JAJU910 November   2023

 

  1.   1
  2.   概要
  3.   リソース
  4.   特長
  5.   アプリケーション
  6.   6
  7. 1システムの説明
    1. 1.1 主なシステム仕様
  8. 2システム概要
    1. 2.1 ブロック図
    2. 2.2 設計上の考慮事項
      1. 2.2.1 ミリ波センサ アプリケーション
      2. 2.2.2 IWR6432 の UART 通信
      3. 2.2.3 LAUNCHXLCC1352R1 の通信
      4. 2.2.4 センサ アプリケーション
      5. 2.2.5 電源設計
      6. 2.2.6 IWRL6432 の電源に関する考慮事項
    3. 2.3 主な使用製品
      1. 2.3.1 IWRL6432
      2. 2.3.2 CC1352R
      3. 2.3.3 BQ25616
      4. 2.3.4 TPS62850
      5. 2.3.5 HDC3020
      6. 2.3.6 OPT3005
      7. 2.3.7 DRV5032
  9. 3ハードウェア、ソフトウェア、テスト要件、テスト結果
    1. 3.1 ハードウェア要件
      1. 3.1.1 ハードウェアの概要
        1. 3.1.1.1 IWRL6432FSPEVM の初期化:IWRL6432 のプログラミング
        2. 3.1.1.2 ベース基板の初期化:CC1352R のプログラミング
    2. 3.2 ソフトウェア要件
    3. 3.3 テスト設定
      1. 3.3.1 デモの設定
    4. 3.4 テスト結果
      1. 3.4.1 レーダー検出距離測定
      2. 3.4.2 人数計測のテスト結果
      3. 3.4.3 無線レンジのテスト結果
      4. 3.4.4 消費電力のテスト結果
  10. 4設計とドキュメントのサポート
    1. 4.1 設計ファイル
      1. 4.1.1 回路図
      2. 4.1.2 BOM
      3. 4.1.3 PCB レイアウトに関する推奨事項
        1. 4.1.3.1 レイアウトのプリント
      4. 4.1.4 Altium プロジェクト
      5. 4.1.5 ガーバー・ファイル
      6. 4.1.6 アセンブリの図面
    2. 4.2 ツールとソフトウェア
    3. 4.3 ドキュメントのサポート
    4. 4.4 サポート・リソース
    5. 4.5 商標
  11. 5著者について

レーダー検出距離測定

IWRL6432FSPEVM は、XWRL6432BOOST と同様、FR4 を利用した PCB アンテナを使っています。これらのアンテナは 3 つの受信素子と 2 つの送信素子を持っています。


GUID-20221129-SS0I-WRPB-ZVRN-ZVLT8PVJ7MQV-low.png

図 3-14 EVM の TX および RX アンテナ
注: XWRL6432BOOST のアンテナ ゲインは、各アンテナ対において約 5~6dBi です。

IWRL6432FSPEVM は、XWRL6432BOOST と同様の水平および垂直アンテナ放射パターンを持っています。


GUID-4B2CC1EF-64F2-4ADE-B609-B3384CF61799-low.png

図 3-15 水平アンテナ放射パターン

GUID-486EFFC6-2565-484B-BD3D-9FDDB31DA1B6-low.png

図 3-16 垂直アンテナ放射パターン

表 3-2 に、レーダー検出距離測定の結果を示します。

表 3-2 レーダー検出距離
水平角度 (度) 0 30 60
モーション位置識別の例 (1) 9m 8m 5m
静的位置識別の例 (1) 10m 9m 6m
テスト環境の制限により、10m を超えるテストは行っていません。