ホーム パワー・マネージメント リニア・レギュレータと低ドロップアウト (LDO) レギュレータ

パワー・グッドとイネーブル搭載、250mA、10V、低静止電流 (IQ)、低ドロップアウト電圧レギュレータ

この製品には新バージョンがあります

open-in-new 代替品と比較
比較対象デバイスと同等の機能で、ピン配置が異なる製品
TPS7A25 アクティブ パワー・グッド搭載、300mA、18V、超低静止電流 (IQ)、高精度、調整可能な低ドロップアウト電圧レギュレータ An 18-V, 300-mA LDO regulator with power-good and ultra-low IQ (2.5 μA)

製品詳細

Output options Adjustable Output, Fixed Output Iout (max) (A) 0.25 Vin (max) (V) 10 Vin (min) (V) 2.7 Vout (max) (V) 5.5 Vout (min) (V) 1.2 Fixed output options (V) 1.5, 1.8, 2.5, 2.8, 3, 3.3, 5 Noise (µVrms) 200 Iq (typ) (mA) 0.03 Thermal resistance θJA (°C/W) 112.6, 176 Rating Catalog Load capacitance (min) (µF) 10 Regulated outputs (#) 1 Features Enable, Power good Accuracy (%) 3 PSRR at 100 KHz (dB) 38 Dropout voltage (Vdo) (typ) (mV) 140 Operating temperature range (°C) -40 to 125
Output options Adjustable Output, Fixed Output Iout (max) (A) 0.25 Vin (max) (V) 10 Vin (min) (V) 2.7 Vout (max) (V) 5.5 Vout (min) (V) 1.2 Fixed output options (V) 1.5, 1.8, 2.5, 2.8, 3, 3.3, 5 Noise (µVrms) 200 Iq (typ) (mA) 0.03 Thermal resistance θJA (°C/W) 112.6, 176 Rating Catalog Load capacitance (min) (µF) 10 Regulated outputs (#) 1 Features Enable, Power good Accuracy (%) 3 PSRR at 100 KHz (dB) 38 Dropout voltage (Vdo) (typ) (mV) 140 Operating temperature range (°C) -40 to 125
SOIC (D) 8 29.4 mm² 4.9 x 6
  • 250-mA Low Dropout Voltage Regulator
  • Available in 1.5 V, 1.8 V, 2.5 V, 2.7 V, 2.8 V,
    3.0 V, 3.3 V, 5.0 V Fixed Output and Adjustable Versions
  • Dropout Voltage to 140 mV (Typ) at 250 mA (TPS76650)
  • Ultralow 35-µA Typical Quiescent Current
  • 3% Tolerance Over Specified Conditions for Fixed Output Versions
  • Open-Drain Power Good
  • 8-Pin SOIC Package
  • Thermal Shutdown Protection

All other trademarks are the property of their respective owners

  • 250-mA Low Dropout Voltage Regulator
  • Available in 1.5 V, 1.8 V, 2.5 V, 2.7 V, 2.8 V,
    3.0 V, 3.3 V, 5.0 V Fixed Output and Adjustable Versions
  • Dropout Voltage to 140 mV (Typ) at 250 mA (TPS76650)
  • Ultralow 35-µA Typical Quiescent Current
  • 3% Tolerance Over Specified Conditions for Fixed Output Versions
  • Open-Drain Power Good
  • 8-Pin SOIC Package
  • Thermal Shutdown Protection

All other trademarks are the property of their respective owners

This device is designed to have an ultralow quiescent current and be stable with a 4.7-µF capacitor. This combination provides high performance at a reasonable cost.

Because the PMOS device behaves as a low-value resistor, the dropout voltage is very low (typically 230 mV at an output current of 250 mA for the TPS76650) and is directly proportional to the output current. Additionally, since the PMOS pass element is a voltage-driven device, the quiescent current is very low and independent of output loading (typically 35 µA over the full range of output current, 0 mA to 250 mA). These two key specifications yield a significant improvement in operating life for battery-powered systems. This LDO family also features a sleep mode; applying a TTL high signal to EN (enable) shuts down the regulator, reducing the quiescent current to less than 1 µA (typ).

Power good (PG) is an active high output that can be used to implement a power-on reset or a low-battery indicator.

The TPS766xx is offered in 1.5 V, 1.8 V, 2.5 V, 2.7 V, 2.8 V, 3.0 V, 3.3 V and 5.0 V fixed voltage versions and in an adjustable version (programmable over the range of 1.25 V to 5.5 V). Output voltage tolerance is specified as a maximum of 3% over line, load, and temperature ranges. The TPS766xx family is available in an 8-pin SOIC package.

This device is designed to have an ultralow quiescent current and be stable with a 4.7-µF capacitor. This combination provides high performance at a reasonable cost.

Because the PMOS device behaves as a low-value resistor, the dropout voltage is very low (typically 230 mV at an output current of 250 mA for the TPS76650) and is directly proportional to the output current. Additionally, since the PMOS pass element is a voltage-driven device, the quiescent current is very low and independent of output loading (typically 35 µA over the full range of output current, 0 mA to 250 mA). These two key specifications yield a significant improvement in operating life for battery-powered systems. This LDO family also features a sleep mode; applying a TTL high signal to EN (enable) shuts down the regulator, reducing the quiescent current to less than 1 µA (typ).

Power good (PG) is an active high output that can be used to implement a power-on reset or a low-battery indicator.

The TPS766xx is offered in 1.5 V, 1.8 V, 2.5 V, 2.7 V, 2.8 V, 3.0 V, 3.3 V and 5.0 V fixed voltage versions and in an adjustable version (programmable over the range of 1.25 V to 5.5 V). Output voltage tolerance is specified as a maximum of 3% over line, load, and temperature ranges. The TPS766xx family is available in an 8-pin SOIC package.

ダウンロード 字幕付きのビデオを表示 ビデオ

技術資料

star =TI が選定したこの製品の主要ドキュメント
結果が見つかりませんでした。検索条件をクリアして、もう一度検索を行ってください。
4 をすべて表示
種類 タイトル 最新の英語版をダウンロード 日付
* データシート Ultra Low Quiescent Current 250-mA Low-Dropout Voltage Regulators データシート (Rev. C) 2009年 1月 8日
アプリケーション・ノート LDO Noise Demystified (Rev. B) PDF | HTML 2020年 8月 18日
アプリケーション・ノート LDO PSRR Measurement Simplified (Rev. A) PDF | HTML 2017年 8月 9日
Analog Design Journal Discrete design of a low-cost isolated 3.3- to 5-V DC/DC converter 2010年 5月 6日

設計および開発

その他のアイテムや必要なリソースを参照するには、以下のタイトルをクリックして詳細ページを表示してください。

リファレンス・デザイン

TIDEP0003 — Ethernet/IP 通信開発プラットフォーム

Ethernet/IP のセカンダリ通信をターゲットにしたこの開発プラットフォームを活用して、幅広い産業用オートメーション機器で Ethernet/IP 通信規格を実装することもできます。このデザインを活用すると、産業用オートメーション、ファクトリ・オートメーション、産業用通信などのアプリケーションで、最小点数の外部部品を使用し、低消費電力と小型フットプリントの設計を実施することができます。このリファレンス・デザインは TMDSICE3359 をサポートしていますが、TMDXICE110 をサポートすることもできます。
回路図: PDF
リファレンス・デザイン

TIDEP-0075 — PROFINET IRT から PROFIBUS マスタへの産業用通信ゲートウェイのリファレンス・デザイン

PROFINET は、高速、確定的な通信、エンタープライズ・コネクティビティという特長があるので、オートメーション分野で有力な産業用インターネット・プロトコルの地位を確立しつつあります。ただし、世界で最も人気のあるフィールドバスである PROFIBUS は、既存の投資の保護という観点で、今後も重視され、活用される見込みです。プロセス・プラントのハイブリッドな特性を認識しながら、Sitara™ AM57x プロセッサの PRU-ICSS (プログラマブル・リアルタイム・ユニット産業用通信サブシステム) (...)
設計ガイド: PDF
回路図: PDF
リファレンス・デザイン

TIDEP0078 — AM572x 向け OPC UA データ・アクセス・サーバのリファレンス・デザイン

OPC UA (Open Platform Communications Unified Architecture:オープン・プラットフォーム通信、統合アーキテクチャ) は、インダストリ 4.0 の体系下で相互接続されているすべてのマシンの間で相互運用性と通信を実現する設計を採用した、産業用 M2M (マシン・ツー・マシン、機械の相互接続) プロトコルです。このリファレンス・デザインは、Matrikon OPC™ の OPC UA サーバー開発キット (SDK) を使用して、何らかのプロジェクトまたは設計に組み込まれた形で動作する OPC UA データ・アクセス (DA) (...)
設計ガイド: PDF
回路図: PDF
リファレンス・デザイン

TIDEP0028 — イーサネット Powerlink 開発プラットフォーム

TIDEP0028 Ethernet Powerlink リファレンス・デザインは、AM335x Sitara プロセッサ・ファミリと Powerlink オープン・メディア・アクセス制御 (MAC) 層を組み合わせた単一のシステム・オン・チップ (SoC) デザインです。TIDEP0028 のターゲットは Ethernet Powerlink のセカンダリ通信です。このデザインを活用すると、多様な産業用オートメーション機器向けのリアルタイム通信規格である Powerlink を実装できます。ベースとなっているのは TMDSICE3359 産業用通信エンジン (ICE) (...)
設計ガイド: PDF
回路図: PDF
リファレンス・デザイン

TIDEP0054 — サブステーション・オートメーション向け並列冗長プロトコル(PRP)イーサネットのリファレンス・デザイン

このリファレンス・デザインは、スマート・グリッドの送配電ネットワークで使用するサブステーション・オートメーション機器を想定した、高信頼性で低レイテンシのネットワーク通信を提示します。このデザインは、PRU-ICSS (プログラマブル・リアルタイム・ユニット産業用通信サブシステム) を使用して、IEC 62439 規格で規定されている PRP (Parallel Redundancy Protocol、並列冗長性プロトコル) 仕様をサポートしています。このリファレンス・デザインは、FPGA (...)
設計ガイド: PDF
回路図: PDF
リファレンス・デザイン

TIDEP0008 — PROFINET 通信開発プラットフォーム

このリファレンス・デザインは PROFINET のセカンダリ通信をターゲットにしており、幅広い産業用オートメーション機器に PROFINET 通信規格を実装するのに役立ちます。このデザインを活用すると、産業用オートメーション、ファクトリ・オートメーション、産業用通信などのアプリケーションで、最小点数の外部部品を使用し、低消費電力と小型フットプリントの設計を実施することができます。このリファレンス・デザインは TMDSICE3359 を使用して製作しましたが、TMDXICE110 を使用することもできます。
ユーザー・ガイド: PDF
回路図: PDF
リファレンス・デザイン

TIDEP0032 — マルチ・プロトコル産業用イーサネット検出、産業用オートメーション・リファレンス・デザインのための PRU-ICSS 付き

産業用オートメーションに適した産業用イーサネットは、30 種類以上の産業用規格という形で存在しています。そのうち EtherCAT、EtherNet/IP、PROFINET、Sercos III、PowerLink などいくつかの規格は、適切に確立されたリアルタイム・イーサネット・プロトコルであり、FPGA または ASIC を通じて専用 MAC ハードウェアのサポートを必要とします。産業用通信サブシステム内のプログラマブル・リアルタイム・ユニット (PRU-ICSS) は、Sitara プロセッサ・ファミリの内蔵ハードウェア・ブロックという形で存在しており、FPGA または ASIC (...)
設計ガイド: PDF
回路図: PDF
リファレンス・デザイン

TIDEP0010 — Sercos 3 通信開発プラットフォーム

TIDEP0010 Sercos III 通信リファレンス・デザインは、AM335x Sitara プロセッサ・ファミリと Sercos III メディア・アクセス制御 (MAC) 層を組み合わせた単一のシステム・オン・チップ (SoC) デザインです。TIDEP0010 のターゲットは Sercos III のセカンダリ通信です。このリファレンス・デザインを活用すると、多様な産業用オートメーション機器向けのリアルタイム通信規格である Sercos III を実装できます。ベースとなっているのは TMDSICE3359 産業用通信エンジン (ICE) です。このリファレンス・デザインは (...)
設計ガイド: PDF
回路図: PDF
リファレンス・デザイン

TIDEP0033 — SPI マスタ、シグナル・パス遅延補償リファレンス・デザイン

産業用通信システム内のプログラマブル・リアルタイム・ユニット (PRU-ICSS) を活用すると、FPGA、CPLD、ASIC を使用せずに、リアルタイム処理を重視するアプリケーションをサポートできます。
このリファレンス・デザインは、PRU-ICSS での信号路遅延補償を実施して、SPI マスター・プロトコルを実装する方法を示します。ADS8688 の 32 ビット通信プロトコルと、最大 16.7MHz の SPI クロック周波数をサポートしています。
設計ガイド: PDF
回路図: PDF
リファレンス・デザイン

TIDEP0027 — 高性能パルス・トレイン出力(PTO)、産業用アプリケーション用 PRU-ICSS 付き

産業用アプリケーション向け TIDEP0027 高性能パルス・トレイン出力(PTO)、PRU-ICSS 付きは、TIの AM335x Sitara プロセッサ・ファミリと PTO モジュールを組み合わせて単一のシステム・オン・チップ(SoC)ソリューションにしたものです。このリファレンスは TMDSICE3359 産業用通信エンジン(ICE)をベースにしていますが、他の PRU-ICSS 対応開発ボードと一緒に使用することもできます。
設計ガイド: PDF
回路図: PDF
パッケージ ピン数 ダウンロード
SOIC (D) 8 オプションの表示

購入と品質

記載されている情報:
  • RoHS
  • REACH
  • デバイスのマーキング
  • リード端子の仕上げ / ボールの原材料
  • MSL rating / リフローピーク温度
  • MTBF/FIT 推定値
  • 材料 (内容)
  • 認定試験結果
  • 継続的な信頼性モニタ試験結果

推奨製品には、この TI 製品に関連するパラメータ、評価基板、またはリファレンス・デザインが存在する可能性があります。

サポートとトレーニング

TI E2E™ Forums (英語) では、TI のエンジニアからの技術サポートが活用できます

コンテンツは、TI 投稿者やコミュニティ投稿者によって「現状のまま」提供されるもので、TI による仕様の追加を意図するものではありません。使用条件をご確認ください。

TI 製品の品質、パッケージ、ご注文に関するお問い合わせは、TI サポートをご覧ください。​​​​​​​​​​​​​​

ビデオ