この製品には新バージョンがあります
比較対象デバイスにアップグレード機能を搭載した、ドロップ・イン代替製品
TLV2462A-Q1
- 車載アプリケーションに認定済み
- 下記内容でAEC-Q100認定済み
- デバイス温度グレード1: 動作時周囲温度範囲 –40°C~+125°C
- デバイスHBM ESD分類レベル2
- デバイスCDM ESD分類レベルC6
- MIL-STD-883、Method 3015に従い2000Vを超えるESD保護、機械モデルC = 200pF、R = 0では200V超
- レール・ツー・レール出力
- ゲイン帯域幅積: 6.4MHz
- 出力駆動能力: ±80mA
- 消費電流: 500µA/チャネル
- 入力ノイズ電圧: 11nV/√Hz
- スルー・レート: 1.6V/µs
- マイクロパワー・シャットダウン・モード(TLV2460-Q1およびTLV2463-Q1): 0.3µA/チャネル
- ユニバーサル・オペアンプ評価モジュール
- シングル、デュアル、クワッド・バージョンで供給
TLV246x-Q1ファミリの低消費電力、レール・ツー・レール入力/出力オペアンプ・デバイスは、HEV/EVおよびパワートレインのバッテリ管理システム、車体の照明および屋根用モジュール・システム、その他の照明アプリケーション用に設計されています。入力同相範囲が電源電圧を超えているため、低電圧のシステムでも最大のダイナミック・レンジが得られます。アンプの出力はレール・ツー・レールで高い出力駆動能力を持ち、旧来のレール・ツー・レール入力/出力オペアンプの制限の1つが解決されます。レール・ツー・レールのダイナミック・レンジと高い出力駆動能力から、TLV246x-Q1はアナログ/デジタル・コンバータのバッファ用に適しています。
オペアンプは6.4MHzの帯域幅と1.6V/µsのスルー・レートを持ち、わずか500µAの電流しか消費しないため、低消費電力で優れたAC性能が得られます。オプションのシャットダウン端子を持つデバイスも用意されており、アンプを超低消費電流モード(チャネルごとにIDD = 0.3µA)に移行できます。シャットダウン中、オペアンプの出力はハイ・インピーダンス状態になります。入力ノイズ電圧11nV/√Hz、入力オフセット電圧100µVでDCアプリケーションを設計できます。
技術資料
種類 | タイトル | 最新の英語版をダウンロード | 日付 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
* | データシート | TLV246xx-Q1 低消費電力、レール・ツー・レール入力/出力、シャットダウン機能搭載のオペアンプ データシート (Rev. G 翻訳版) | PDF | HTML | 英語版をダウンロード (Rev.G) | PDF | HTML | 2018年 6月 25日 |
技術記事 | What is an op amp? | 2020年 1月 21日 | ||||
e-Book(PDF) | The Signal - オペアンプ設計ブログ集 | 英語版をダウンロード | 2018年 3月 23日 | |||
技術記事 | How to lay out a PCB for high-performance, low-side current-sensing designs | 2018年 2月 6日 | ||||
技術記事 | Low-side current sensing for high-performance cost-sensitive applications | 2018年 1月 22日 | ||||
技術記事 | Voltage and current sensing in HEV/EV applications | 2017年 11月 22日 |
設計および開発
その他のアイテムや必要なリソースを参照するには、以下のタイトルをクリックして詳細ページを表示してください。
DIP-ADAPTER-EVM — DIP アダプタの評価基板
DIP-Adapter-EVM は、オペアンプの迅速なプロトタイプ製作とテストを可能にする評価基板です。小型の表面実装 IC とのインターフェイスを迅速、容易、低コストで実現します。付属の Samtec 端子ストリップか、回路への直接配線により、サポートされているオペアンプを接続できます。
DIP-Adapter-EVM キットは、業界標準の最も一般的なパッケージをサポートしています:
- D と U(SOIC-8)
- PW(TSSOP-8)
- DGK(MSOP-8、VSSOP-8)
- DBV(SOT23-6、SOT23-5、SOT23-3)
- DCK(SC70-6、SC70-5)
- DRL(SOT563-6)
DUAL-DIYAMP-EVM — デュアルチャネル・ユニバーサル DIY アンプ回路の評価基板
ANALOG-ENGINEER-CALC — アナログ技術者向けカリキュレータ
CIRCUIT060013 — T ネットワーク帰還回路搭載、反転アンプ
CIRCUIT060015 — 調整可能なリファレンス電圧回路
CIRCUIT060074 — コンパレータによるハイサイド電流センシング回路
PSPICE-FOR-TI — TI Design / シミュレーション・ツール向け PSpice®
設計とシミュレーション向けの環境である PSpice for TI (...)
TINA-TI — SPICE ベースのアナログ・シミュレーション・プログラム
TINA-TI をインストールするには、約 500MB が必要です。インストールは簡単です。必要に応じてアンインストールも可能です。(そのようなことはないと思いますが)
TINA は DesignSoft (...)
TIDA-00733 — 2.1MHz スイッチング電源付き車載 8 チャネル Class-D アンプのリファレンス・デザイン
パッケージ | ピン数 | ダウンロード |
---|---|---|
SOIC (D) | 8 | オプションの表示 |
TSSOP (PW) | 8 | オプションの表示 |
購入と品質
- RoHS
- REACH
- デバイスのマーキング
- リード端子の仕上げ / ボールの原材料
- MSL rating / リフローピーク温度
- MTBF/FIT 推定値
- 材料 (内容)
- 認定試験結果
- 継続的な信頼性モニタ試験結果