CDCEL949
- プログラマブル・クロック・ジェネレータ・ファミリのメンバ
- CDCEx913: 1 PLL、3出力
- CDCEx925: 2 PLL、5出力
- CDCEx937: 3 PLL、7出力
- システム内でプログラム可能、EEPROM
- シリアル・プログラム可能な揮発性レジスタ
- 不揮発性EEPROMにユーザ設定を保存
- 柔軟な入力クロック設定の概念
- 外部水晶振動子: 8~32MHz
- オンチップVCXO: プル範囲±150ppm
- シングルエンドのLVCMOS: 最高160MHz
- 出力周波数を最大230MHzまで自由に選択可能
- 低ノイズのPLLコア
- PLLループ・フィルタ・コンポーネントを内蔵
- ジッタの期間が短い(標準値60ps)
- 独立した出力供給ピン
- CDCE949: 3.3Vおよび2.5V
- CDCEL949: 1.8V
- 柔軟なクロック・ドライバ
- 3つのユーザ定義可能な制御入力[S0/S1/S2]を、SSC選択、周波数切り替え、出力イネーブル、電源オフなどに使用可能
- ビデオ、オーディオ、USB、IEEE1394、RFID、 Bluetooth、WLAN、 Ethernet、GPS用に、非常に正確なクロックを生成
- 共通クロック周波数を生成し、 TI-DaVinci、 OMAP、DSPに使用
- SSC変調をプログラム可能
- 0 PPMのクロック生成が可能
- デバイスのコア電源電圧: 1.8V
- 広い温度範囲: -40℃~85℃
- TSSOPパッケージ
- 開発およびプログラミング・キットによりPLLの設計およびプログラムが簡単(TI Pro-Clock)
アプリケーション
D-TV、STB、IP-STB、DVDプレイヤー、DVDレコーダー、プリンタ
All trademarks are the property of their respective owners.
CDCE949およびCDCEL949は、モジュラーPLLベースの低コストで高性能なプログラマブル・クロック・シンセサイザ、マルチプライヤ、およびディバイダです。これらの製品は、単一の入力周波数から最大9個の出力クロックを生成します。それぞれの出力は、最大4つの個別に設定可能なPLLを使用し、システム内で最高230MHzまで、どのような周波数にでもプログラムできます。
CDCEx949には独立した出力供給ピンVDDOUTがあり、CDCEL949では1.8V、CDCE949では2.5V~3.3Vで動作します。
入力には外付けの水晶振動子、またはLVCMOSクロック信号を接続できます。外付けの水晶振動子を使用する場合、ほとんどのアプリケーションではオンチップの負荷コンデンサだけで十分です。負荷コンデンサの値は、0~20pFの範囲でプログラム可能です。さらに、オンチップのVCXOを選択でき、出力周波数と外部の制御信号、すなわちPWM信号とを同期できます。
All trademarks are the property of their respective owners.
大きなM/N分周比により、オーディオまたはビデオ、ネットワーク(WLAN、BlueTooth™、Ethernet、GPS)、またはインターフェイス(USB、IEEE1394、メモリスティック)用の0 PPMのクロックを、たとえば27MHzの基準入力周波数から生成できます。
すべてのPLLはSCC (拡散スペクトラム・クロッキング)をサポートします。センタースプレッドおよびダウンスプレッド・クロッキングのSSCを使用できます。これは、電磁気的干渉(EMI)を低減するための一般的な技法です。
PLL周波数と分周値の設定に基づいて内部のループ・フィルタ・コンポーネントを自動的に調整することにより、高い安定性を実現し、各PLLのジッタ伝達特性を最適化します。
このデバイスは不揮発性のEEPROMのプログラミングをサポートしているため、アプリケーションに応じて簡単にカスタマイズ可能です。工場出荷時にあらかじめデフォルト設定済みです。各種のアプリケーション構成に応じてPCB組み立て前に再プログラム可能で、システム内プログラミングにより再プログラムすることもできます。すべてのデバイス設定は、2線式シリアル・インターフェイスのSDAおよびSCLバスでプログラムできます。
3つのプログラム可能な制御入力S0、S1、S2を使用して、周波数の選択、SSCパラメータの変更によるEMIの低減、PLLバイパス、電源オフ、出力ディセーブル機能としてLOWレベルとTRI-STATEのどちらを選択するかなど、動作のさまざまな要因を制御できます。
CDCEx949は1.8V環境で動作します。動作時周囲温度範囲は-40℃~85℃です。
技術資料
設計および開発
その他のアイテムや必要なリソースを参照するには、以下のタイトルをクリックして詳細ページを表示してください。
CDCEL949PERF-EVM — CDCEL949 性能評価モジュール
The CDCEL949PERF-EVM will help to verify the functionality and performance of CDCEL949 with the options of crystal and 1.8 V LVCMOS inputs. The outputs can be connected to the Oscilloscope directly with SMA cables. The below information/items are included: The EVM use's guide : SCAU022; the (...)
CDCEL9XXPROGEVM — CDCE(L)949 ファミリ EEPROM プログラミング・ボード
The clock generator CDCE(L)949 family has integrated EEPROM that allows the default frequency settings to be saved upon start up. CDCEL9XXPROGEVM is a programming board that allows a fast programming of prototyping samples or small production quantities. It applies to all 8 devices in the family: (...)
CLOCKPRO — ClockPro™ プログラミング・ソフトウェア
- CDCE949
- CDCE937
- CDCE925
- CDCE913
- CDCE906
- CDCE706
- CDCEL949
- CDCEL937
- CDCEL925
- CDCEL913
It is intended to be used with the evaluation modules of the above devices.
CLOCK-TREE-ARCHITECT — Clock tree architect プログラミング・ソフトウェア
PSPICE-FOR-TI — TI Design / シミュレーション・ツール向け PSpice®
設計とシミュレーション向けの環境である PSpice for TI (...)
パッケージ | ピン数 | ダウンロード |
---|---|---|
TSSOP (PW) | 24 | オプションの表示 |
購入と品質
- RoHS
- REACH
- デバイスのマーキング
- リード端子の仕上げ / ボールの原材料
- MSL rating / リフローピーク温度
- MTBF/FIT 推定値
- 材料 (内容)
- 認定試験結果
- 継続的な信頼性モニタ試験結果
推奨製品には、この TI 製品に関連するパラメータ、評価基板、またはリファレンス・デザインが存在する可能性があります。