JAJU908 November   2023

 

  1.   1
  2.   概要
  3.   リソース
  4.   特長
  5.   アプリケーション
  6.   6
  7. 1システムの説明
  8. 2システム概要
    1. 2.1 ブロック図
    2. 2.2 設計上の考慮事項
      1. 2.2.1 パワー・ツリーおよびウェークアップ
      2. 2.2.2 絶縁型インターフェイスの絶縁要件
      3. 2.2.3 堅牢なリレー・ドライバ
      4. 2.2.4 スタッカブル・デイジー・チェーン通信
    3. 2.3 主な使用製品
      1. 2.3.1  TMDSCNCD263
      2. 2.3.2  LMR51440
      3. 2.3.3  TPS7A16
      4. 2.3.4  TPS7B81
      5. 2.3.5  TPS62913
      6. 2.3.6  TPS4H160-Q1
      7. 2.3.7  ULN2803C
      8. 2.3.8  ISO1042
      9. 2.3.9  UCC12050
      10. 2.3.10 ISO1410
      11. 2.3.11 SN6505B
      12. 2.3.12 BQ32002
      13. 2.3.13 HDC3020
      14. 2.3.14 TPS3823
      15. 2.3.15 DP83826E
      16. 2.3.16 TPS763
      17. 2.3.17 LM74701-Q1
  9. 3ハードウェア、ソフトウェア、テスト要件、テスト結果
    1. 3.1 ハードウェア要件
    2. 3.2 ソフトウェア要件
    3. 3.3 テスト設定
    4. 3.4 テスト結果
      1. 3.4.1 電源テスト
      2. 3.4.2 デイジー・チェーンの信号品質
      3. 3.4.3 リレー駆動
      4. 3.4.4 絶縁型 CAN トランシーバの動作
  10. 4設計とドキュメントのサポート
    1. 4.1 設計ファイル
      1. 4.1.1 回路図
      2. 4.1.2 BOM
    2. 4.2 ツールとソフトウェア
    3. 4.3 ドキュメントのサポート
    4. 4.4 サポート・リソース
    5. 4.5 商標
  11. 5著者について

TPS3823

TPS382x ファミリの電圧監視 IC は、主にDSP やプロセッサを使用したシステムの初期化および起動タイミングの管理に最適です。電源投入時には、電源電圧 VDD が 1.1V を上回ると RESET がアサートされます。その後、この電源電圧監視 IC が VDD を監視し、VDD がスレッショルド電圧 VIT− を下回っている間は RESET をアクティブ LOW に維持します。内蔵のタイマは、出力が非アクティブ状態 (HIGH) に戻るのを遅らせて、適正なシステム・リセットを発生させます。この遅延時間 td は、VDD がスレッショルド電圧を上回るとスタートします (VIT−+VHYS)。電源電圧がスレッショルド電圧 VIT− を下回ると、出力は再びアクティブ (LOW) になります。外付け部品は不要です。このファミリの全デバイスでは、検出スレッショルド電圧 (VIT–) は、内蔵分圧器で設定される固定値になっています。また TPS382x ファミリでは、ウォッチドッグのタイムアウトは、200ms (TPS3820) または 1.6s (TPS3823、TPS3824、TPS3828) のいずれかを選択できます。