JAJU883C december   2020  – may 2023 DLPC900

 

  1.   1
  2. 商標
  3.   はじめにお読みください
  4. このガイドについて
  5. テキサス・インスツルメンツの関連資料
  6. サポートが必要な場合
  7. DLP LightCrafter シングル DLPC900 EVM の概要
    1. 5.1 ようこそ
    2. 5.2 DLP LightCrafter シングル DLPC900 評価基板 (EVM) のハードウェア
    3. 5.3 評価基板
    4. 5.4 動作に必要なその他の品目
    5. 5.5 DLP LightCrafter シングル DLPC900 の接続
      1. 5.5.1 DLP LightCrafter シングル DLPC900 LED のイネーブルおよび PWM 出力
      2. 5.5.2 DLP LightCrafter シングル DLPC900 のトリガ入出力電圧セレクタ
    6. 5.6 DLP LightCrafter シングル DLPC900 EVM のフレックス・ケーブル
    7. 5.7 DLP LightCrafter シングル DLPC900 EVM と DMD EVM アセンブリ
  8. クイック・スタート
    1. 6.1 DLP LightCrafter シングル DLPC900 EVM の電源オン
    2. 6.2 単純なパターン・シーケンスの作成
  9. DLP LightCrafter シングル DLPC900 EVM の操作
    1. 7.1  DLP LightCrafter シングル DLPC900 の制御ソフトウェア
    2. 7.2  PC ソフトウェア
    3. 7.3  システムの共通コントロール
      1. 7.3.1 動作モード
      2. 7.3.2 接続される DMD のタイプ
      3. 7.3.3 EVM の情報
      4. 7.3.4 ステータス
    4. 7.4  システムの設定
    5. 7.5  ビデオ・モード
      1. 7.5.1 ビデオのサポート
    6. 7.6  パターン・モード
      1. 7.6.1 メニュー・バー
      2. 7.6.2 パターン・オン・ザ・フライ・モードでのパターン・シーケンスの作成
      3. 7.6.3 保存済みパターン・モードのパターン・シーケンスの作成
      4. 7.6.4 LUT の編集機能によるパターン・シーケンスの順序変更
        1. 7.6.4.1 LUT の編集機能を使用するときの入力トリガに関する特別な考慮事項
      5. 7.6.5 ビデオ・パターン・モードのパターン・シーケンスの作成
      6. 7.6.6 DMD ブロック負荷によるパターン・シーケンスの作成
      7. 7.6.7 バターンの設定
    7. 7.7  パッチ・ファイル
      1. 7.7.1 バッチ・ファイルの実行
      2. 7.7.2 バッチ・ファイルの作成と保存
        1. 7.7.2.1 GUI でのバッチ・ファイルの作成と保存
        2. 7.7.2.2 テキスト・エディタによるバッチ・ファイルの作成
      3. 7.7.3 バッチ・ファイルのロード
      4. 7.7.4 ファームウェアへのバッチ・ファイルの追加
    8. 7.8  ペリフェラル
    9. 7.9  ファームウェア
      1. 7.9.1 ファームウェアへのパターンの追加または削除
        1. 7.9.1.1 画像の削除
        2. 7.9.1.2 画像の追加
        3. 7.9.1.3 画像とバッチ・ファイルの両方の追加
      2. 7.9.2 サポートされている別の DMD 用にファームウェアを再プログラムする
    10. 7.10 フラッシュ・デバイスのパラメータ
    11. 7.11 JTAG フラッシュ・プログラミング
    12. 7.12 EDID のプログラミング
  10. コネクタ
    1. 8.1  入力トリガ・コネクタ
    2. 8.2  出力トリガ・コネクタ
    3. 8.3  DLPC900 UART
    4. 8.4  DLPC900 の I2C ポート 0
    5. 8.5  DLPC900 の I2C ポート 1
    6. 8.6  DLPC900 の I2C ポート 2
    7. 8.7  JTAG バウンダリ・スキャン
    8. 8.8  GPIO と PWM
    9. 8.9  電源
    10. 8.10 外部パラレル・ビデオ・コネクタ
  11. 電源要件
    1. 9.1 外部電源要件
  12. 10安全
    1. 10.1 警告ラベル
  13. 11改訂履歴

ビデオ・モード

GUI の上端にある [Video Mode] ボタンをクリックすると、[Video Mode] パネルが表示されます。このパネルには、2 つのタブがあります。

GUID-20201130-CA0I-FFRX-DQ8Z-99QQMMKQJ5ZH-low.svg図 7-4 [Video Mode] パネル - [Source Settings] タブ
  1. 入力の構成。
    • ソースの選択 - 次のソースを選択できます。
      1. パラレル RGB インターフェイス
      2. 内部テスト・パターン・ジェネレータ
      3. フラッシュ・メモリからのパターン画像
      4. ソリッド・カーテン - 変化しない単色の画像 (黒または白を含む) を表示
    • 入力ポート・データ・スワップ - パラレル RGB データ・ラインの配線によっては、カラー・チャネルの順序を入れ替える必要があります。DLP LightCrafter シングル DLPC900 EVM には、RGB → GRB 設定が必要です。ユーザーは、設定を適用するポートを選択します。
    • ピクセル・データ・フォーマット - 入力ソースのビデオ・フォーマットを選択できます。
  2. ポート構成の制御 - 基板の設計時に選択した入力信号に応じて、DLPC900 が受信ビデオ・ソースを正しく検出できるように、適切な信号を選択する必要があります。誤った設定を選択した場合、カーテンが表示されるか、画像が正しく表示されない可能性があります。ピクセル・モードは、[Single Pixel] または [Dual Pixel] にも設定できます。デュアル・ピクセルでは、クロックごとに 1 ピクセルではなく 2 ピクセルをロードして、より高いデータ・レートを実現できます。
    注: DLPLCRC900EVM には、ピクセル・クロック 1 のみが接続されています。EVM でピクセル・クロック 2 または 3 を選択すると、誤動作が発生します。
  3. IT6535 レシーバ - このコントロールにより、IT6535 デジタル・レシーバの HDMI 入力コネクタと DisplayPort 入力コネクタのどちらかを選択できます。デジタル・レシーバの電源をオフにすることもできます。この場合、IT6535 のすべての出力信号がトライステートになり、別のデバイスが入力ポートを共有して、DLPC900 を同期できます。
  4. パラレル・ポートの構成 - EDID またはユーザー・ディスプレイの寸法によって決定される、現在のパラレル・ポート構成パラメータを読み戻せます。値は、1 次側コントローラからのみ読み取られます。
GUID-20201130-CA0I-TRBM-VZHV-GMWRV7MNL4FH-low.png図 7-5 [Video Mode] パネル - [Display Settings] タブ
  1. 内部テスト・パターンのカラー - 内部テスト・パターンを入力ソースとして選択すると、フォアグラウンドとバックグラウンドのカラーを変更できます。
  2. ディスプレイの寸法 - 受信ビデオ・ソースの画像をスケーリングまたはトリミングできます。
  3. ガンマ解除 LUT 制御 - ガンマ解除の制御:
    • イネーブル / ディセーブル - ガンマ解除をイネーブルまたはディセーブルするコマンド
    • ガンマ解除レベルの設定 - 詳細については、『DLPC900 プログラマ・ガイド』の「ガンマ構成とイネーブル」セクションを参照してください