ホーム パワー・マネージメント マルチチャネル IC (PMIC)

LP8764-Q1

アクティブ

車載対応 SoC 向け、4 個の 5A 出力、または 1 個の 20A 出力を供給するマルチフェーズ降圧コンバータ PMIC

製品詳細

Regulated outputs (#) 4 Configurability Factory programmable, Software configurable, User programmable Vin (min) (V) 2.8 Vin (max) (V) 5.5 Iout (max) (A) 20 Features Error signal monitor, I2C, Multiphase, Power good, SPI, SPMI, Thermal monitor, Voltage monitoring, Watchdog TI functional safety category Functional Safety-Compliant Step-up DC/DC converter 0 Step-down DC/DC converter 4 Step-down DC/DC controller 0 Step-up DC/DC controller 0 LDO 0 Iq (typ) (mA) 16 Rating Automotive Switching frequency (max) (kHz) 4800 Operating temperature range (°C) -40 to 125 Processor name Jacinto DRA8x, Jacinto TDA4x Processor supplier Texas Instruments Shutdown current (ISD) (typ) (µA) 1 Switching frequency (typ) (kHz) 4400
Regulated outputs (#) 4 Configurability Factory programmable, Software configurable, User programmable Vin (min) (V) 2.8 Vin (max) (V) 5.5 Iout (max) (A) 20 Features Error signal monitor, I2C, Multiphase, Power good, SPI, SPMI, Thermal monitor, Voltage monitoring, Watchdog TI functional safety category Functional Safety-Compliant Step-up DC/DC converter 0 Step-down DC/DC converter 4 Step-down DC/DC controller 0 Step-up DC/DC controller 0 LDO 0 Iq (typ) (mA) 16 Rating Automotive Switching frequency (max) (kHz) 4800 Operating temperature range (°C) -40 to 125 Processor name Jacinto DRA8x, Jacinto TDA4x Processor supplier Texas Instruments Shutdown current (ISD) (typ) (µA) 1 Switching frequency (typ) (kHz) 4400
VQFN-HR (RQK) 32 27.5 mm² 5.5 x 5
  • 下記内容で AEC-Q100 認定済み:
    • 入力電圧: 2.8 V~5.5V
    • デバイス温度グレード 1:–40℃~+125℃の動作時周囲温度範囲
    • デバイス HBM ESD 分類レベル 2
    • デバイス CDM ESD 分類レベル C4B
  • 機能安全準拠
    • 機能安全アプリケーション向けに開発
    • ASIL-D までの ISO 26262 システムの設計に役立つ資料を提供
    • SIL-3 までの IEC 61508 システムの設計に役立つ資料を提供
    • ASIL-D までの決定論的能力
    • ASIL-D までのハードウェア安全度
    • 電圧および過電流のウィンドウ・モニタ
    • トリガ / Q&A モードを選択可能なウォッチドッグ
    • レベルまたは PWM エラー信号モニタ (ESM)
    • 温度監視と高温警告およびサーマル・シャットダウン
    • 構成レジスタと不揮発性メモリ (NVM) のビット整合性 (CRC) エラー検出
  • 4 つの高効率降圧 DC/DC コンバータ:
    • 出力電圧: 0.3V~3.34V (多相出力で 0.3V~1.9V)
    • 最大出力電流: 1 相あたり 5A、4 相構成で最大 20A
    • 出力電圧のスルーレートをプログラム可能:0.5mV/µs~33mV/µs
    • スイッチング周波数: 2.2MHz または 4.4MHz
  • 構成可能な 10 個の汎用 I/O (GPIO)
  • マルチ PMIC 同期用 SPMI インターフェイス
  • 入力過電圧保護 (OVP) および低電圧誤動作防止 (UVLO)

.

.

  • 下記内容で AEC-Q100 認定済み:
    • 入力電圧: 2.8 V~5.5V
    • デバイス温度グレード 1:–40℃~+125℃の動作時周囲温度範囲
    • デバイス HBM ESD 分類レベル 2
    • デバイス CDM ESD 分類レベル C4B
  • 機能安全準拠
    • 機能安全アプリケーション向けに開発
    • ASIL-D までの ISO 26262 システムの設計に役立つ資料を提供
    • SIL-3 までの IEC 61508 システムの設計に役立つ資料を提供
    • ASIL-D までの決定論的能力
    • ASIL-D までのハードウェア安全度
    • 電圧および過電流のウィンドウ・モニタ
    • トリガ / Q&A モードを選択可能なウォッチドッグ
    • レベルまたは PWM エラー信号モニタ (ESM)
    • 温度監視と高温警告およびサーマル・シャットダウン
    • 構成レジスタと不揮発性メモリ (NVM) のビット整合性 (CRC) エラー検出
  • 4 つの高効率降圧 DC/DC コンバータ:
    • 出力電圧: 0.3V~3.34V (多相出力で 0.3V~1.9V)
    • 最大出力電流: 1 相あたり 5A、4 相構成で最大 20A
    • 出力電圧のスルーレートをプログラム可能:0.5mV/µs~33mV/µs
    • スイッチング周波数: 2.2MHz または 4.4MHz
  • 構成可能な 10 個の汎用 I/O (GPIO)
  • マルチ PMIC 同期用 SPMI インターフェイス
  • 入力過電圧保護 (OVP) および低電圧誤動作防止 (UVLO)

.

.

LP8764-Q1 デバイスは、さまざまな車載用および産業用の 安全関連アプリケーションで、最新のプロセッサおよびプラットフォームの電力管理要件を満たすよう設計されています。このデバイスには 4 つの降圧 DC/DC コンバータ・コアがあり、 この出力は、5 種類の相構成が可能で、1 つの 4 相出力から 4 つの単相出力までを選択できます。デバイス設定は、I2C 互換のシリアル・インターフェイス、または SPI シリアル・インターフェイスにより変更可能です。

自動 PFM/PWM (AUTOモード) 動作と、自動相加算および相減算により、広い範囲の出力電流について最大の効率が得られます。 LP8764-Q1 デバイスは、多相出力のリモート差動電圧センシングに対応しており、レギュレータ出力とポイント・オブ・ロード (POL) との間の IR 降下を補償することで出力電圧の精度を高めることができます。スイッチング・クロックを強制的に PWM モードに設定 することができ、位相をインターリーブします。スイッチングを外部クロックと同期させることができ、拡散スペクトラム・モードを有効にすることにより、外乱による変動を最小限に抑えられます。

LP8764-Q1 デバイスは、さまざまな車載用および産業用の 安全関連アプリケーションで、最新のプロセッサおよびプラットフォームの電力管理要件を満たすよう設計されています。このデバイスには 4 つの降圧 DC/DC コンバータ・コアがあり、 この出力は、5 種類の相構成が可能で、1 つの 4 相出力から 4 つの単相出力までを選択できます。デバイス設定は、I2C 互換のシリアル・インターフェイス、または SPI シリアル・インターフェイスにより変更可能です。

自動 PFM/PWM (AUTOモード) 動作と、自動相加算および相減算により、広い範囲の出力電流について最大の効率が得られます。 LP8764-Q1 デバイスは、多相出力のリモート差動電圧センシングに対応しており、レギュレータ出力とポイント・オブ・ロード (POL) との間の IR 降下を補償することで出力電圧の精度を高めることができます。スイッチング・クロックを強制的に PWM モードに設定 することができ、位相をインターリーブします。スイッチングを外部クロックと同期させることができ、拡散スペクトラム・モードを有効にすることにより、外乱による変動を最小限に抑えられます。

ダウンロード 字幕付きのビデオを表示 ビデオ
 

サンプルのご注文 & more information

詳細なデータシートとその他の情報が入手可能です。 ご請求

お客様が関心を持ちそうな類似製品

open-in-new 代替品と比較
比較対象デバイスと類似の機能
TPS6594-Q1 アクティブ 車載対応、5 個の降圧レギュレータと 4 個の低ドロップアウト (LDO) レギュレータ搭載、2.8V ~ 5.5V、パワー・マネージメント IC (PMIC) Companion multiphase PMIC for safety applications with SPMI

技術資料

star =TI が選定したこの製品の主要ドキュメント
結果が見つかりませんでした。検索条件をクリアして、もう一度検索を行ってください。
13 をすべて表示
種類 タイトル 最新の英語版をダウンロード 日付
* データシート LP8764-Q1 4 相、20A 降圧コンバータ、スイッチ内蔵 データシート PDF | HTML 英語版をダウンロード PDF | HTML 2022年 2月 28日
* エラッタ LP8764-Q1 Silicon Revision 2.0 Errata PDF | HTML 2022年 2月 24日
アプリケーション・ノート Scalable PMIC NVM Update Guide (Rev. A) PDF | HTML 2023年 4月 28日
ユーザー・ガイド Powering DRA821 with TPS6594-Q1 and LP8764-Q1 (Rev. A) PDF | HTML 2022年 9月 12日
ユーザー・ガイド TPS65941120-Q1, TPS65941421Q1 and LP876411B5Q1 PMIC User Guide for J7AEP PDN0A PDF | HTML 2022年 8月 18日
ユーザー・ガイド Scalable PMIC's GUI User’s Guide (Rev. B) PDF | HTML 2022年 6月 27日
証明書 LP8764Q1EVM-SKT EU RoHS Declaration of Conformity (DoC) 2022年 6月 6日
ユーザー・ガイド LP8764x-Q1 Evaluation Module User's Guide (Rev. A) PDF | HTML 2022年 2月 3日
ユーザー・ガイド TPS65941213-Q1 and LP876411B4-Q1 PMIC User Guide for J721E, PDN-1A PDF | HTML 2022年 2月 2日
機能安全情報 Leverage Jacinto 7 Processors Functional Safety Features for Automotive Designs (Rev. A) PDF | HTML 2021年 10月 13日
ホワイト・ペーパー Leverage Jacinto 7 Processors Functional Safety Features for Automotive DesignsK 2020年 3月 1日
ホワイト・ペーパー Leverage Jacinto 7 Processors Functional Safety Features for Automotive DesignsN 2020年 3月 1日
ホワイト・ペーパー Jacinto 7 プロセッサの機能安全性能を車載設計に活用 最新の英語版をダウンロード (Rev.A) PDF | HTML 2020年 2月 28日

設計および開発

その他のアイテムや必要なリソースを参照するには、以下のタイトルをクリックして詳細ページを表示してください。

評価ボード

J7200XSOMXEVM — DRA821 system-on-module

The J7200XSOMG01EVM system-on-module—when paired with the J721EXCP01EVM common processor board—lets you evaluate the DRA821 processor for networking applications throughout automotive and industrial markets. These processors perform particularly well in industrial and automotive gateway (...)

ユーザー・ガイド: PDF | HTML
評価ボード

LP87642Q1EVM — 車載 4 フェーズ 1 出力機能安全準拠降圧コンバータ評価基板

LP87642Q1EVM ボードを使用して、車載と産業用の各アプリケーションで、1 つまたは複数の LP8764-Q1 パワー・マネージメント IC のテスト、デモ、デバッグ、構成を行うことができます。オンボードのデバイスは LP876411E2RQRQ1 であり、1 つの大電流マルチフェーズ・レール向けに 4 相の 2.2MHz 構成を採用しています。この EVM ボード (評価基板) は、マルチ PMIC 動作テスト向けのスタックに対応しています。

ユーザー・ガイド: PDF | HTML
評価ボード

LP87644Q1EVM — LP87644-Q1 4 出力の降圧コンバータの評価基板

LP87644Q1EVM ボードを使用して、車載と産業用の各アプリケーションで、1 つまたは複数の LP8764-Q1 パワー・マネージメント IC のテスト、デモ、デバッグ、構成を行うことができます。オンボード搭載のデバイスは LP876441E4RQKRQ1 で、4 つの異なる出力電圧レールに対応する 1+1+1+1 位相構成を採用しています。このボードは、マルチ PMIC 動作テスト用のスタッキングに対応しています。
ユーザー・ガイド: PDF | HTML
シミュレーション・モデル

LP8764-Q1 PSpice Transient Model (Rev. A)

SNVMC60A.ZIP (576 KB) - PSpice Model
シミュレーション・モデル

LP8764-Q1 PSpice Transient Model for Multiphase Buck

SNVMCA7.ZIP (579 KB) - PSpice Model
シミュレーション・モデル

LP8764-Q1 SIMPLIS AC and Transient model (Rev. A)

SNVMC62A.ZIP (374 KB) - SIMPLIS Model
計算ツール

PEET-GUI — PMIC Efficiency Estimator Tool (PEET)

PMIC Efficiency Estimator Tool (PEET GUI、PMIC 効率推定ツール) は、開発中の設計条件を基準として、PMIC の DC/DC レギュレータの効率を容易に評価するために使用できるグラフィカル・ユーザー・インターフェイス (GUI) です。PEET GUI を使用して各 DC/DC レギュレータを個別に構成し、効率と消費電力のリアルタイム・データをグラフィカル形式と表形式の両方で表示することができます。
パッケージ ピン数 ダウンロード
VQFN-HR (RQK) 32 オプションの表示

購入と品質

記載されている情報:
  • RoHS
  • REACH
  • デバイスのマーキング
  • リード端子の仕上げ / ボールの原材料
  • MSL rating / リフローピーク温度
  • MTBF/FIT 推定値
  • 材料 (内容)
  • 認定試験結果
  • 継続的な信頼性モニタ試験結果

推奨製品には、この TI 製品に関連するパラメータ、評価基板、またはリファレンス・デザインが存在する可能性があります。

サポートとトレーニング

TI E2E™ Forums (英語) では、TI のエンジニアからの技術サポートが活用できます

コンテンツは、TI 投稿者やコミュニティ投稿者によって「現状のまま」提供されるもので、TI による仕様の追加を意図するものではありません。使用条件をご確認ください。

TI 製品の品質、パッケージ、ご注文に関するお問い合わせは、TI サポートをご覧ください。​​​​​​​​​​​​​​

ビデオ