JAJSMZ6 december   2021 UCC28781

PRODUCTION DATA  

  1.   1
  2. 特長
  3. アプリケーション
  4. 説明
  5. Revision History
  6. Pin Configuration and Functions
  7. Specifications
    1. 6.1 Absolute Maximum Ratings
    2. 6.2 ESD Ratings
    3. 6.3 Recommended Operating Conditions
    4. 6.4 Thermal Information
    5. 6.5 Electrical Characteristics
    6. 6.6 Typical Characteristics
  8. Detailed Description
    1. 7.1 Overview
    2. 7.2 Functional Block Diagram
    3. 7.3 Detailed Pin Description
      1. 7.3.1  BUR Pin (Programmable Burst Mode)
      2. 7.3.2  FB Pin (Feedback Pin)
      3. 7.3.3  REF Pin (Internal 5-V Bias)
      4. 7.3.4  VDD Pin (Device Bias Supply)
      5. 7.3.5  P13 and SWS Pins
      6. 7.3.6  S13 Pin
      7. 7.3.7  IPC Pin (Intelligent Power Control Pin)
      8. 7.3.8  RUN Pin (Driver and Bias Source for Isolator)
      9. 7.3.9  PWMH and AGND Pins
      10. 7.3.10 PWML and PGND Pins
      11. 7.3.11 SET Pin
      12. 7.3.12 RTZ Pin (Sets Delay for Transition Time to Zero)
      13. 7.3.13 RDM Pin (Sets Synthesized Demagnetization Time for ZVS Tuning)
      14. 7.3.14 XCD Pin
      15. 7.3.15 CS, VS, and FLT Pins
    4. 7.4 Device Functional Modes
      1. 7.4.1  Adaptive ZVS Control with Auto-Tuning
      2. 7.4.2  Dead-Time Optimization
      3. 7.4.3  EMI Dither and Dither Fading Function
      4. 7.4.4  Control Law Across Entire Load Range
      5. 7.4.5  Adaptive Amplitude Modulation (AAM)
      6. 7.4.6  Adaptive Burst Mode (ABM)
      7. 7.4.7  Low Power Mode (LPM)
      8. 7.4.8  First Standby Power Mode (SBP1)
      9. 7.4.9  Second Standby Power Mode (SBP2)
      10. 7.4.10 Startup Sequence
      11. 7.4.11 Survival Mode of VDD (INT_STOP)
      12. 7.4.12 System Fault Protections
        1. 7.4.12.1  Brown-In and Brown-Out
        2. 7.4.12.2  Output Over-Voltage Protection (OVP)
        3. 7.4.12.3  入力過電圧保護 (IOVP)
        4. 7.4.12.4  FLT ピンの過熱保護 (OTP)
        5. 7.4.12.5  CS ピンの過熱保護 (OTP)
        6. 7.4.12.6  プログラム可能な過電力保護 (OPP)
        7. 7.4.12.7  ピーク電力制限 (PPL)
        8. 7.4.12.8  出力短絡保護 (SCP)
        9. 7.4.12.9  過電流保護 (OCP)
        10. 7.4.12.10 External Shutdown
        11. 7.4.12.11 Internal Thermal Shutdown
      13. 7.4.13 Pin Open/Short Protections
        1. 7.4.13.1 Protections on CS pin Fault
        2. 7.4.13.2 Protections on P13 pin Fault
        3. 7.4.13.3 Protections on RDM and RTZ pin Faults
  9. Application and Implementation
    1. 8.1 Application Information
    2. 8.2 Typical Application Circuit
      1. 8.2.1 Design Requirements for a 60-W, 15-V ZVSF Bias Supply Application with a DC Input
      2. 8.2.2 Detailed Design Procedure
        1. 8.2.2.1 Input Bulk Capacitance and Minimum Bulk Voltage
        2. 8.2.2.2 Transformer Calculations
          1. 8.2.2.2.1 Primary-to-Secondary Turns Ratio (NPS)
          2. 8.2.2.2.2 Primary Magnetizing Inductance (LM)
          3. 8.2.2.2.3 Primary Winding Turns (NP)
          4. 8.2.2.2.4 Secondary Winding Turns (NS)
          5. 8.2.2.2.5 Auxiliary Winding Turns (NA)
          6. 8.2.2.2.6 Winding and Magnetic Core Materials
        3. 8.2.2.3 Calculation of ZVS Sensing Network
        4. 8.2.2.4 Calculation of BUR Pin Resistances
        5. 8.2.2.5 Calculation of Compensation Network
      3. 8.2.3 Application Curves
  10. Power Supply Recommendations
  11. 10Layout
    1. 10.1 Layout Guidelines
      1. 10.1.1  General Considerations
      2. 10.1.2  RDM and RTZ Pins
      3. 10.1.3  SWS Pin
      4. 10.1.4  VS Pin
      5. 10.1.5  BUR Pin
      6. 10.1.6  FB Pin
      7. 10.1.7  CS Pin
      8. 10.1.8  AGND Pin
      9. 10.1.9  PGND Pin
      10. 10.1.10 Thermal Pad
    2. 10.2 Layout Example
  12. 11Device and Documentation Support
    1. 11.1 Documentation Support
      1. 11.1.1 Receiving Notification of Documentation Updates
    2. 11.2 サポート・リソース
    3. 11.3 Trademarks
    4. 11.4 静電気放電に関する注意事項
    5. 11.5 用語集
  13. 12Mechanical, Packaging, and Orderable Information

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

FLT ピンの過熱保護 (OTP)

UCC28781 は、FLT ピンに接続された外付け NTC 抵抗 (RNTC) を使用して、コンバータのホットスポット付近でのサーマル・シャットダウン温度をプログラムします。NTC のシャットダウン・スレッショルド (VNTCTH) は 0.5V で、内部の 50μA 電流源が RNTC を流れると、10kΩ のサーミスタ・シャットダウン・スレッショルドになります。NTC の抵抗値が 50μs より長く 10kΩ を下回ると、OTP フォルト・イベントがトリガされます。50μs の遅延 (tFLT(NTC)) により、NTC 抵抗がコントローラから離れた場所にあり、ホット・スポットに近い場合、FLT ピンと AGND ピンとの間にフィルタ・コンデンサ (CFLT) を配置できます。RUN が High になるときに OTP フォルトが誤ってトリガされることを防ぐため、VFLT が tFLT(NTC) 内で VNTCTH を超えられるように CFLT を設計する必要があります。これに対して、NTC 抵抗がコントローラの近くにあり、検出配線への潜在的なノイズ結合パスが存在しない場合、CFLT は不要です。

回復のため、OTP フォルトの後で 0.5V のスレッショルドは 1.15V に増やされます。そのため、OTP フォルトをリセットするには、NTC 抵抗を 23kΩ より大きくする必要があります。このスレッショルドの変更により、安全な温度ヒステリシスが得られ、次の VO 再起動試行の前にホットスポットの温度が下がり、部品への熱ストレスが低減されます。FLT ピンを使用しない場合、このピンをフローティングのままにできますが、ライン OVP が誤ってトリガされるため、REF ピンには接続できません。

出力負荷が大きい条件での熱の問題は、OTP の設計上の主な考慮事項です。大きな負荷の動作モードである AAM を使用すると、コントローラを継続的に動作状態に維持できるため、50μs の遅延により VFLT で OTP をトリガできます。実用的な BUR ピンの設定に基づき、50%~60% の負荷は AAM で動作します。スタンバイ消費電力を節約するため、50μA の電流源は、ABM、LPM、SBP1、SBP2 などの軽負荷モードのバースト・オフ時間中はディセーブルされます。ただし、これらのモードで RUN 状態が 50μs よりも短く、電流源が WAIT 状態でディセーブルされているときは、フォルトを検出するのに十分な時間がないため、OTP はトリガできません。したがって、設計における特定の考慮事項の関係で、軽負荷モードでも OTP を有効にする必要がある場合、入力 OVP の 4.5V のスレッショルドを再利用することで、2 番目の OTP 構成が可能です。図 7-40 に示すように、上側の NTC 抵抗と下側の抵抗は、REF ピンから FLT ピンまでの分割抵抗を形成します。750μs の遅延はコントローラの待ち状態とは独立しているため、軽負荷モードでも OTP フォルトをトリガできます。

GUID-51072C2B-53A4-4393-9C02-CC9D7C3084E1-low.gif図 7-40 FLT ピンに OTP を実装するための 2 つの接続
GUID-D7D94D32-B18D-4561-8BD9-B71721859D4C-low.gif図 7-41 FLT ピンと AGND ピンとの間の NTC の OTP タイミング図