギュレータは、必要な外付け部品の数が最小限で、簡単に使用でき、特許取得の内部周波数補償と固定周波数発振器が内蔵されています。

LM2674 シリーズは 260kHz のスイッチング周波数で動作するため、周波数の低いスイッチング・レギュレータに比べて小型のフィルタ部品を使用できます。非常に効率が高いため (90% 超)、プリント基板の銅配線のみで十分なヒートシンクになります。

LM2674 とともに使用する標準インダクタがいくつかの製造元から入手可能です。このため、これらの先進 IC を使用するスイッチ・モード電源の設計が大幅に簡素化されます。データシートには、スイッチ・モード電源で動作するよう設計されたダイオードおよびコンデンサの選択ガイドも記載されています。

パッケージ情報
部品番号 パッケージ (1) パッケージ・サイズ (2)
LM2674 D (SOIC、8) 4.90mm × 3.91mm
P (PDIP、8) 9.81mm × 6.35mm
NHN (WSON 、16) 5.00mm × 5.00mm
利用可能なすべてのパッケージについては、データシートの末尾にある注文情報を参照してください。
パッケージ・サイズ (長さ × 幅) は公称値であり、該当する場合はピンも含まれます。
GUID-C032DFAE-C962-4365-9353-C1EA9DE9E0B8-low.png代表的なアプリケーション