JAJSPK0A December   2022  – October 2023 DRV8461

PRODUCTION DATA  

  1.   1
  2. 特長
  3. アプリケーション
  4. 概要
  5. 改訂履歴
  6. ピン構成および機能
  7. 仕様
    1. 6.1 絶対最大定格
    2. 6.2 ESD 定格
    3. 6.3 推奨動作条件
    4. 6.4 熱に関する情報
    5. 6.5 電気的特性
      1. 6.5.1 SPI のタイミング要件
      2. 6.5.2 STEP と DIR のタイミング要件
    6. 6.6 代表的な特性
  8. 詳細説明
    1. 7.1 概要
    2. 7.2 機能ブロック図
    3. 7.3 機能説明
      1. 7.3.1  動作インターフェイス
      2. 7.3.2  ステッパ・モーター・ドライバの電流定格
        1. 7.3.2.1 ピーク電流定格
        2. 7.3.2.2 RMS 電流定格
        3. 7.3.2.3 フルスケール電流定格
      3. 7.3.3  PWM モーター・ドライバ
      4. 7.3.4  マイクロステッピング・インデクサ
      5. 7.3.5  インデクサ出力
        1. 7.3.5.1 nHOME 出力
      6. 7.3.6  自動マイクロステッピング・モード
      7. 7.3.7  カスタム・マイクロステッピング表
      8. 7.3.8  電流レギュレーション
        1. 7.3.8.1 内部リファレンス電圧
      9. 7.3.9  静止電力節約モード
      10. 7.3.10 電流レギュレーション減衰モード
        1. 7.3.10.1 低速減衰
        2. 7.3.10.2 混合減衰
        3. 7.3.10.3 スマート・チューン・ダイナミック減衰
        4. 7.3.10.4 スマート・チューン・リップル・コントロール
        5. 7.3.10.5 PWM オフ時間
        6. 7.3.10.6 電流レギュレーション・ブランキング時間とグリッチ除去時間
      11. 7.3.11 外付け抵抗による電流検出
      12. 7.3.12 サイレント・ステップ減衰モード
      13. 7.3.13 自動トルクの動的電流調整
        1. 7.3.13.1 自動トルク学習ルーチン
        2. 7.3.13.2 電流制御ループ
        3. 7.3.13.3 PD 制御ループ
      14. 7.3.14 チャージ・ポンプ
      15. 7.3.15 リニア電圧レギュレータ
      16. 7.3.16 VCC 電圧電源
      17. 7.3.17 ロジック・レベル、トライレベル、クワッドレベルのピン構造図
      18. 7.3.18 スペクトラム拡散
      19. 7.3.19 保護回路
        1. 7.3.19.1  VM 低電圧誤動作防止
        2. 7.3.19.2  VCP 低電圧誤動作防止 (CPUV)
        3. 7.3.19.3  ロジック電源パワーオン・リセット (POR)
        4. 7.3.19.4  過電流保護 (OCP)
          1. 7.3.19.4.1 ラッチ付きシャットダウン
          2. 7.3.19.4.2 自動リトライ
        5. 7.3.19.5  ストール検出
        6. 7.3.19.6  開放負荷検出 (OL)
        7. 7.3.19.7  過熱警告 (OTW)
        8. 7.3.19.8  サーマル・シャットダウン (OTSD)
          1. 7.3.19.8.1 ラッチ付きシャットダウン
          2. 7.3.19.8.2 自動リトライ
        9. 7.3.19.9  電源電圧検出
        10. 7.3.19.10 nFAULT 出力
        11. 7.3.19.11 フォルト条件のまとめ
      20. 7.3.20 デバイスの機能モード
        1. 7.3.20.1 スリープ・モード
        2. 7.3.20.2 ディセーブル・モード
        3. 7.3.20.3 動作モード
        4. 7.3.20.4 nSLEEP リセット・パルス
        5. 7.3.20.5 機能モードのまとめ
    4. 7.4 プログラミング
      1. 7.4.1 シリアル・ペリフェラル・インターフェイス (SPI) 通信
        1. 7.4.1.1 SPI フォーマット
        2. 7.4.1.2 デイジー・チェーン構成における複数のターゲット・デバイスの SPI
        3. 7.4.1.3 並列構成における複数のターゲット・デバイスの SPI
    5. 7.5 レジスタ・マップ
      1. 7.5.1 ステータス・レジスタ
        1. 7.5.1.1 FAULT (アドレス=0x00) [デフォルト=00h]
        2. 7.5.1.2 DIAG1 (アドレス=0x01) [デフォルト=00h]
        3. 7.5.1.3 DIAG2 (アドレス=0x02) [デフォルト=00h]
        4. 7.5.1.4 DIAG3 (アドレス=0x03) [デフォルト=00h]
      2. 7.5.2 制御レジスタ
        1. 7.5.2.1  CTRL1 (アドレス = 0x04) [デフォルト = 0Fh]
        2. 7.5.2.2  CTRL2 (アドレス=0x05) [デフォルト=06h]
        3. 7.5.2.3  CTRL3 (アドレス=0x06) [デフォルト=38h]
        4. 7.5.2.4  CTRL4 (アドレス=0x07) [デフォルト=49h]
        5. 7.5.2.5  CTRL5 (アドレス=0x08) [デフォルト=03h]
        6. 7.5.2.6  CTRL6 (アドレス=0x09) [デフォルト=20h]
        7. 7.5.2.7  CTRL7 (アドレス=0x0A) [デフォルト=FFh]
        8. 7.5.2.8  CTRL8 (アドレス=0x0B) [デフォルト=0Fh]
        9. 7.5.2.9  CTRL9 (アドレス=0x0C) [デフォルト=10h]
        10. 7.5.2.10 CTRL10 (アドレス=0x0D) [デフォルト=80h]
        11. 7.5.2.11 CTRL11 (アドレス=0x0E) [デフォルト=FFh]
        12. 7.5.2.12 CTRL12 (アドレス=0x0F) [デフォルト=20h]
        13. 7.5.2.13 CTRL13 (アドレス=0x10) [デフォルト=10h]
        14. 7.5.2.14 CTRL14 (アドレス = 0x3C) [デフォルト = 58h]
      3. 7.5.3 インデクサ・レジスタ
        1. 7.5.3.1 INDEX1 (アドレス=0x11) [デフォルト=80h]
        2. 7.5.3.2 INDEX2 (アドレス=0x12) [デフォルト=80h]
        3. 7.5.3.3 INDEX3 (アドレス=0x13) [デフォルト=80h]
        4. 7.5.3.4 INDEX4 (アドレス=0x14) [デフォルト=82h]
        5. 7.5.3.5 INDEX5 (アドレス=0x15) [デフォルト=B5h]
      4. 7.5.4 カスタム・マイクロステッピング・レジスタ
        1. 7.5.4.1 CUSTOM_CTRL1 (アドレス=0x16) [デフォルト=00h]
        2. 7.5.4.2 CUSTOM_CTRL2 (アドレス=0x17) [デフォルト=00h]
        3. 7.5.4.3 CUSTOM_CTRL3 (アドレス=0x18) [デフォルト=00h]
        4. 7.5.4.4 CUSTOM_CTRL4 (アドレス=0x19) [デフォルト=00h]
        5. 7.5.4.5 CUSTOM_CTRL5 (アドレス=0x1A) [デフォルト=00h]
        6. 7.5.4.6 CUSTOM_CTRL6 (アドレス=0x1B) [デフォルト=00h]
        7. 7.5.4.7 CUSTOM_CTRL7 (アドレス=0x1C) [デフォルト=00h]
        8. 7.5.4.8 CUSTOM_CTRL8 (アドレス=0x1D) [デフォルト=00h]
        9. 7.5.4.9 CUSTOM_CTRL9 (アドレス=0x1E) [デフォルト=00h]
      5. 7.5.5 自動トルク・レジスタ
        1. 7.5.5.1  ATQ_CTRL1 (アドレス=0x1F) [デフォルト=00h]
        2. 7.5.5.2  ATQ_CTRL2 (アドレス=0x20) [デフォルト=00h]
        3. 7.5.5.3  ATQ_CTRL3 (アドレス=0x21) [デフォルト=00h]
        4. 7.5.5.4  ATQ_CTRL4 (アドレス=0x22) [デフォルト=20h]
        5. 7.5.5.5  ATQ_CTRL5 (アドレス=0x23) [デフォルト=00h]
        6. 7.5.5.6  ATQ_CTRL6 (アドレス=0x24) [デフォルト=00h]
        7. 7.5.5.7  ATQ_CTRL7 (アドレス=0x25) [デフォルト=00h]
        8. 7.5.5.8  ATQ_CTRL8 (アドレス=0x26) [デフォルト=00h]
        9. 7.5.5.9  ATQ_CTRL9 (アドレス=0x27) [デフォルト=00h]
        10. 7.5.5.10 ATQ_CTRL10 (アドレス=0x28) [デフォルト=08h]
        11. 7.5.5.11 ATQ_CTRL11 (アドレス=0x29) [デフォルト=0Ah]
        12. 7.5.5.12 ATQ_CTRL12 (アドレス=0x2A) [デフォルト=FFh]
        13. 7.5.5.13 ATQ_CTRL13 (アドレス=0x2B) [デフォルト=05h]
        14. 7.5.5.14 ATQ_CTRL14 (アドレス=0x2C) [デフォルト=0Fh]
        15. 7.5.5.15 ATQ_CTRL15 (アドレス=0x2D) [デフォルト=00h]
        16. 7.5.5.16 ATQ_CTRL16 (アドレス=0x2E) [デフォルト=FFh]
        17. 7.5.5.17 ATQ_CTRL17 (アドレス=0x2F) [デフォルト=00h]
        18. 7.5.5.18 ATQ_CTRL18 (アドレス=0x30) [デフォルト=00h]
      6. 7.5.6 サイレント・ステップ・レジスタ
        1. 7.5.6.1 SS_CTRL1 (アドレス=0x31) [デフォルト=00h]
        2. 7.5.6.2 SS_CTRL2 (アドレス=0x32) [デフォルト=00h]
        3. 7.5.6.3 SS_CTRL3 (アドレス=0x33) [デフォルト=00h]
        4. 7.5.6.4 SS_CTRL4 (アドレス=0x34) [デフォルト=00h]
        5. 7.5.6.5 SS_CTRL5 (アドレス=0x35) [デフォルト=FFh]
  9. アプリケーションと実装
    1. 8.1 アプリケーション情報
    2. 8.2 代表的なアプリケーション
      1. 8.2.1 設計要件
      2. 8.2.2 詳細な設計手順
        1. 8.2.2.1 ステッピング・モーターの速度
      3. 8.2.3 アプリケーション特性の波形
      4. 8.2.4 熱に関連するアプリケーション
        1. 8.2.4.1 消費電力
        2. 8.2.4.2 導通損失
        3. 8.2.4.3 スイッチング損失
        4. 8.2.4.4 静止時電流による消費電力
        5. 8.2.4.5 全消費電力
        6. 8.2.4.6 デバイスの接合部温度の概算
  10. 熱に関する注意事項
    1. 9.1 サーマル・パッド
    2. 9.2 PCB 材料に関する推奨事項
  11. 10電源に関する推奨事項
    1. 10.1 バルク容量
    2. 10.2 電源
  12. 11レイアウト
    1. 11.1 レイアウトのガイドライン
    2. 11.2 レイアウト例
  13. 12デバイスおよびドキュメントのサポート
    1. 12.1 ドキュメントのサポート
      1. 12.1.1 関連資料
    2. 12.2 ドキュメントの更新通知を受け取る方法
    3. 12.3 サポート・リソース
    4. 12.4 商標
    5. 12.5 静電気放電に関する注意事項
    6. 12.6 用語集
  14. 13メカニカル、パッケージ、および注文情報

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

レジスタ・マップ

表 7-33 に、本デバイスにメモリマップされたレジスタを示します。表 7-33 に記載されていないレジスタ・アドレスはすべて予約済みと見なされます。これらのレジスタ内容は変更しないでください。

表 7-33 メモリ・マップ
レジスタ76543210種類アドレス
FAULTFAULTSPI_ERRORUVLOCPUVOCPSTLTFOLR0x00
DIAG1OCP_LS2_BOCP_HS2_BOCP_LS1_BOCP_HS1_BOCP_LS2_AOCP_HS2_AOCP_LS1_AOCP_HS1_AR0x01
DIAG2

STSL

OTWOTSSTL_LRN_OKSTALLLRN_DONEOL_BOL_AR0x02

DIAG3

RSVD

NHOME

CNT_OFLW

CNT_UFLW

RSVD

NPOR

RSVD

R

0x03

CTRL1EN_OUT

SR

IDX_RST

TOFF[1:0]DECAY[2:0]RW0x04
CTRL2DIRSTEPSPI_DIRSPI_STEPMICROSTEP_MODE[3:0]RW0x05
CTRL3CLR_FLTLOCK[2:0]TOCPOCP_MODEOTSD_MODEOTW_REPRW0x06
CTRL4

TBLANK_TIME[1:0]

STL_LRNEN_STLSTL_REP

STL_FRQ

STEP_FRQ_TOL[1:0]RW0x07
CTRL5STALL_TH[7:0]RW0x08
CTRL6RC_RIPPLE[1:0]DIS_SSCTRQ_SCALESTALL_TH[11:8]RW0x09
CTRL7TRQ_COUNT[7:0]R0x0A
CTRL8RSVDTRQ_COUNT[11:8]R0x0B

CTRL9

EN_OL

OL_MODE

OL_T[1:0]

STEP_EDGE

RES_AUTO[1:0]

EN_AUTO

RW

0x0C

CTRL10

ISTSL[7:0]

RW

0x0D

CTRL11

TRQ_DAC[7:0]

RW

0x0E

CTRL12

EN_STSL

TSTSL_FALL[3:0]

RSVD

RW

0x0F

CTRL13

TSTSL_DLY[5:0]

VREF_INT_EN

RSVD

RW

0x10

INDEX1

CUR_A_POS[7:0]

R

0x11

INDEX2

CUR_A_SIGN

RSVD

R

0x12

INDEX3

CUR_B_POS[7:0]

R

0x13

INDEX4

CUR_B_SIGN

RSVD

CUR_A[1:0]

R

0x14

INDEX5

CUR_A[9:2]

R

0x15
CUSTOM_CTRL1

RSVD

EN_CUSTOM

RW

0x16

CUSTOM_CTRL2CUSTOM_CURRENT1[7:0]RW

0x17

CUSTOM_CTRL3CUSTOM_CURRENT2[7:0]RW

0x18

CUSTOM_CTRL4CUSTOM_CURRENT3[7:0]RW

0x19

CUSTOM_CTRL5CUSTOM_CURRENT4[7:0]RW

0x1A

CUSTOM_CTRL6CUSTOM_CURRENT5[7:0]RW

0x1B

CUSTOM_CTRL7CUSTOM_CURRENT6[7:0]RW

0x1C

CUSTOM_CTRL8CUSTOM_CURRENT7[7:0]RW

0x1D

CUSTOM_CTRL9CUSTOM_CURRENT8[7:0]RW

0x1E

ATQ_CTRL1

ATQ_CNT[7:0]

R0x1F
ATQ_CTRL2

ATQ_CNT[10:8]

RSVD

ATQ_LRN_CONST1[10:8]

RW0x20
ATQ_CTRL3

ATQ_LRN_CONST1[7:0]

RW0x21
ATQ_CTRL4

ATQ_LRN_MIN_CURRENT[4:0]

ATQ_LRN_CONST2[10:8]RW0x22
ATQ_CTRL5

ATQ_LRN_CONST2[7:0]

RW0x23
ATQ_CTRL6

ATQ_UL[7:0]

RW0x24
ATQ_CTRL7

ATQ_LL[7:0]

RW0x25
ATQ_CTRL8

KP[7:0]

RW0x26
ATQ_CTRL9

RSVD

KD[3:0]

RW

0x27

ATQ_CTRL10

ATQ_EN

LRN_START

ATQ_FRZ[2:0]

ATQ_AVG[2:0]

RW

0x28

ATQ_CTRL11

ATQ_TRQ_MIN[7:0]

RW

0x29

ATQ_CTRL12

ATQ_TRQ_MAX[7:0]

RW

0x2A

ATQ_CTRL13

ATQ_D_THR[7:0]

RW

0x2B

ATQ_CTRL14

RSVD

RW

0x2C

ATQ_CTRL15

ATQ_ERROR_TRUNCATE[3:0]

ATQ_LRN_STEP[1:0]

ATQ_LRN_CYCLE_SELECT[1:0]

RW

0x2D

ATQ_CTRL16

ATQ_TRQ_DAC[7:0]

R

0x2E

ATQ_CTRL17

RSVD

VM_SCALE

RSVD

RW

0x2F

ATQ_CTRL18

RSVD

RW

0x30

SS_CTRL1

SS_SMPL_SEL[1:0]

RSVD

SS_PWM_FREQ[1:0]

RSVD

EN_SS

RW

0x31

SS_CTRL2SS_KP[7:0]RW

0x32

SS_CTRL3SS_KI[7:0]RW

0x33

SS_CTRL4

RSVD

SS_KI_DIV_SEL[2:0]

RSVD

SS_KP_DIV_SEL[2:0]

RW

0x34

SS_CTRL5

SS_THR[7:0]

RW

0x35

CTRL 14

VM_ADC[4:0]

RSVD

RW

0x3C

表の小さなセルに収まるように、複雑なビット・アクセス・タイプを記号で表記しています。表 7-34 に、このセクションでアクセス・タイプに使用しているコードを示します。

表 7-34 アクセス・タイプ・コード
アクセス・タイプコード説明
読み取りタイプ
RR読み取り
書き込みタイプ
WW書き込み
リセットまたはデフォルト値
-nリセット後の値またはデフォルト値