JAJU534E october   2022  – july 2023

 

  1.   1
  2.   概要
  3.   リソース
  4.   特長
  5.   アプリケーション
  6.   6
  7. 1システムの説明
    1. 1.1 主なシステム仕様
  8. 2システム概要
    1. 2.1 ブロック図
    2. 2.2 主な使用製品
      1. 2.2.1 C2000 リアルタイム MCU LaunchPad
      2. 2.2.2 SN65HVD78
      3. 2.2.3 TLV702
      4. 2.2.4 TPS22918-Q1
    3. 2.3 設計上の考慮事項
      1. 2.3.1 Tamagawa T フォーマットのプロトコル
      2. 2.3.2 C2000 T フォーマット・エンコーダ・インターフェイスの概要
      3. 2.3.3 TIDM-1011 の基板実装
      4. 2.3.4 MCU のリソース要件
      5. 2.3.5 デバイス固有のリソース使用
        1. 2.3.5.1 CRC の計算
        2. 2.3.5.2 入力、出力信号、CLB タイル
      6. 2.3.6 CLB T フォーマットの実装の詳細
        1. 2.3.6.1 トランザクションの波形
          1. 2.3.6.1.1 IDLE 状態
          2. 2.3.6.1.2 TRANMIT_DATA 状態
          3. 2.3.6.1.3 WAIT_FOR_START 状態
          4. 2.3.6.1.4 RECEIVE_DATA の状態
        2. 2.3.6.2 通信タイルの設計
        3. 2.3.6.3 ロジック・ビュー
      7. 2.3.7 CLB 受信データ CRC の実装
      8. 2.3.8 PM T フォーマット・エンコーダ・インターフェイス・ライブラリ
        1. 2.3.8.1 PM T フォーマットのリファレンス実装コマンド
        2. 2.3.8.2 PM T フォーマットのリファレンス実装でサポートされる機能
  9. 3ハードウェア、ソフトウェア、テスト要件、テスト結果
    1. 3.1 ハードウェア
      1. 3.1.1 TIDM-1011 のジャンパ構成
    2. 3.2 ソフトウェア
      1. 3.2.1 C2000 ドライバ・ライブラリ (DriverLib)
      2. 3.2.2 C2000 SysConfig
      3. 3.2.3 C2000 構成可能ロジック・ブロック・ツール
      4. 3.2.4 Code Composer Studio™ と C2000WARE-MOTORCONTROL-SDK のインストール
      5. 3.2.5 リファレンス・ソフトウェアの場所
    3. 3.3 テストと結果
      1. 3.3.1 ハードウェアの構成
      2. 3.3.2 プロジェクトのビルドおよびロード
      3. 3.3.3 コードの実行
      4. 3.3.4 ケーブル長の検証
      5. 3.3.5 ベンチマーク
      6. 3.3.6 トラブルシューティング
  10. 4設計ファイル
  11. 5関連資料
    1. 5.1 商標
  12. 6用語
  13. 7著者について
  14. 8改訂履歴

改訂履歴

Changes from Revision D (October 2022) to Revision E (July 2023)

  • ドキュメント全体にわたって表、図、相互参照の採番方法を更新Go
  • TMS320F28P65x 用の LaunchPad を追加Go
  • 「サポートされるデバイスと LaunchPad」表に TMS320F28P65x のサポートを追加。Go
  • 明確化と一貫性のため画像を更新Go
  • 「デバイスごとの入出力とタイルの概要」表を更新し、TMS320F28P65x を追加Go
  • 「TMDXIDDKF273XD の F2838x 入出力」画像を更新し、TMS320F28P65x を追加Go
  • ソフトウェア・ガイドのコンテンツ・リストに追加。Go
  • トラブルシューティングのリストにデータを追加Go

Changes from Revision C (September 2020) to Revision D (October 2022)

  • LaunchPad リソースとソフトウェア開発キット (SDK) を追加Go
  • 「最高~のクロック周波数」を「~のクロック周波数」に更新 Go
  • LaunchPad プラットフォームと構成可能ロジック・ブロックに関する情報を追加。Go
  • トランザクション詳細の場所を「実装の詳細」セクションに移動Go
  • タイトルを「PM T フォーマット・マスタの詳細」から「C2000 T フォーマット・エンコーダ・インターフェイスの概要」に変更Go
  • 図から GPIO 番号と SPI インスタンスの情報を削除Go
  • SPI の古い用語を更新Go
  • TIDM-1011 基板と BOOSTXL-POSMGR コネクタ表の最後の列を更新Go
  • LaunchPad ヘッダーの使用情報を追加Go
  • 「MCU のリソース要件」の情報を更新Go
  • MCU のリソース要件セクションに移動Go
  • SysConfig が使用されることを示すように更新。Go
  • CLB タイルの使用法の表に詳細を追加し、表のタイトルを追加Go
  • 状態遷移の説明の段落のフォーマットを、手順の順序付きリストに変更し、詳細を追加Go
  • 表 2-2 (MCU のリソース要件) に詳細を追加Go
  • ディレクトリ情報を表に更新 (以前は段落リストの形式)Go
  • 入力ソースを明確にするために図を更新し、古い用語を削除して、さらに明確化。「CLB 出力 - クロックから SPI へ」図で、入力を LUT0 に訂正。Go
  • ハードウェアとソフトウェアの各章に詳細を追加Go
  • サポート対象の LaunchPad と必要な CCS のバージョンを更新。Go
  • ソフトウェア・アーキテクチャの図と説明を追加。Go
  • コンテンツを追加Go
  • 新しいコンテンツを追加Go
  • 新しいコンテンツを追加Go
  • ツールのバージョンと、CLB ベースのプロジェクトのビルドに関する注を更新。Go
  • ディレクトリ情報を単一の場所に更新Go
  • ステップ 2 を更新し、LaunchPad サイト 2 のコネクタ名を訂正Go
  • エンコーダに外部電源が必要な可能性があるという注を追加Go
  • サンプル・プロジェクトの場所を含む表を追加し、手順の詳細を追加Go
  • 『C2000 アカデミー』を追加Go
  • 用語リストを更新Go

Changes from Revision B (January 2020) to Revision C (September 2020)

  • 文書全体にわたって表、図、相互参照の採番方法を更新。Go

Changes from Revision A (November 2019) to Revision B (January 2020)

  • 図 6-11 を説明する段落を追加Go
  • ロジック回路図のレンズを示すため図 6-11 を追加。Go

Changes from Revision * (April 2018) to Revision A (November 2019)

  • 「CLB への入力の構成」セクションを追加Go
  • 「実装の詳細」セクションを追加Go
  • 「ソフトウェア」セクションの情報を変更Go
  • 「ケーブル長テスト・レポート」表のエンコーダ番号を変更Go