INA191
- 低消費電力:
- 電源電圧 (VS):1.7V~5.5V
- シャットダウン電流:100nA (最大値、INA191)
- 静止電流:25 °Cで 43µA (INA191)
- 低い入力バイアス電流:100pA (標準値) (マイクロアンペアの電流測定が可能)
- 双方向電流測定 (INA2191)
- 精度:
- 最大ゲイン誤差:±0.25% (A2~A5 デバイス)
- ゲイン・ドリフト:7ppm/℃ (最大値)
- オフセット電圧: ±12µV (最大値)
- オフセット・ドリフト:0.13µV/℃ (最大値)
- 広い同相電圧範囲:-0.2V~+40V
- ゲイン・オプション
- INAx191A1:25 V/V
- INAx191A2:50V/V
- INAx191A3:100V/V
- INAx191A4:200V/V
- INAx191A5:500V/V
- パッケージ:
- INA191:0.895mm2 DSBGA
- INA2191:1.79mm2 DSBGA
INAx191 は低消費電力、電圧出力の電流シャント・モニタ (電流センス・アンプとも呼ばれます) で、過電流からの保護、システム最適化を行うための高精度の電流測定、または閉ループ帰還回路に一般的に使用されます。このデバイスは、電源電圧にかかわらず、-0.2V~+40V の同相電圧でシャントでの電圧降下を検出できます。INAx191 は入力バイアス電流が低いことから、より大きな電流センス抵抗を使用できるため、µA の範囲で正確に電流を測定できます。5 つの固定ゲインを利用可能:25 V/V、50V/V、100V/V、200V/V、500V/V。ゼロ・ドリフト・アーキテクチャによりオフセット電圧が低いため、電流測定のダイナミック・レンジが拡大し、より小さなセンス抵抗を使用でき、電力損失を低減しながら正確な電流測定を行えます。
INA191 は 1.7V~5.5V の単一電源で動作し、消費電流はイネーブル時に最大 65µA で、ディセーブル時にはわずか 100nA です。このデバイスは -40℃~+125℃ の温度範囲で動作が規定されており、DSBGA-6 (INA191) および DSBGA-12 (INA2191) パッケージで供給されます。
お客様が関心を持ちそうな類似製品
比較対象デバイスと同等の機能で、ピン配置が異なる製品。
技術資料
種類 | タイトル | 最新の英語版をダウンロード | 日付 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
* | データシート | INAx191 40V、双方向、超高精度の電流センス・アンプ、ピコアンペア (pA) IB、イネーブル付き、WCSP パッケージ データシート (Rev. C 翻訳版) | PDF | HTML | 英語版をダウンロード (Rev.C) | PDF | HTML | 2021年 12月 17日 |
アプリケーション・ノート | Using a Copper Trace as a Shunt | PDF | HTML | 2022年 1月 25日 | |||
技術記事 | Solving the multidecade current-measurement challenge in your 48-V BMS application | 2021年 6月 14日 | ||||
技術記事 | How current-sense amplifiers monitor satellite health | 2021年 2月 8日 | ||||
技術記事 | Why current and magnetic sensing matters for wireless earbud design | 2019年 11月 11日 | ||||
EVM ユーザー ガイド (英語) | INA191EVM User's Guide (Rev. A) | 2019年 4月 10日 | ||||
技術記事 | The need for current sensing in optical modules for 100G and beyond | 2019年 3月 15日 | ||||
アプリケーション・ノート | Precision, Low-Side Current Measurement (Rev. B) | 2019年 3月 6日 | ||||
アプリケーション・ノート | External Current Sense Amps vs Integrated Onboard Amplifiers For Current Sensing (Rev. B) | 2019年 2月 19日 |
設計および開発
追加の事項や他のリソースを参照するには、以下のタイトルをクリックすると、詳細ページを表示できます。
INA191EVM — INA191 の評価基板
INA191 TINA-TI Reference Design (Rev. A) INA191 TINA-TI Reference Design (Rev. A)
PSPICE-FOR-TI TI Design / シミュレーション・ツール向け PSpice®
設計とシミュレーション向けの環境である PSpice for TI (...)
TINA-TI SPICE ベースのアナログ・シミュレーション・プログラム
TINA-TI をインストールするには、約 500MB が必要です。インストールは簡単です。必要に応じてアンインストールも可能です。(そのようなことはないと思いますが)
TINA は DesignSoft (...)
CS-AMPLIFIER-ERROR-TOOL 電流センス・アンプの比較およびエラー・ツール
Current Sense Amplifier Comparison and Error Tool (Rev. E) Current Sense Amplifier Comparison and Error Tool (Rev. E)
CIRCUIT060035 ウィンドウ・コンパレータ回路を使用した双方向電流センシング
CIRCUIT060037 高精度の過電流ラッチ回路
TIDA-00302 — 堅牢な過渡特性の電流シャント・モニタ、リファレンス・デザイン
Additionally, an external protection circuit is implemented to provide surge and fast-transient protection and demonstrate the different immunity levels to (...)
パッケージ | ピン数 | ダウンロード |
---|---|---|
DSBGA (YFD) | 6 | オプションの表示 |
購入と品質
- RoHS
- REACH
- デバイスのマーキング
- リード端子の仕上げ / ボールの原材料
- MSL rating / リフローピーク温度
- MTBF/FIT 推定値
- 原材料組成
- 認定試験結果
- 継続的な信頼性モニタ試験結果