カテゴリ別の参照
種類別に選択
アクティブ・クランプと ZVS の各フライバック・コントローラ
TI の各種フライバック・コントローラは、熱放散クランプをロスレス・アクティブ・クランプで置き換えており、後者のクランプはゼロ電圧スイッチング (ZVS) を実現する目的で使用できます。
PWM コントローラとフライバック・コントローラ
TI の固定周波数フライバック・コントローラはシンプルな固定周波数制御 IC であり、フライバック、昇圧、プッシュプル、フォワード、降圧など、大半の電源トポロジの制御で使用できます。
オフライン・フライバック・コンバータ
TI の各種オフライン・フライバック・コンバータは、700V 対応の FET (電界効果トランジスタ) を内蔵しており、フライバック・コンバータまたは高電圧の降圧コンバータとして構成できます。
新製品
電源のトレンド
ソリューション・サイズを最小化すると同時に、効率を最大化
TI の最新フライバック・コントローラを採用すると、ゼロ電圧スイッチング (ZVS) やアクティブ・クランプ・フライバック (ACF) の各トポロジによる効率の改善と同時に、電力密度の向上や電源サイズの縮小を実現できます。ZVS を採用すると、スイッチング損失を大幅に低減でき、その結果、スイッチング周波数の引き上げと磁気素子のサイズ小型化を実現できます。また、ACF を採用すると、パッシブ・クランプをアクティブ・クランプに置き換え、リーケージ・エネルギーを回復して出力に供給する方法で、効率を向上させることもできます。最後に、各種統合機能は、外部部品点数の低減と電源設計の簡素化にも役立ちます。
超低スタンバイ消費電力で低消費電力に貢献
TI の各種ソリューションは、超低スタンバイ電力 (無負荷時に 5mW 未満) の実現に役立ちます。この値は、家庭の物品や家電製品に関する行動規範 (CoC) や米国エネルギー省 (DoE) が規定するエネルギー効率要件を達成することに加え、それらの要件を上回っています。加えて、超低スタンバイ電力を達成すると、HV/EV (ハイブリッド車と電気自動車) やバッテリ・バックアップ・ユニットなどの HV (高電圧) バッテリ・アプリケーションで、消費電力の低減やバッテリ動作期間の延長を実現できます。
技術リソース
フライバックの基礎について
Designing a Robust Traction Inverter Redundant Power Supply From 800 V Battery (Rev. C)
Troubleshooting TI PSR controllers
主なアプリケーションの概要
TI の各種フライバック・コントローラは、ソリューション・サイズやスタンバイ消費電力の低減と同時に、家電製品アプリケーションの効率最大化に貢献
TI の各種フライバック・コントローラとコンバータは、家電製品アプリケーションで高い電力密度と効率を達成すると同時に、EMI (電磁干渉) 準拠試験への合格に役立ちます。
利点:
- バレー・スイッチングの採用で、MOSFET (金属 - 酸化膜 - 半導体の電界効果トランジスタ) をオンにするときのスイッチング損失を低減し、電流スパイクを最小限に抑えます。
- 周波数ディザリングの採用で、EMI フィルタのコスト削減と、EMI ノイズ測定値の低減を実現できます。
- 絶縁型 (フライバック) と非絶縁型 (降圧) の各トポロジに対応しています。
- FET 内蔵という特長により、外部部品点数の低減、電源設計の簡素化、電力密度の向上に貢献します。
主なリソース
- Troubleshooting TI PSR controllers – アプリケーション・ノート
- Flyback Aux Winding OVP and UVLO Fault Sensing Design and Troubleshooting Tips – アプリケーション・ノート
TI の各種フライバック・コントローラは、入力電圧範囲の広いハイブリッド車と電気自動車 (HV/EV) のインバータ・アプリケーションに対応
TI の各種 1 次側レギュレーション・フライバック・コントローラは、高電圧バッテリ電源に直結して動作する冗長電源を内蔵しています。
利点:
- 700V の内部スタートアップ・スイッチは、低電圧や高電圧のバッテリからのレール生成に対応します。
- 5mW のスタンバイ電力を達成し、高電圧バッテリの動作期間延長や、全体の消費電力低減に貢献します。
主なリソース
- UCC28730-Q1 – 車載対応、ゼロ パワー スタンバイ、PSR (1 次側安定化) フライバック コントローラ
- UCC28700-Q1 – 車載グレード、コンパクト、1 次側レギュレーション、PWM コントローラ
- LM5021-Q1 – 車載、30V、1MHz、電流モード PWM コントローラ
TI の各種フライバック・コントローラは、ソリューション・サイズの最小化と効率の最大化に貢献
TI の低コストで高効率の各種フライバック・コントローラは、環境が過酷な場合も含め、グリッド・インフラでの高い電力密度実現に役立ちます。
利点:
- バレー・スイッチングを採用し、スイッチング損失の低減と、最大誤差 1% の出力レギュレーション精度を実現できます。
- 入力電圧範囲の広い設計 (700V 対応の内蔵スタートアップ・スイッチ) を採用しており、さまざまなアプリケーションのニーズへの対応、外部部品点数の低減、電力密度の向上に貢献します。
- 絶縁型 (フライバック) と非絶縁型 (降圧) の各トポロジに対応しています。
主なリソース
設計と開発に役立つリソース
UCC28782 GaN ハーフブリッジである LMG2610 を内蔵、65W USB Type-C PD 向け、アクティブ・クランプ・フライバック・コンバータの評価基板 (EVM)
UCC28782EVM-030 は UCC28782 アクティブ・クランプ・フライバック・コントローラを使用して、65W USB Type-C™ Power Delivery (PD) オフライン・アダプタ向けの高効率で高密度の回路を提示します。入力は、90Vac ~ 264Vac のユニバーサル範囲に対応し、単一出力は 5V、9V、15V のいずれかに設定でき、どの場合も最大 3A を供給できます。また、20V で最大 3.25A を供給することもできますが、この場合は USB PD インターフェイス・コントローラによる制御が可能です。公称 250kHz (...)