ホーム パワー・マネージメント AC/DC および DC/DC コンバータ (FET 内蔵)

LMR36503

アクティブ

6μA の静止電流 (IQ)、3V ~ 65V、0.3A、超小型、同期整流降圧コンバータ

製品詳細

Rating Catalog Topology Buck Iout (max) (A) 0.3 Vin (max) (V) 65 Vin (min) (V) 3 Vout (max) (V) 60 Vout (min) (V) 1 Features Enable, Fixed Output, Forced PWM, Light Load Efficiency, Over Current Protection, Power good, Pre-Bias Start-Up, Soft Start Fixed, Synchronous Rectification, Wettable flanks package EMI features Low parasitic Hotrod packaging Control mode current mode Switching frequency (min) (kHz) 200 Switching frequency (max) (kHz) 2200 Operating temperature range (°C) -40 to 150 Iq (typ) (µA) 7 Duty cycle (max) (%) 98 Type Converter
Rating Catalog Topology Buck Iout (max) (A) 0.3 Vin (max) (V) 65 Vin (min) (V) 3 Vout (max) (V) 60 Vout (min) (V) 1 Features Enable, Fixed Output, Forced PWM, Light Load Efficiency, Over Current Protection, Power good, Pre-Bias Start-Up, Soft Start Fixed, Synchronous Rectification, Wettable flanks package EMI features Low parasitic Hotrod packaging Control mode current mode Switching frequency (min) (kHz) 200 Switching frequency (max) (kHz) 2200 Operating temperature range (°C) -40 to 150 Iq (typ) (µA) 7 Duty cycle (max) (%) 98 Type Converter
VQFN-HR (RPE) 9 4 mm² 2 x 2
  • 堅牢な産業用途向けの設計
    • 接合部温度範囲:-40℃~+150℃
    • 最大 70V の入力過渡保護
    • 広い入力電圧範囲:3.0V (立ち下がりスレッショルド)~65V
    • 低 EMI と最小化されたスイッチ・ノード・リンギング
    • 可変、5V 固定の出力電圧を選択可能
  • スケーラブルな産業用電源に最適
    • LMR36506 (65V、600mA) とピン互換
    • 可変スイッチング周波数:200kHz~2.2MHz (RT ピン・バリアントの場合)
  • ソリューションのサイズとコストを最小化
    • 内部補償による最高の電力密度と外付け部品数の低減
    • ウェッタブル・フランクを利用可能な超小型 2mm × 2mm HotRod™ パッケージ
  • 負荷範囲全体にわたって高効率かつ低消費電力
    • 1MHz で 90% を超えるピーク効率 (5VOUT 可変)
  • 無負荷時の非常に低い動作静止電流
    • 24VIN から 3.3VOUT で 4µA (固定出力オプション)
  • 堅牢な産業用途向けの設計
    • 接合部温度範囲:-40℃~+150℃
    • 最大 70V の入力過渡保護
    • 広い入力電圧範囲:3.0V (立ち下がりスレッショルド)~65V
    • 低 EMI と最小化されたスイッチ・ノード・リンギング
    • 可変、5V 固定の出力電圧を選択可能
  • スケーラブルな産業用電源に最適
    • LMR36506 (65V、600mA) とピン互換
    • 可変スイッチング周波数:200kHz~2.2MHz (RT ピン・バリアントの場合)
  • ソリューションのサイズとコストを最小化
    • 内部補償による最高の電力密度と外付け部品数の低減
    • ウェッタブル・フランクを利用可能な超小型 2mm × 2mm HotRod™ パッケージ
  • 負荷範囲全体にわたって高効率かつ低消費電力
    • 1MHz で 90% を超えるピーク効率 (5VOUT 可変)
  • 無負荷時の非常に低い動作静止電流
    • 24VIN から 3.3VOUT で 4µA (固定出力オプション)

LMR36503 は、業界で最も小さな 2mm × 2mm HotRod パッケージの 65V、0.6A 同期整流降圧 DC/DC コンバータです。この使いやすいコンバータは、最大 70V の入力過渡電圧に対応でき、非常に優れた EMI 性能を実現するとともに、固定 5 V および他の可変出力電圧をサポートしています。この過渡耐性により、入力過電圧からの保護や IEC 61000-4-5 のサージ耐性要件を満たすために必要な設計作業が軽減されます。

LMR36503 は、ピーク電流モード制御アーキテクチャと内部補償により、最小の出力容量で安定した動作を維持します。LMR36503 は、RT ピンからグランドへの抵抗を適切に選択することで、200kHz~2.2MHz の広い範囲の中から、目的の任意のスイッチング周波数で動作するよう外部からプログラムできます。高精度の EN/UVLO 機能により、スタートアップおよびシャットダウン中もデバイスを精密に制御できます。パワー・グッド・フラグは、内蔵のグリッチ・フィルタと遅延付き解除によってシステムの実際の状態を示すため、外部のスーパーバイザは不要です。LMR36503 はソリューション・サイズが小さく、豊富な機能セットがあるため、広範な産業用アプリケーションを簡単に実装できます。

LMR36503 は、業界で最も小さな 2mm × 2mm HotRod パッケージの 65V、0.6A 同期整流降圧 DC/DC コンバータです。この使いやすいコンバータは、最大 70V の入力過渡電圧に対応でき、非常に優れた EMI 性能を実現するとともに、固定 5 V および他の可変出力電圧をサポートしています。この過渡耐性により、入力過電圧からの保護や IEC 61000-4-5 のサージ耐性要件を満たすために必要な設計作業が軽減されます。

LMR36503 は、ピーク電流モード制御アーキテクチャと内部補償により、最小の出力容量で安定した動作を維持します。LMR36503 は、RT ピンからグランドへの抵抗を適切に選択することで、200kHz~2.2MHz の広い範囲の中から、目的の任意のスイッチング周波数で動作するよう外部からプログラムできます。高精度の EN/UVLO 機能により、スタートアップおよびシャットダウン中もデバイスを精密に制御できます。パワー・グッド・フラグは、内蔵のグリッチ・フィルタと遅延付き解除によってシステムの実際の状態を示すため、外部のスーパーバイザは不要です。LMR36503 はソリューション・サイズが小さく、豊富な機能セットがあるため、広範な産業用アプリケーションを簡単に実装できます。

ダウンロード 字幕付きのビデオを表示 ビデオ

お客様が関心を持ちそうな類似品

open-in-new 代替品と比較
比較対象デバイスと同等の機能で、ピン配置が異なる製品
TPSM365R3 アクティブ 3V~65V 入力、1V~13V 出力、0.3A 同期降圧コンバータ パワー モジュール Integrated inductor for smaller solution size

技術資料

star =TI が選定したこの製品の主要ドキュメント
結果が見つかりませんでした。検索条件をクリアしてから、再度検索を試してください。
7 をすべて表示
種類 タイトル 最新の英語版をダウンロード 日付
* データシート LMR36503 3V~65V、0.3A、超小型の同期整流降圧コンバータ、超低 IQ データシート (Rev. B 翻訳版) PDF | HTML 英語版 (Rev.B) PDF | HTML 2022年 12月 12日
証明書 LMR36503MSCEEVM EU Declaration of Conformity (DoC) 2024年 4月 17日
アプリケーション・ノート Step-Dwn (Buck) Convrtr Pwer Solutions for Programmable Logic Controller Systems (Rev. A) PDF | HTML 2021年 7月 26日
技術記事 Choosing buck converters and LDOs for miniature industrial automation equipment PDF | HTML 2020年 1月 29日
EVM ユーザー ガイド (英語) LMR36503RFEVM User's Guide 2019年 4月 3日
アプリケーション概要 Powering Drones With a Wide VIN DC-DC Converter (Rev. A) 2019年 2月 5日
Analog Design Journal Accurately measuring efficiency of ultralow-IQ devices 2014年 1月 22日

設計および開発

その他のアイテムや必要なリソースを参照するには、以下のタイトルをクリックして詳細ページをご覧ください。

評価ボード

BOOSTXL-IOLINKM-8 — 8ポートIO-LinkマスタBoosterPack™

このBoosterPack™は、Sitara™ AM243x MCU搭載のLP-AM243 TI LaunchPad™キットと連動するように設計されています。このデザインを組み合わせると、高速かつディタミニスティック (確定的) なタイミングや、独立したサイクルとビット レートを構成できる、8 ポートの IO-Link マスタを実装できます。このデザインを使用して、OPC UA、Profinet、EtherCAT、Ethernet IP への接続用リモート IO (...)

ユーザー ガイド: PDF
評価ボード

LMR36503EVM — 3V ~ 65V、0.3A、超小型、同期整流降圧コンバータの評価基板

LMR36503 評価基板 (EVM) は、同期整流降圧型電圧コンバータ LMR36503 の評価を目的とする、包括的な組み立てとテスト実施済みの回路です。
ユーザー ガイド: PDF
シミュレーション・モデル

LMR36503R5 PSpice Unencrypted Transient Model

SNVMC52.ZIP (233 KB) - PSpice Model
シミュレーション・モデル

LMR36503RF Unencrypted PSpice Transient Model

SNVMC45.ZIP (226 KB) - PSpice Model
シミュレーション・モデル

LMR36506R PSpice Unencrypted Transient Model

SNVMBW4.ZIP (166 KB) - PSpice Model
計算ツール

LMR36503E-Q1-CALC LMR36503, LMR36503-Q1, LMR36503E-Q1 converter quickstart tool

Welcome to the quickstart design tool for the LMR36503, LMR36503-Q1, and LMR36503E-Q1. This tool facilitates and assists the power supply engineer with the design of a DC/DC buck regulator based on the above converter family to meet application requirements.
サポート対象の製品とハードウェア

サポート対象の製品とハードウェア

製品
AC/DC および DC/DC コンバータ (FET 内蔵)
LMR36503E-Q1 車載対応、3V ~ 65V、0.3A、降圧コンバータ LMR36503 6μA の静止電流 (IQ)、3V ~ 65V、0.3A、超小型、同期整流降圧コンバータ LMR36503-Q1 車載向け、サイズと軽負荷効率に合わせて最適化済み、3V ~ 65V、0.3A 降圧コンバータ
パッケージ ピン数 CAD シンボル、フットプリント、および 3D モデル
VQFN-HR (RPE) 9 Ultra Librarian

購入と品質

記載されている情報:
  • RoHS
  • REACH
  • デバイスのマーキング
  • リード端子の仕上げ / ボールの原材料
  • MSL 定格 / ピーク リフロー
  • MTBF/FIT 推定値
  • 使用原材料
  • 認定試験結果
  • 継続的な信頼性モニタ試験結果
記載されている情報:
  • ファブの拠点
  • 組み立てを実施した拠点

サポートとトレーニング

TI E2E™ フォーラムでは、TI のエンジニアからの技術サポートを提供

コンテンツは、TI 投稿者やコミュニティ投稿者によって「現状のまま」提供されるもので、TI による仕様の追加を意図するものではありません。使用条件をご確認ください。

TI 製品の品質、パッケージ、ご注文に関するお問い合わせは、TI サポートをご覧ください。​​​​​​​​​​​​​​

ビデオ