JAJU907 October   2023

 

  1.   1
  2.   概要
  3.   リソース
  4.   特長
  5.   アプリケーション
  6.   6
  7. 1システムの説明
  8. 2システム概要
    1. 2.1 ブロック図
    2. 2.2 設計上の考慮事項
      1. 2.2.1 プライマリ・アラーム回路 - 電流センシング
      2. 2.2.2 マイクロフォンの回路 - 一致検出
      3. 2.2.3 バックアップ・アラーム回路
      4. 2.2.4 スーパーキャパシタの充電回路
      5. 2.2.5 ソフトウェアのフローチャート
    3. 2.3 主な使用製品
      1. 2.3.1 MSPM0G150x
      2. 2.3.2 TPS61094
      3. 2.3.3 TPA6211A1
  9. 3ハードウェア、ソフトウェア、テスト要件、テスト結果
    1. 3.1 ハードウェア要件
    2. 3.2 ソフトウェア要件
      1. 3.2.1 ソフトウェアの概要
        1. 3.2.1.1 MSPM0 MCU のプログラミング
        2. 3.2.1.2 外部 SPI フラッシュのプログラミング
    3. 3.3 テスト設定
    4. 3.4 テスト結果
      1. 3.4.1 プライマリ・アラーム波形
      2. 3.4.2 プライマリ・アラームの高調波テスト
      3. 3.4.3 一致検出
      4. 3.4.4 バックアップ電源の遷移
      5. 3.4.5 アラーム音圧レベルとバックアップ・アラームの実行時間
  10. 4設計とドキュメントのサポート
    1. 4.1 設計ファイル
      1. 4.1.1 回路図
      2. 4.1.2 BOM
    2. 4.2 ツールとソフトウェア
    3. 4.3 ドキュメントのサポート
    4. 4.4 サポート・リソース
    5. 4.5 商標

ドキュメントのサポート

  1. テキサス・インスツルメンツ、『MSPM0 ベースの医療用アラーム設計』アプリケーション・ブリーフ
  2. テキサス・インスツルメンツ、『ハードウェア・ベースのスマート DAC 医療用アラーム設計』アプリケーション・ブリーフ
  3. テキサス・インスツルメンツ、『スマート DAC による医療用アラーム設計の明確化』アプリケーション・ブリーフ
  4. テキサス・インスツルメンツ、『医療用アラーム設計の明確化、第 1 部:IEC60601-1-8 規格の要件』TI E2E™ フォーラム
  5. テキサス・インスツルメンツ、『医療用アラーム設計の明確化、第 2 部:設計へのインプットと既存の手法』TI E2E™ フォーラム
  6. テキサス・インスツルメンツ、『TPS61094 スーパーキャパシタ管理機能搭載、60nA 静止電流、昇圧コンバータ』データシート
  7. テキサス・インスツルメンツ、『MSPM0G150x ミックスド・シグナル・マイクロコントローラ』データシート
  8. テキサス・インスツルメンツ、『TPA6211A1 3.1W モノラル完全差動オーディオ・パワー・アンプ』データシート
  9. テキサス・インスツルメンツ、『TPL5010 ウォッチドッグ機能付き Nano-Power システム・タイマ』データシート