JAJU910 November   2023

 

  1.   1
  2.   概要
  3.   リソース
  4.   特長
  5.   アプリケーション
  6.   6
  7. 1システムの説明
    1. 1.1 主なシステム仕様
  8. 2システム概要
    1. 2.1 ブロック図
    2. 2.2 設計上の考慮事項
      1. 2.2.1 ミリ波センサ アプリケーション
      2. 2.2.2 IWR6432 の UART 通信
      3. 2.2.3 LAUNCHXLCC1352R1 の通信
      4. 2.2.4 センサ アプリケーション
      5. 2.2.5 電源設計
      6. 2.2.6 IWRL6432 の電源に関する考慮事項
    3. 2.3 主な使用製品
      1. 2.3.1 IWRL6432
      2. 2.3.2 CC1352R
      3. 2.3.3 BQ25616
      4. 2.3.4 TPS62850
      5. 2.3.5 HDC3020
      6. 2.3.6 OPT3005
      7. 2.3.7 DRV5032
  9. 3ハードウェア、ソフトウェア、テスト要件、テスト結果
    1. 3.1 ハードウェア要件
      1. 3.1.1 ハードウェアの概要
        1. 3.1.1.1 IWRL6432FSPEVM の初期化:IWRL6432 のプログラミング
        2. 3.1.1.2 ベース基板の初期化:CC1352R のプログラミング
    2. 3.2 ソフトウェア要件
    3. 3.3 テスト設定
      1. 3.3.1 デモの設定
    4. 3.4 テスト結果
      1. 3.4.1 レーダー検出距離測定
      2. 3.4.2 人数計測のテスト結果
      3. 3.4.3 無線レンジのテスト結果
      4. 3.4.4 消費電力のテスト結果
  10. 4設計とドキュメントのサポート
    1. 4.1 設計ファイル
      1. 4.1.1 回路図
      2. 4.1.2 BOM
      3. 4.1.3 PCB レイアウトに関する推奨事項
        1. 4.1.3.1 レイアウトのプリント
      4. 4.1.4 Altium プロジェクト
      5. 4.1.5 ガーバー・ファイル
      6. 4.1.6 アセンブリの図面
    2. 4.2 ツールとソフトウェア
    3. 4.3 ドキュメントのサポート
    4. 4.4 サポート・リソース
    5. 4.5 商標
  11. 5著者について

デモの設定

デモには、次の設定手順を使います。

  1. ベース基板と IWRL6432FSPEVM を三脚に固定します。高さは地上 1.9m とし、下方向の傾きはありません (0 度)。
  2. 1 本の 18650 リチウムイオン バッテリでベース基板と IWRL6432FSPEVM に電力を供給します。
    GUID-20231102-SS0I-WXWQ-TXTW-RFCM3DNVNFPD-low.jpg図 3-10 三脚に固定されたベース基板と IWRL6432FSPEVM
  3. USB ケーブルを使って、電力の供給と、LAUNCHXLCC1352R1 ワイヤレス・マイコン LaunchPad™ と PC との接続を行います。
    GUID-20231102-SS0I-S4LT-8GGR-NP0TTBP2PR32-low.jpg図 3-11 PC に接続された LAUNCHXLCC1352R1
  4. ベース基板と IWRL6432FSPEVM から 1m 以内に LAUNCHXLCC1352R1 を配置します。
    GUID-20231102-SS0I-48KW-XXHV-GH4MRLGMQR8N-low.jpg図 3-12 デモの配置の設定
  5. PC で GUI ソフトウェアを実行し、デモを開始します。図 3-13 に示す 3 つのステップでボタンをクリックします。TIDA-010254 のステップ 2 の GUI 設定ファイルを参照してください。
    GUID-20231101-SS0I-KQD4-HNH1-DBZXZKNXV7NG-low.png図 3-13 デモ用 GUI ソフトウェア