PSPICE-FOR-TI

TI Design / シミュレーション・ツール向け PSpice®

PSPICE-FOR-TI

ダウンロード

概要

PSpice® for TI は、各種アナログ回路の機能評価に役立つ、設計とシミュレーション向けの環境です。設計とシミュレーションに適したこのフル機能スイートは、Cadence® のアナログ分析エンジンを使用しています。PSpice for TI は無償で使用でき、アナログや電源に関する TI の製品ラインアップを対象とする、業界でも有数の大規模なモデル・ライブラリが付属しているほか、選択された一部のアナログ動作モデルも利用できます。

設計とシミュレーション向けの環境である PSpice for TI を使用すると、内蔵のライブラリを活用して、複雑なミックスド・シグナル設計のシミュレーションを実施することができます。完成度の高い最終製品を設計し、レイアウトの確定や製造開始より前に、ソリューションのプロトタイプを製作することができます。この結果、市場投入期間の短縮と開発コストの削減を実現できます。 

設計とシミュレーション向けのツールである PSpice for TI の環境内で、各種 TI デバイスの検索、製品ラインアップの参照、テスト・ベンチの起動、設計のシミュレーションを実施し、選定したデバイスをさらに分析することができます。また、複数の TI デバイスを組み合わせてシミュレーションを実行することもできます。

事前ロード済みの複数のモデルで構成されたライブラリ全体に加えて、PSpice for TI ツール内で各種 TI デバイスの最新の技術関連資料に簡単にアクセスすることもできます。開発中のアプリケーションに適したデバイスを選定できたことを確認した後、TI 製品の購入ページにアクセスして、その製品を購入することができます。 

PSpice for TI を使用すると、回路の検討から設計の開発や検証まで、作業の進展に合わせて設計サイクルの各段階で、シミュレーションのニーズに適した各種ツールにアクセスできます。コスト不要で入手でき、開発を容易に開始できます。設計とシミュレーションに適した PSpice スイートをダウンロードして、今すぐ設計を開始してください。

 開発を開始

  1. PSpice for TI シミュレータへのアクセスの申請
  2. ダウンロードとインストール
  3. シミュレーション方法説明ビデオのご視聴
特長
  • Cadence の PSpice テクノロジーを活用
  • デジタル・モデル・スイートが付属する事前インストール済みのライブラリを活用して、ワーストケース・タイミング分析を実現可能
  • 動的更新により、最新のデバイス・モデルに確実にアクセス可能
  • 精度の低下を招かずに、シミュレーション速度を重視して最適化済み
  • 複数製品の同時分析をサポート
  • OrCAD Capture フレームワークを土台とし、業界で最も幅広く使用されている回路図のキャプチャとシミュレーションの環境へのアクセスを実現
  • オフライン作業が可能
  • 以下の点を含め、多様な動作条件とデバイス公差にまたがって設計を検証
    • 自動的な測定と後処理
    • モンテカルロ分析法
    • ワーストケース分析
    • 熱解析
ダウンロード 字幕付きのビデオを表示 ビデオ

ダウンロード

シミュレーション・ツール

PSPICE-FOR-TI TI Design / シミュレーション・ツール向け PSpice®

サポートされている製品とハードウェア

サポートされている製品とハードウェア

バイオセンシング AFE
AFE4960P 呼吸検出機能と心拍検出機能内蔵、ECG (心電計) と PPG (脈波) 向けの 2 チャネル AFE (アナログ・フロント・エンド)
汎用オペアンプ
LM2902B -40℃ ~ 125℃ 動作、クワッド、36V、1.2MHz オペアンプ LM2902B-Q1 車載対応、-40℃ ~ 125℃ で動作、クワッド、36V、1.2MHz オペアンプ LM324B -40℃ ~ 85℃ 動作、クワッド、36V、1.2MHz、オフセット電圧が 3mV のオペアンプ OPA2992-Q1 車載対応、デュアル、40V、10MHz、レール・ツー・レール入出力 (RRIO)、低ノイズのオペアンプ OPA4991-EP エンハンスド製品、クワッド、40V、4.5MHz、レール・ツー・レール入出力オペアンプ OPA4992-Q1 車載対応、クワッド、40V、10.6MHz、レール・ツー・レール入出力、低オフセット電圧、低ノイズ、オペアンプ OPA992-Q1 車載対応、シングル、40V、10MHz、レール・ツー・レール入出力 (RRIO)、低ノイズのオペアンプ TLV9162-Q1 車載対応、デュアル、16V、11MHz、レール・ツー・レール入出力 (RRIO)、オペアンプ TLV9362-Q1 車載対応、デュアル、40V、10.6MHz、レール・ツー・レール出力オペアンプ
高精度 DAC(≤10 MSPS)
DAC53204W WCSP (ウェハー・チップ・スケール・パッケージ) 封止、I²C と SPI 搭載、Hi-Z 出力対応、4 チャネル、10 ビット、VOUT と IOUT に対応するスマート DAC
高速 ADC(≧10 MSPS)
ADC3544 Single-channel, 14-bit, 125-MSPS, low-noise, ultra-low-power and low-latency ADC ADC3561 シングルチャネル、16 ビット、10MSPS、低ノイズ、超低消費電力、低レイテンシの ADC ADC3562 シングルチャネル、16 ビット、25MSPS、低ノイズ、超低消費電力、低レイテンシの ADC ADC3582 シングルチャネル、18 ビット、25MSPS、低ノイズ、超低消費電力、低レイテンシの ADC ADC3641 デュアルチャネル、14 ビット、10MSPS、低ノイズ、超低消費電力 A/D コンバータ (ADC) ADC3642 デュアルチャネル、14 ビット、25MSPS、低ノイズ、超低消費電力 A/D コンバータ (ADC) ADC3661 デュアルチャネル、16 ビット、10MSPS、低ノイズ、超低消費電力、低レイテンシの ADC

技術資料

結果が見つかりませんでした。検索条件をクリアして、もう一度検索を行ってください。
すべて表示 4
種類 タイトル 英語版のダウンロード 日付
技術記事 Getting started in PSpice for TI, part 2: Using markers for quick and clean simulation results 2021年 6月 8日
技術記事 Getting started in PSpice for TI, part 1: Optimize your simulation profile in 6 steps 2021年 3月 5日
その他の技術資料 Getting started with the new PSpice® for TI design and simulation tool 2020年 12月 16日
技術記事 How to simulate complex analog power and signal-chain circuits with PSpice for TI 2020年 9月 14日

サポートとトレーニング

TI E2E™ Forums (英語) では、TI のエンジニアからの技術サポートが活用できます

すべてのフォーラムトピックを英語で表示

コンテンツは、TI 投稿者やコミュニティ投稿者によって「現状のまま」提供されるもので、TI による仕様の追加を意図するものではありません。使用条件をご確認ください

TI 製品の品質、パッケージ、ご注文に関する質問は、TI サポートのページをご覧ください。

ビデオ